行ってきました鷹の湯系列のこちらへ❣️
熟女連合遠征!!!
こちらはラブホ改☆貸切バレルサウナ。
2人推奨だけど4人までいける⭕️
受付を済ませると、好きなアロマを1本サービスしてくれるので、ロウリュに使います🌿
タオルもある、ウォーターサーバーもある、
冷蔵庫あるから持ち込みOK。
ドライヤー1台なので争奪戦w
前もって予約しておけば
サウナの温度はちょうど良くしておいてくれます。
直前予約だとサウナの温度上げるまで時間が必要とのこと。
部屋に入って、ユニットバスでささっと順番に身を清め、まるでサザエさんのエンディングの様に次々とバレルサウナに吸い込まれた。
今回一緒に行ったサ友さんの1人
特殊班熱処理部隊隊長がいたのですが、
隊長がラドルを持つと危険⚠️
追い出しロウリュが始まりましたwwww
4人で入っても大丈夫🙆♀️
広いし良き良き☆
バレル出るとバスタブがあるので水風呂にしても良いし、お湯はっても良い。
バレルとバスタブは外にあるから
寒くてお湯にしました。
お湯大人気😂
隊長がスピーカー持ってきてくれたので
サウナソング聴きながら何セットしたかな?
あっという間に2時間経ってしまった!
10分位は身支度で過ぎても良いですよと🙆
プライベート空間でゴロゴロしたりもできるし、
バレル熱く出来るし
かなり良いのでおススメです〜❣️
お喋りが始まると止まらないので
お腹すいたので沼津港へ。
美味しいサウナ飯食らって……
まだ続くよ

共用
-
113℃
-
18℃
熟女サウナ会🧖♀️沼津編Part1
皆様ご無沙汰しておりました🙇♀️
先日身内に不幸がありまして
しばらくサ活をお休みしておりました
行きたかったサウナキャンセルし
残念無念でありましたが仕方なし😔
やる事やって何とか熟女会参加出来ました
旦那様の理解もあり遊んできて良いと😂
朝からウッキウキな快晴で行楽日和☀️
サ友さん達と車でGo!
本日は頂いたチケットがあるとの話で
追加料金を払い皆んなで
ラブホ🏩バレルに潜入調査🧐
富士市にある鷹の湯🦅♨️さんがやっている
バレルサウナ🧖♀️
4名で追加料金2,600円支払い
未知の世界へ行って来ます
アロマを1種類選ばせてくれて
ロウリュ用として利用出来ます
2時間+着替えとかで
10分強のoverサービス有り
狭い階段を上り2階にその部屋があります
給水機が完備されていて
冷蔵庫有り持ち込み出来ます
先ずは半露天の湯船に水を張り
部屋のシャワーで清め🚿
半露天にあるバレルへいざ行かん
4人でわちゃわちゃ
熟女達ははしゃいで
貸切ならではの気兼ねなくお喋りTimeで
ヒートアップ
ロウリュしまーす💦
ジュワワワ〜〜〜🔥
3ロウリュ
かけ過ぎると対角線上の人に
熱波🔥がいきます🤣🤣🤣
タオルで扇いで皆んなキャッキャ
歓喜の叫び😂
時には追い出しロウリュになったり
自爆ロウリュになったり🤣
そんなひと時が楽しくて愛おしい🥰
サウナのBGMも流して雰囲気高めて🎶
水風呂ジャグジー
ボタン🔘をプッシュすると…
上空から脳天直撃のミニ滝行💦
堪りません😂
外気が冷たいので露天の水風呂は
一回だけにして湯にしようとの事になり
後は水シャワー🚿で冷却
ぬる湯にしてまったりお風呂時間
私はソロ活しておひとり様も
楽しませて頂きました😁
足りない足りないまだまだ足りない🎶
最強熱波ニホンバレ
脳内でなみきんぐちゃんの歌が流れる
一人なのを良い事にロウリュしまくり
団扇で撹拌😆楽しいぞ!
時間制限あるのでちょっと忙しい🌀
サ室に台が置いてあり
一段高めの位置にて楽しむ
少しだけ熱さがアップ⤴️
良い汗掛けて楽しぞ😂
2時間はサ友と一緒だとあっという間
サウナしてお喋りに花を咲かして
お腹すいたー!
バレル貸切という贅沢な体験
チケットを提供下さり
企画下さったアカスリさん
Thank youです😆🙏
そしていつメンの熟女達の皆様に感謝🫂
ランチをする為、沼津港に向かいます🚗³₃











共用
-
95℃
-
18℃
共用
-
95℃
-
18℃
共用
-
100℃
-
18℃
鷹の湯女子部の遠足サウナ٩(ˊᗜˋ*)و
バレルSAUNA沼津へGO(๑˃̵ᴗ˂̵)و
9つあるバレルブース。10時オープンを待って利用する方々がフロントでそれぞれ受付。
鷹の湯常連さんだけでなく、遠方からも来てくれている様子。賑わっているのは、嬉しいദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
1ブース2人での利用がBestというところを4人で利用。4人になると確かに手狭ではあるけれど、それぞれのタイミングで水風呂やユニットのお風呂を使い、問題なく楽しめた。
某個室サウナを利用している女子部メンバーが、平日夜にゆっくり入るのにも良さそう!!と絶賛(≧∇≦)
何しろ、貸切だから気兼ねがないのがいい。
アロマ水でのセルフロウリュを存分に楽しみながら、あっという間の2時間だった。




マイホ鷹の湯プロデュース
ラブホ街の中にそびえ立つサウナ
入った瞬間いつも見るアレ
打たせ水まである、感動
110℃設定でしばらく放置
でっかいストーブのおかげでアチアチに
このハコでこのストーブでセルフロウリュはマジで効く、サ活書いてる今も顔が若干ピリピリ
基本は勇者の椅子(馴染み深い)使うのが良い感じ
水風呂もそのままだけど体感15℃前後になっててちょうどよかった
総合的にかなりコスパの高い施設だと思います
値段破格すぎて営業出来てるのか心配になるレベル
唯一気になった点はこの季節限定ですが内気浴する際カーテン等がないので暖房の効きが悪いくらいでしょうか
今回4時間で結構カツカツになってしまったので次回は10時間で1日ゆっくりするのもありだな


リスタート34日目 今日は2度目の沼津 2回目なので設定や水風呂の準備もスムーズに済まし温度が上がり切るまで寝サウナやストレッチして過ごす
なかなか温度が上がらなかったがなんと窓を開いていたのに気づかず💦ただ80℃でもロウリュしたらなかなかの熱さ
ダブルチェアでロウリュしてウチワで仰ぎペイン発生を繰り返していく。ウチワを仰ぎすぎてリストの強化にもなった
最終的に100℃を超えてロウリュすると抜けは早いが瞬発力はある それにしても値段が破格、問題点があるとしたら構造上仕方ないが他の部屋の音や声が聞こえてくる、前の道を大型が通ると結構揺れる
帰りにやぎわ食堂か迷ったが鷹の湯常連さんに教えてもらったカレーハウスジブへ リピート確定👍


大好きな鷹の湯さんに御招待いたらいて♡
ありがとうございます♡
バレルに囲まれた駐車場の真ん中に立ってみたら
めっちゃいい木のかほりがする〜
受付して、鍵もらって
アロマもらって
部屋にいって
バレル110度に設定して
ジャグジーに水張って
ロウリュウ水作って
準備をすませて、いざ♡
コンパクトな可愛いバレル♡
木のかほりがいい
さっそくロウリュウ
甘いかほりと熱が降り注ぎ
幸せ♡
ジャグジーには鷹の湯にある
脳天冷却できるスイッチ♡
ボコボコしながら脳天を冷やす
たまらぬ〜
そして室内には寝そべられるソファ
これ、最高ね。
ほんのりあまみでぴんくぃおみ足を眺めながら
いや、クセになるわ♡
今日は2時間だったけど
今度はもっともっとゆっくり
ダラダラしながら来たい〜♡







共用
-
106℃
-
18℃
- 2024.12.09 23:04 梶浦 昌代
- 2024.12.14 16:29 ゆーいちろー
- 2024.12.18 08:57 サウナ鷹の湯中の人(まさよ)
- 2024.12.18 09:01 サウナ鷹の湯中の人(まさよ)
- 2025.01.01 16:42 Ryope1101
- 2025.01.01 16:44 Ryope1101