感想:S
本日は平塚から熱海へ移動。少々業務を兼ねてやって来ました。チェックアウト後に平塚で1.5時間散歩、熱海で45分散歩と運動を心掛けた午前中から昼過ぎでした。熱海駅前を独りで散策するのは初体験で、中々興味深いものがありました。日帰り温泉も何軒かあるので、明日立ち寄ってみたいな~と思いながら町中を歩くひと時でした。
本日は夕食前に部屋のかけ流し温泉にて清め、別フロアのサウナへ向かいました。このお宿は2回目です。前回パワー不足を感じたサウナストーブは変わっておらず、温度変化はテントサウナの薪ストーブ並みでした。しかしながら湿度を少々コントロールできましたので、低温ながらもしっかりと汗をかく一時を味わうことが出来ました。
前回は6月と記憶しておりまして、その頃は水風呂のぬるさが少々気になりましたが今のシーズンは丁度海水温度が13度程度と言う事もあり、水風呂の温度も同等で快適に過ごすことが出来ました(^^)/ 途中から偶然友人が参入してきまして非常に思い出に残るサ活となりました。
少々タイムスケジュールが押していましたので2セットで〆た次第ですが、こちらは入浴後の飲料がアルコール・ポカリなど自由に飲めますので、これは素晴らしいシステムだと思います。そろそろ就寝しまして、明日の早朝をエンジョイしたいと思う次第です。明日もレポートできればと思っています。
おやすみなさい~
男
- 87℃
- 13℃
女
- 87℃
- 18℃
男
- 95℃
- 20℃
久々のサ活。
6月のアスティルぶり、、さすがに今の東京で密になるサウナはと思い、自粛。
そして今日、新婚旅行(キャンセル)の代替案の石垣島旅行(キャンセル)の代替案で熱海のこちらへ。
全室露天風呂付きのホテルの大浴場のサウナならば利用者は少ないのではとの目論見。
嫁をマッサージに行かせて私は大浴場へ。
大正解。
大浴場もサウナも貸し切り。
浴場の温泉は白濁した感じで少し硫黄の匂いがするがこの温泉がまたなめらかなこと。
温泉に入ってないんじゃないかと思うくらい軽い(温泉には詳しくないが)
そしてお目当のサウナへ。
1回目は96℃
まーそこそこかなと思いつつ10分。
水風呂は、、19〜20℃くらい(体感)かな?
2分使って体を冷やす。
休憩椅子はないが浴場は貸し切り。
ひとまず水風呂の蓋で休憩。
窓の外は快晴の下、海と竹藪が広がっていて、景色が最高。
あー夏休みっぽいなー。
10分後くらいに再度サウナへ、、、んん!?
サ室の温度が104℃に!!
本気を出してきたな!
湿度は低めでカラカラ系。
身体は熱々になる。
ただ痛いほどではない。
耐えること10分。
水風呂もゆっくり浸かり、今度は水風呂と温泉の間にあるスペースに座る。
外を一望できるこの場所がベストであった。
外の景色が歪んでくる、セミの声が頭の中で反響し、来ました久々の整い。
あーこれだからやめられない。
サウナ後は湯上りどころで無料のビールを飲んで一眠り。
サウナのために来る場所ではないかもしれないけど、高級ホテルを満喫しながらあわよくばサウナを楽しみたい方は是非。
男
- 104℃
- 20℃
#サウナ
86度くらい。
入れても3人くらいかな?狭いのですが、立地もあって静かで快適。
ストーンがあって上に反射板があるタイプ。
砂時計は・・・おそらく5分計。時計がなくて気になってしまった。
#水風呂
水風呂が、熱海の山だからか、とってもひんやりで、温度計がなかったのですがとっても良かった!
壺風呂の大きいバージョンのようなかんじで二人くらいでも入れるけど、知らない人とだと一人ずつがいいかな、という広さ。
ひんやり冷たくて、気持ちよかったーーーーーーー。
#休憩スペース
脱衣所、もしくは、体を洗う場所にも椅子がひとつあるのでそちら。
温泉だけど、露天風呂がないから換気してあるのか、そこそこ空気が冷たくそれも体洗うところで休んでるだけほうが気持ちいい。
温泉は透き通った無臭のお湯で、42度くらいでそちらも最後に使いましたがとてもリラックスできました。