男
- 88℃
- 17℃,17℃
男
- 92℃
- 15℃,18℃
連休を利用してゴーツースキー。
スキーの後はモチのロン温泉行くでしょ
ということで
今日はきらら289へ
料金は入浴料700円
サウナがある方の山桜の湯は奇数日が男湯、偶数日が女湯で、今日は男湯、やったねラッキーパンチー
ドライサウナ12-15分、水風呂1分、休憩7-8分3ラウンド1本勝負〜
サ室は2段10人くらい入れる大きさ、暑さも86度と適温
水風呂はサ室出てすぐ右に普通とバイブラの2種類あり、バイブラだと1分もたないくらいヒンヤリ
水風呂のすぐ前に整いベンチがあり
各々3歩ずつで回れるので
オイラみたいなものぐさにはとってもいいね
今日は2本目で限界突破、はいおっぱっぴー
最後に露天温泉で〆
ゼッコーチョ〜ゼッコーチョ〜
明日もいい天気〜
男
- 86℃
今日も今日とて。仲間内とキャンプの帰りがてらお邪魔しました。
焚き火の燻臭さを消すのと同時にサウナチャンス👏
保温入浴 5分 > 水風呂 1分 > サウナ 10分 > 水風呂 1分 > 外気浴 5分 > 〆入浴 10分
3セットしっかりルーティーンしました🔥
ここは、日によって男女日替わりなのかな?
水風呂はノーマルとバイブラの2種類で水温も好みでした!🈂️室温は後10℃個人的に欲しかったかも。。。
ととのいスポはないです。地べたにマットを引いて座る事は可能かも?でも、カメムシが多いので中で休憩のがこの時期は良いかもしれなかった😂
ちょいと残念だったけど。開店凸の為ほぼ1人で静かにサ活できたのは良きかな◎
サ飯は隣接してる食堂の「わらじソースカツ丼」最高でした🔥
本日の〆ドリンクは「お〜いお茶」です。
しっかり、整いました。
山桜とりんどうの日替り、サウナは山桜、気泡水風呂、
道の駅 きらら289
2023.8.23 (水) 福島県
出張、ダム、とばし、
道の駅きらら289、
南会津〜尾瀬と只見に抜ける峠、
近くには何もない、ここで休憩、食事、
道の駅は立派、温泉は年季の入った感じ、
お風呂は山桜とりんどうの日替り、
サウナは山桜のみ、男性奇数日、女性偶数日、
温泉は山口温泉、
Na塩化物泉、少し茶褐色、
凝固した成分はタイルを侵食、いい雰囲気、
露天と大きい内湯がそれぞれひとつ、
年季の入ったサウナは座面が新しい、きれい、
古いジール、90℃、L型2段、12人は、
いい熱さでのんびり、
貸切、テキトーにSL、石がちょっと小さい、
良かったのが水風呂と外気浴、
水風呂はふたつ、
小さい水風呂と、もひとつが気泡水風呂、
こっちがすごく良かった、
たぶん井戸水、すごくまろやかでいい体感、
まこの辺りの水は間違いない、
外気浴は露天の大きい岩の上、
横になって山と空、目の前の川のせせらぎ、
虫もなし、久しぶりにすごく気持ちいい、
冬は極寒、また来てみよう、
浴室アメニティはフェニックス、
こーゆー新規が出張の醍醐味、
日焼け止めを洗い落として、サウナで汗、食事、
すごくスッキリ、すごくいい気分、
おはようございます
こんにちはこんばんは
南会津町の道の駅山口温泉きらら289に来てみました。
新潟県に行こうと下郷方面に出て、只見から252号線で長岡市に向かう予定が、通行止めなのを知らず完全に予定を狂わされましたが、さてどうしようかと悩んだところ今日が奇数日なのを思い出しこちらに向かった所存です。
脱衣場はコインロッカー無しの籠のみ。但し、貴重品専用の小さいロッカーはあります(無料)
いざ浴室に向かうと
茶色く濁った温泉。アメニティはリンスインシャンプーとボディーソープの2種類のオーソドックスなタイプ。
洗体を終え、入浴するとナトリウム塩化温泉なのでちょっとしょっぱい。温まったところでサ室へ。
サウナ室はL字の2段構成。ストーブは石を包まれた小ぶりな出で立ち。温度は86度、マイルドな肌触り
1stは下段7分上段5分
ここは水風呂が2種類あり一つは一人用の水風呂
もう一つは強めのバイブラが効いた水風呂。勿論バイブラ水風呂に入浴。キンキンで体感15度くらいだと思うが、羽衣が出来ないからかそれ以上に冷たく感じる。一分程度。
外気浴は露天風呂だが中にはベンチがあるのに対し、外にはととのいイスなど気の利いたものはないのでサウナマット敷いて地べたに座る。頭ぐわんぐわん系の強めにととのう。10分
2ndは普通の水風呂で水通ししてからサ室へ。
下段4分上段8分。
バイブラ水風呂1分程度
外気浴はゴツゴツした岩場は座り心地が悪く、不格好ではあるが結局地べたに座る。10分程度
3rdはバイブラ水風呂で水通ししてからサ室へ。
上段のみ14分。
バイブラ水風呂1分弱
外気浴は壁を背にして地べたに座り9分。
露天風呂で〆て終了!
温泉の泉質良好。水風呂もバイブラ効いてキンキンだが、サ室の温度がマイルドなのが残念。ちょっとくらい値上げしてもいいから温度上げてほしい…
今日もバッチリととのえました!
男
- 86℃
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
休憩:6分×3
合計:3セット
古殿から只見に向かう途中、ちょっと時間が余ったので、今日が奇数日であることを確認して訪問(男湯は奇数日がサウナあり)。1週間前とは打って変わって道にはほとんど雪がない。
体を洗ってサ室へ。
92℃と程よい温度だったが、時間が経つにつれて温度が下がってきた。外気が寒いので仕方がないのかもしれないが、6℃も下がるのはナゾ。
そんな状況だがしっかりと蒸される。
水風呂は普通のものとバイブラ付きの2種類。夏に行ったときにもあり、期間限定だと思っていたが常設になったようだ。結構冷えた水にバイブラが効いて体が冷える。
露天スペースで外気浴をしてみたが、座った岩もだいぶ冷えていたので数分で浴室へ移動。浴室内もそんなに暑くないのでちょうどよいくらい。
そんな調子で淡々と3セットこなす。
時間帯的にあまり人はいなかったが、その人たちの水風呂に入るときのマナーが…田舎あるあるなので何も言うまい。
男
- 92℃
- 16℃,18℃
女
- 88℃
サウナ:7分×3
水風呂:1分×3
休憩:6分×3
合計:3セット
昭和村での仕事が終わり、地元民もあまり走らない山道をくぐり抜けてこちらへ。去年の晩秋に走ったときは相当厳しい道だったのだが、今日は比較的快適。季節や時間が違うとこうも違うか。
この道の駅や温泉には来たことがあるが、例に漏れずサウナは未体験。どんなサウナが楽しみ。
体を洗って早速イン。
思ったより広めのサ室で、湿度も適度にある。温度は92℃と昨日の只見と同じ。広さの分熱さは少し緩やかか。
座面や床の板材を新しくしたのか、壁との色合いの違いが目立つ。
外の水が流れる音をBGMにしながら7分間蒸される。
水風呂は2種類あって、普通の水風呂と気泡浴風呂を水風呂にしたもの。気泡風呂のほうが温度が低めだったのでそちらに入って冷やす。
休憩は内湯に作られたベンチで。
人気も少なく、静かな中でととのう。
2セット目は下段でじっくり蒸され、バイブラが効いた水風呂で冷やされる。
休憩は露天スペースへ。
椅子はないのだが、岩場が整えられているのでうまく日陰にスペースを見つけてそのまま座る。
真夏の空に白い雲と緑の山が映える。蝉の声も聞こえ、定番な夏の風景がそこにはあった。
3セット目は上段に座って同じようにこなして終了。スッキリした状態で約130キロの帰路に挑めそうだ。
3日連続で奥会津のサウナを体験したが、どこも良いサウナだ。再訪したいので秋に再度の出張を本気で希望しよう。
男
- 92℃
- 18℃,20℃
「トンネルを抜けると そこは良質なサウナだった…」^^;
福島 伊南川に沿って桧枝岐に向かう峠道を進めば、この時期
むせ返る程の緑に囲まれた 道の駅が出現、初夏の奥会津
「山口温泉 きらら289」に立ち寄りましたよ。
大体こーゆートコの温浴施設ってば別棟になってたりするもんだけど、
ココは道の駅本体に入ると もう すぐ番台(券売機&カウンター)に
なってて「お風呂ありき」みたいな感じが何だか可笑しい。
因みにコチラ、偶数/奇数の月単位での入れ替わり制(訪問当月は
サウナのある「山桜の湯」 やほーい!!(^^)!)、更衣室は編み籠
メインの大らか仕様、浴場内部は全体に年季が入った様相で以外に
デカく、左奥に露天、右に内風呂、手前がサウナ、大浴槽は
ひょうたんを半分にしたかのような形で湯量もたっぷり、内も外も
強めの塩化物泉の作用で、浴槽周りをオレンジ色に染めている。
てな感じなもんだから、サウナも大体 予想は付きますわな、とイン
したら、「えっ?!、あったらしーでねーの!」床面 座部 背もたれ
部分が刷新、聞けば先月にリニューアルしたとのこと、天井と壁の
一部はアメ色に変色してるものの、逆にそのコントラストが美しく、
10名以上は入れる ゆったり目の室内は室温も高めで すこぶる快適!
あらっ、水風呂が2つあるじゃない、1つは お1人様 極小タイプで、
もう1つは4人位は入れるかなのバイブラ仕様、共に19度位と けして
冷たいワケじゃないんだけど、浴槽一杯に広がる細かな気泡に 羽衣も
脱がされる 脱がされるw バイブラ浴槽には「冷水で運用中」との
但し書きがあったんで、もしかしたら冬季にはお湯になってるのかな?
ココ、チェアは無いんだけど、中央洗い場の反対側と、立ちシャワーの
脇がベンチ状の造りになっていて、みんな そこで 一休み、一休み…
どーせ道の駅のサウナなんてオマケなんデショと侮るなかれ、
トータル満点の優良施設にロングドライブの疲れも吹っ飛びました。
上がる時気づいた更衣室のミラー回り随所に生けられ綺麗なお花の
数に、とーてもフローラルでシャーワセな気分になりました。
道の駅カード」も新規の20店が追加!
本シーズンも道の駅巡りは やめられない!? (^^♪
男
- 91℃
- 19℃,19℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:2回目訪問の趣旨はリベンジです。本日は奇数日ということで男湯サイドにサウナがあることは事前にリサーチ済みです。
山国南会津ながら道路まわりは雪や氷はまだ見当たらず、スムーズ安全運転で道の駅までたどり着けました。
定例ながら受付にてお代を支払い、洗体&温泉で温々ぬくめてからサウナ室入り。
ドア前に立てかけられたビート板は5枚ということで、しぜんに人員は5名に限られる。内部はうす暗くて、壁の温度計は90度を指している。ドライサウナのようですが、湿度はなかなかムンムン濃厚なようで、肌感覚は熱いです。たちまち汗だくだくになれて、気持ちいいです。
水風呂は、なんと2種あります。1つは人員2名程度のかわいい水風呂。もう1つは、バブル浴槽に冷水を張って仕様どおりにブクブクさせたもの。後者のこのバブル水風呂がなかなかエグくて、いわゆるハゴロモどころではなく、肩まで浸るとたちまち冷たく引き締まります。これはなかなか効きが強くて、楽しいです。水温は計ったところ、17度でした。
外気浴は同じ浴室内のベンチにこしかけて、深呼吸してゆったりです。もちろんキマリました。
3セットやって、アフターサウナは、同道の駅食堂にてソースカツ丼を召し上がってお腹を満たした次第です。
添付画像は、道の駅裏にまわって収めたもの。石垣のうえの柵の中に露天風呂があります。石垣の下には清流がたっぷり流れていますが、残念ながらもちろんムンムン蒸されたあとに、ここで水風呂ができるわけではありません。なんとなく水風呂の妄想をしてみただけでした。
というわけで、土曜の午後はおわりっす。でわまたね。
男
- 90℃
- 17℃
やってしまいました。記念すべき投稿100件目はネタ投稿になりました。
ここ、男湯と女湯でローテしているようですが、偶数日はサウナのないりんどうの湯サイドでしたね。あるあるな展開です。
それでも金属っ気たっぷりな、赤いお湯そのもののパワーが、たいしたものでしたので、熱い湯に肩までじっくり浸かったあとに水風呂ドボンとベンチ腰掛け休憩で、いわゆる副交感神経発動モードになります。
そこそこにいい気分で湯上がりになりました。
でも、この南会津の深い山奥のお湯を楽しめただけで、ぜいたく過ぎますね。
サウナはまた次のおあずけ。いつまた来れるかはわかりませんのです。さらりと流して、では。
(その後施設情報に男女入れ替え制である件を追記修正しておきました。9/27)