サウナリニューアル後、初訪問
tonpukさんからご招待券をいただき、ご一緒させていただきました。(恐縮です。)
祝日夕方、浴室内はちょっと混んでいたけどサウナはそうでもなく。
噂の「地獄行きのボタン」を押し、数分後にまた押してもしっかり音と蒸気に包まれる感じ。相当強力なストーブなんだなぁ…びっくり!
僕はいつもは10分入るのですが、ここは8分くらいでギブアップでした。汗
水風呂は1人用なんだけど、すごく冷たい。
地下水なのかな、とても気持ちがよかった。
サウナは貸切状態になる時間帯もあって、ゆっくりできました。
出た後に「白樺炭酸水」を飲みながらロビーでまったり。
今日も素晴らしい1日でした、ありがとう!
帰りに白樺通にオープンした「松屋×松のや」へ。
オープン記念500円セールは3/25(火)10:00終了ですよ。




男
-
88℃
-
10℃
終わりなき仕事のデスロードの途上で、明日からはデス度が上がることが確定しているなか、いっそ地獄行きボタンを押しに行ってみました。
日帰り入浴は15時からだったので、本日のメインイベントとして、休日出勤もそこをめがけて切り上げて、ふく井ホテルへ。
オープン直後で空いていたこともあって、本日は地獄に行きまくりました。最上段の地獄行きボタンのそばに座ると、ボタンを押した数秒後に、声には出しませんでしたが、心身とも「熱っつ!!!」と感じる熱波がブワっと来ました。2回目からは「来るぞ〜!備えろ〜!」と思っていても、思わず「おう!!!」と声が出てしまう、ふく井の熱波です。あの瞬間は悩みも不安も何もかもぶっ飛んでしまいます。しっかり冷たい水壺に入ってから、脱衣場にあるイスでふく井の風を受けながらの内気浴は、口が自然と開いてきてしまう脱力しまくりで、天国行きでした。今や少なくなってしまったタオル使い放題のサービスも、大変だと思いますが、束の間の天国行きにはとてもありがたく、心から感謝しています。地獄に行ってみたら、明日から、また頑張っていくぞ〜ってパワーをもらってしまいました。帰ったら、うまいビールが飲めそうです。ありがとうございました〜。



灼熱空間サ活🔴を押せ🔥
まずはモール泉で体をじんわり温めました。お湯が気持ちよすぎて、もうこのまま溶けてしまいそう…😌。芯までポカポカになったところで、いよいよサウナ室へ突入です!
サウナ室内は少し乾燥気味。そこで先にいらっしゃった方に「ロウリュしてもいいですか?」とひと声かけて、セルフロウリュを実行!すると…即座に熱波がブワッと襲来、湿度もグングン上昇!あっという間にサウナ室はアッツアツ🔥。その威力、半端なかったです。
運良くサウナ室がひとり貸切状態になったので、ここぞとばかりに壁の🔴ボタンをポチッ!結果は…熱い!🔥さらに調子に乗ってもう一回ポチーッ!!やっぱり熱い〜💦!!貸切タイムに自分のペースでロウリュしまくり、最高にアツアツな体験になりました。
お次は水風呂。これはもう、今日イチで気持ちよかったです!季節は冬ということで、水温は案の定キンキンに冷え冷え。体感では10℃前後でしょうか。30秒も浸かれば、気道までスーッとクールダウン。思わず「生き返る〜!」と声が出てしまうほど爽快でした。
そして、仕上げの休憩タイムは脱衣所にて。扇風機の弱〜い風を首筋に当ててクールダウンです。火照った体がスーッと落ち着いていきます。お待ちかねのコールマン製リクライニングチェアにゆったり腰掛け、いざ『ととのい』の境地へ…😇。熱々になった体をキンキン水風呂でキュッと冷やした後に訪れるディープリラックスは、とにかく格別でした。
最後に、本日のMVPを発表しましょう…!ジャジャン♪ やっぱりキンキンに冷えた水風呂でした!そのおかげで、ととのい度MAXの最高のサ活になりました。
今日もありがとうございました!


男
-
88℃
-
10℃
#サウナ
フィンランド式サウナ
・壁に地獄を見れるというボタンがある、ボタンを押している分だけ水が出て、ロウリュとなる面白い仕掛け。
#水風呂
・壺型の1人だけ入れるバッチバチに冷たい水風呂がある。
#スペース
・大浴場にモール温泉の大きい浴槽が一つ、控えめに言って最高。
・脱衣室にコールマンのリラクゼーションチェアが二つ。
・シャンプー等のアメニティはホテルオリジナルで揃っており、めちゃ良い匂いと肌の質感になる
・タオル等も脱衣室に自由に使用して良いように置いてある
・ドライヤーがYA-MAN
・サウナ後の白樺炭酸水が美味すぎる
・ホテル自体は古いが綺麗にしており細かい所までしっかりしてて素晴らしい








- 2020.03.06 04:43 コロ助37@1億人のオジキ
- 2023.04.21 21:56 キューゲル
- 2024.06.15 09:18 小松勇斗
- 2024.09.04 17:09 生粋のサウナ〜