男
-
85℃
-
16℃
赤ちゃんが無事に産まれて、嫁の実家で過ごす時間。1人でいるのもあれだから「ゆとりっく」♨️へ
隣にあるスーパーでアクエリとマッチを仕入れ、入るお風呂。ここにはジムや体育館もある複合施設。少し古びてきている感じもあるが、それも楽しみである。お風呂の施設は古き良きスーパー銭湯という感じ。
サウナは二つありスチームサウナとドライサウナ。サウナが少し離れていて、ドアがたくさんありました。ドアが多いほど楽しみも高まるかもしれません。水風呂もしっかり冷えていました。
外気浴が良くて、外から風。目の前にある大きな木の葉からの木漏れ日。そして、葉が太陽に反射し、キラキラ煌めく。視覚的にもトトノイへと誘われる。
10時くらいから入っていましたが、常連のおじいちゃんたちがプカプカと浮いているそんなお風呂です。地域密着のスーパー銭湯。またふらっと来たいですね。


女
-
88℃
-
15℃
男
-
88℃
-
18℃
整い度 ⭐︎⭐︎⭐️☆☆
駐車場 ◯ 広め
靴箱 ◯ 鍵は自己保管 100円不要
利用料 ◯ 630円 券売機使用 風呂➕サウナ
脱衣所 ◯ 清潔 ドライヤー有 100円不要
洗い場 ◯ シャンプー、ボディソープ有
風呂 ◯ 露天風呂無
サウナ ◎ 2段 12分計有 TV有
水風呂 ◯ 深め 3人
外気浴 ◯ イス4脚
混雑度 ◎ 5人程度 風呂➕サウナ
火曜日の10時頃に利用。開店してすぐはあまり人がいませんでした。風呂は広めでぬるぬる系。温度も高くないのでゆっくり湯船につかれます。サウナ室は2段で10人ほどの広さ。こちらも温度は低めに設定されているようでした。外気浴は一度風呂に入らないと外に出れない仕組みです。誰もいなかったので一人でゆっくりくつろげました。昔懐かしい雰囲気でいいお湯でした。
女
-
45℃,85℃
-
18℃
女
-
85℃
-
19℃