対象:男女

男女入れ替え施設

魚沼市湯之谷薬師温泉ゆーパーク薬師

温浴施設 - 新潟県 魚沼市

イキタイ
21

森宮野原

2023.11.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

森宮野原

2023.11.02

1回目の訪問

昼前。小雨降ったり曇ったり晴れたり。
サウナには黄色のタオルマットが全体的に引かれているが、生尻で座るのはダメ。
サウナ脇にクッションマットがありそれに手ぬぐいやタオルを敷いて座る。もしくはマイマットで。
椅子は、露天湯脇にプールの青いベンチがある。
水風呂は三人入ったらぎゅうぎゅう。
レストランは、食券を買ってカウンターに出す。
空いている長テーブルでジュース飲む人もいる。

続きを読む
2

59LUCK

2023.10.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だたろひ

2023.10.09

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃

takuma

2023.08.26

1回目の訪問

ゴルフ終わりに。

お喋り老人多め。

水風呂緩いけど、冷たすぎると危険なのか

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 19℃
9

こせこしぱぱ

2023.08.22

14回目の訪問

朝2の上越新幹線で新潟入り
38℃の南魚沼で月1広域雑草刈り!
ちとオーバーヒート気味を
ぬるい水風呂でクールダウン🩵

薬師の湯でさっぱり&夜の1人プチ一杯会
これさえあればやりきれます。

明日は第2部の雑草刈り
早朝からぶちかまして午後には東京帰りたい。

んでサウナ→んでプチ一杯会( ´ ▽ ` )🩶→帰宅!

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 20℃
39

なお

2023.08.12

1回目の訪問

夕方訪問。ビート板のサウナマットを使う。広さは6人でいっぱいな感じ。
温度も高めで気持ちいい!ただ、水風呂がかなりぬるかった。あと、外気浴スペースが内風呂の一角に設けられた窓から換気している場所しかなく整いにくい。いまいちかな。

続きを読む
3

_

2023.08.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こせこしぱぱ

2023.07.18

13回目の訪問

1ヶ月に1回の広域雑草刈りへ
朝2の新幹線で新潟入り
東京ほど暑くはありませんがでも暑い🌻

作業でほてりサウナでほてり
クールダウンにちょうどいい水加減な水風呂🩵

東京駅で仕込んだ
炙りえんがわ寿司が今日の一杯の〆( ´ ▽ ` )

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 20℃
42

クレベルコスゲ

2023.06.24

1回目の訪問

法事で新潟にいます、サウナの温度103℃で高いし人もいないし良かったです

続きを読む
10

Scouser

2023.06.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

こせこしぱぱ

2023.06.12

12回目の訪問

広域エンドレス雑草刈りにて帰省
下車直後、このポスターに見入って納得💙

順調に作業進みましたが
草刈り機のヒモ在庫切れで8割で強制終了☑️

買い出しがてらに薬師の湯へ

この施設
来る度に良い施設になろうとしている
工夫を感じます🖤
(サウナマットの使い方がお気に入り)

サウナは100℃越えのあちあち
水風呂は20℃程でおだやか
里山の優しい風に吹かれ休憩

奇数日は外気浴できる方が男湯になります。

夜の一杯会は
朝2の上越新幹線乗車で東京駅で買った
念願です!
笹巻きえんがわずし(伯養軒)ゲッ㌧
うんまー( ´ ▽ ` )💚

終わりなき雑草との戦い
いい加減でこつこつお付き合いしよう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
30

ダンシャウナー

2023.05.28

1回目の訪問

薬師側、2階、メトスのミニ、薄鈍色石張り、5人ぐらいの箱、常設サウナマットの上に必ずビート板敷いてと、なんならタオルも敷いて汗や水分残さないでと写真入りにて。清潔性有り。水風呂は配管からニョロっと。地域の健康増進施設と思うけど館内着レンタルあったり仮眠室あったりと憩います
#サウナお遍路

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
12

たか

2023.05.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だたろひ

2023.05.05

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃

SAUNA KIDS

2023.04.14

1回目の訪問

いい意味で昔ながらの雰囲気。

狭いサ室は90℃。
4人がやっとのサイズ感。
ガンガンに温まる。

隣に水風呂。
お、冷たい!!
13℃くらいの冷たさか??

外気浴は露天風呂の脇のベンチ。
半露天風呂のような屋根付きの露天風呂。
しっかり風が入ってきて気持ちいい。

春の夜の冷たい風にととのった〜!

続きを読む
2

375M

2023.04.07

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
前日にじょんのび館へ行こうとしたら臨時休館だったので帰りに寄り道。
奇数日だったので露天風呂がある方でした。

続きを読む
6

ゆる〜くゆるく

2023.04.04

1回目の訪問

全国の皆さん、こんばんは♪
本日2回戦目、
ゆーパーク薬師さんで、蒸されてきました。
本日、女性は露天がある方です!
身を清めていざ、露天風呂。
あまり、お湯が綺麗ではなく、
入っていられなくてすぐ出る。
ジェットバスに少し入って
いざサウナへ
地元の叔母様が2名先客。
サウナは2段構成で、2人は下の段
私は上の段の角地へ、
室内温度90℃を指すも、
上段体感は80℃
じっくり蒸されて水風呂へ
16℃いい感じ
2時間じっくり蒸されました。
2時間中半分はソロサウナ
うん!最高です!
本日もありがとうございました🎶

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

おかねっぱ

2023.01.09

1回目の訪問

スノボ帰りに寄りました
ぎゅっと人の詰まったカラカラドライサウナ
皆でテレビを観る茶の間的な雰囲気が良い
謎の内?外?気浴スペースも良い。

続きを読む
0

きむきむ

2023.01.05

1回目の訪問

サウナ15分、水風呂1分、外気浴10分×3セット

水風呂がキンキン。おそらくグルシンかそれに近い。天使の羽衣は製造されず。

以前までの自由にマット交換できる制度は廃止され、発泡EVAの1人用マットを1つ確保し、番号が書かれた洗濯バサミで目印をつけて、繰り返し使うというようになってました。

続きを読む
1
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設