温度 95 度
収容人数: 10 人
セルフロウリュが出来ます。
温度 50 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 90 度
収容人数: 12 人
奇数日はドライサウナ
温度 80 度
収容人数: 12 人
偶数日はセルフロウリュウサウナ。
温度 40 度
収容人数: 15 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
偶数日のみ |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 1席 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ -
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ -
館内着
無料(使い放題) ○ - サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ ○
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
バースデーサウナ終わりましたが
おはよう朝ご飯ブッフェからのSPA。
すぐSPA行きたかったから食べ過ぎないようにしたのに、フレンチトースト焼きたてに負けた…
まずは身体を清めて…
炭酸泉にじっくり。
炭酸泉が何故ぬるいのか、って長く入れるように。と思ってたんだけど、どうやら違うらしい。
40度以上で炭酸が蒸発するため。と説明書き。
40度以上の施設、けっこうある。
さてさて、ロウリュウサウナはどんなかなー。
朝だから琵琶湖もドーンと見える(どん曇り)
サ室は確かに昨日よりぬるく、湿度もある。
桶からセルフで大きいストーブだけに掛けるのか。
目安は30分に一度。ふむふむ。
誰もいないしやってみよ。
バチャ。
え???ジュワワワ〜って言わない。
ストーンちゃん無言なんですけど!!!
え?!?!?
石がぬる過ぎなのでは?
それでも何気に湿度があるので
二段目で10分ほど居れば、汗出ます。
3セット目には15分いた。
水風呂も安定してるようで本日も17度。
オーバーフロー。
外気浴の椅子あるの嬉しいな。
ソファと椅子2個。
露天風呂でのんびり景色を堪能して
炭酸泉もう一回入って、室内風呂からの
水風呂で〆(マイブーム)
汗が止まらないけど、脱衣所用のガウン着て
のんびりパックして髪を乾かす。
優雅なサ活(明日からモヤシ)
こんなにお風呂もみんな素晴らしいんだから
ロウリュウどうにかならないのか。
それなりに知識ある人にプロデュースしてもらうとかアドバイスもらうとか。
もったいないよー。
また来るね♪



とにかく綺麗な高級ホテル
泊まることが出来たことに感謝しサ活♨️🧖♀️
お風呂にはバスローブで向かうことが出来ます。
温泉は熱め!最高!
内風呂の温泉と露天風呂
炭酸泉がある
この日はサウナを使う人は何名かいたけど広いのと熱いのもあって一度で出る人が多かった。
誰もいない時は恒例の横になるスタイルで脚を温める
90度でも充分熱い
なんてったって
ドライサウナ
皮膚がピリピリするヤツだ
偶数日と奇数日ロウリュウサウナとドライを分けてるそう
奇数日がドライのようだ。
カラッカラに熱されている
ロウリュウの時に入りたかったなぁ
水風呂の動線が最高
露天風呂エリアで外気浴!
これがまた最高
ソファがふかふかで久々のどととのい
湖からなのか、風がいい感じにしっかり入ってくる!これがまた最高!風最高!🌬️
他に椅子が2つあったがソファを使ってる人がいなかったので3セットきっちりととのえた!
横になって膝を温めたのであまみもばっちり!
ドライヤーは2種でリファあり✨
素晴らしい施設で朝風呂の景色が素敵でした!


女
-
90℃
-
17℃
開業して1ヶ月、ついに訪れました。
リゾートトラスト史上初、ロウリュサウナを作るということで意気揚々とスパへ。
うむうむ、空間が洗練されており広がる琵琶湖の眺望は壮観。
地下1500mからくみ上げる天然温泉は芯から温もる。
さて、ロウリュサウナとはどんなものか…!?
「あれ?」
扉を開けるとカラカラな空間が。
なんと90~100℃を行き来するストロングスタイル。
でも桶とラドルが置かれている。セルフロウリュしてみよう。
「じゅわぁ~~~」
一応音はする。でも蒸気が上がらない。なんじゃこれ。
ストーブのチョイスが悪い。
メンバーとして問いたい。ドライサウナで行くのか。ロウリュサウナとするのか。
とても期待していたので意気消沈。。。
ドライサウナとしては良いと思います。
ただロウリュサウナとして他のリゾートトラスト施設との差別化を図るべきである。オートロウリュストーブを入れれば全て解決する。
是非検討して頂きたい。というよりすべきである。






男
-
50℃,95℃
-
17℃
基本情報
施設名 | サンクチュアリコート琵琶湖 ベネチアンモダンリゾート |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 滋賀県 高島市 安曇川町下小川1113 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | - |
HP | https://sanctuarycourt.jp/biwako/ |
定休日 | - |
営業時間 (大浴場) |
- |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





