『佐賀漢の穴場プロジェクションマッピングサウナ』
昨年12月オープンして気になっていた佐賀市内の最新男性専用サウナは、映像に見入れる穴場感がたまらなかった!
LINEにて夕方2時間で事前予約して現地へ向かうと、赤字の『SAUNA』縦看板が見えてテンションが上がる!
1Fに美容室のある白いビル、3Fは男女利用できる個室サウナSET UPがある。
駐車場の階段を上がった2F、扉には『漢』について書かれているので読むべし!
時間になるとスタッフの方が説明に来てくれる。
パブリックですが、他に利用客おらずなんと貸切状態でラッキー♪
身を清めるため、サウナ室を過ぎて奥のエリアに向かうと、カーテンシートで塞いだ窓から浴槽、床にかけて一面にウリのプロジェクションマッピングが広がっていてビックリ!
その奥壁面2つのオーバーヘッドシャワーに縦型にシャワーが噴き出すボタン付きの最新シャワーブースでさらにビックリ!
良い香りのシャンプーに身を清め、幻想的な映像を眺めながらゆっくり入れるバスタブ湯船がある冬場の嬉しさを噛み締めてサウナ室へ。
L字2段座面で10人入れる広いサウナ室。
入口手前にフィンランド式ストーブを配置し、アロマ水でセルフロウリュ可能!
サーキュレーターで撹拌しながら湿度を上げられる!
温度は最高110℃まで上げられるので、『漢』に相応しい熱いセッティングにもできる!
壁面にプロジェクターから投影される大画面で、YouTubeの&saunaやのちほどサウナでを眺めながら入れるのもサウナ好きには嬉しい♪
さらに購入したドリンクをサウナ室に持ち込めるサービスで、飲みながら映像眺めて入るサウナの背徳感はたまらない!
サウナ室を出たら、2人用バスタブ水風呂!
スタッフに依頼して水温9℃に下げていただき、夏場で体感13℃とそれでも幻想的な映像眺めながら冷たく入れて良い感じ!
休憩は浴場内にあるアディロンダックチェアや網状ゆりかごリクライニングデッキチェアに座って内気浴。
エアコンで涼しい風で快適な環境下で、流れるBGMは変化する美しいプロジェクションマッピングに合わせて心地良さを増強させる。
ととのいに誘われる最中、薄っすら目を開けた時に薪の炎とオーロラの幻想的な映像に見惚れる…
佐賀幻想的な映像漢サウナで、ととのった〜!
飲んべえサ飯1軒目はB-POINTで、ウリの肉でクラフトビールを飲んだくれる♪
2軒目は住宅街の立ち飲み屋オト酒店で、地酒だけでなく全国の美味しい日本酒〆♪
タイミング貸切の穴場感に、近隣飲み屋街サ飯まで漢の楽しみを満たす佐賀の遊び場発掘♪
※撮影許可済






















サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分、10分、12分、8分
合計:4セット
一言:
本日のハシゴ2。男では無くて漢。店名だけで興味湧くサウナ。16時に事前予約してIN。階段登って2階にあります。3階も別店名でサウナがあってプライベートサウナらしい。2階の入口には名言。「漢は 戦いを忘れられる 異空間を求めている 翔べる場所を」。ドアには解錠中なのでお入りくださいといった案内。中に入るも誰もがおらず。どうすれば良いかなとあたふたしていると店員の方が入って来ました。もう利用開始して良いとのこと。中は暗くて最初は目が慣れるのに時間がかかりました。シャワーはボタン式で見慣れないもの。浴槽には熱湯と水風呂。壁には温度表示のパネルがあって家庭用感が出ちゃってます。プロジェクションマッピングのようになっていて壁や浴槽に色々表示されいて幻想的。この演出は良いね。滝やオーロラやクラゲやアメ車などが映ってました。サウナは2段。プロジェクタの大画面でアンドサウナやのちほどサウナでinフィンランドのYouTubeが流れていました。画面の左上には12分計表示。サウナはマイルドですがセルフロウリュで熱さ調節できます。水風呂はキンキンでは無いけれどほど良い冷たさ。ボタンでジャグジーOnできます。ととのい椅子はアディロンダックやゆりかごのようなインフィニティ感のある椅子。気持ち良すぎて少し寝落ちしながらととのいです。







久しぶりの新規開拓!
あと1分さんの投稿を見て、気になっていた施設へ。
入ったら店員さんとおしゃべり。
希望の水風呂の温度はありますか?と聞かれたので、14〜15℃ぐらいに長く入るのが好きですと答えると、設定温度を下げて下さいました。
リクエストに応えてくれる施設は初めて!このあとのサウナの期待値が爆アガリ!!
暗がりの浴室にプロジェクターで映像が映し出されておしゃれな空間に熱湯が1つと水風呂が1つ。
ととのいイスが6つ。身体を清め、いざサウナへ。
サウナはプロジェクターで「アンドサウナ」がずっと流れていて、見ハマっちゃいます。
1セット目はサ室があまり熱くなく、イマイチやなーと思っていたが、2セット目、3セット目入るとアチアチ状態に…。湿度はまあまああるサ室にロウリュでさらに体感を暑くし、水風呂へ。
ジャグジーを作動させた水風呂は、羽衣はがしで体感は13℃ぐらい。長く入って気持ちよかったー。
住んでいるところからのキョリを考えると、頻繁には来れないが、佐賀に行くときはまた立ち寄りたい!

新規訪問サウナ811軒目
更衣室から中よサウナエリアに入ると、プロジェクションマッピングで彩られた不思議な空間。
アメリカの西海岸をドライブしてるようなものや、
ジャングル奥地の滝壺のようなものなど、
いろんなバリエーションがあるようだ。
貸し切り状態だったので、なんかウロウロと散策してしまった。
サウナはわりと優しめの温度。
でもセルフロウリュもあるので体感温度はガッツリあげれる。
サ室の壁にもプロジェクターで映像が映されている。
なぜか「アンドサウナ」が延々と映されていたので、見入ってしまった。
水風呂は大きめのバスタブに水がなみなみと。
自分が入ったときは18℃くらいだったが、スタッフさんに言えばある程度水温を調節してくれ?みたい。
休憩はプロジェクションマッピングの不思議空間で、ゆりかごイスに座りゆっくりと。
誰もいない贅沢な時間をすごす。
ちなみに12分計もプロジェクターで映されていて、なんかオシャレデジタルって感じのデザイン。
なかなか言葉で表現しづらいので気になる人は現地で確認を。
有言実行💪今日はちゃんとトレーニングに行けた!3月まで週2行けてたのに4月から月1😞せめて週1はイキタイ💨さて、朝ふとインスタを見てたら今日こちらがレディースデーとのこと👀なかなかタイミングが合わなくて行けなかったけど、満を持してライドオン‼️予約は(特に当日予約は)LINEが確実かも。インスタDMよりクイックレスポンスだし、問い合わせもしやすいかと。
最初スタッフさんが設備の説明をして下さいました。シャワーの使い方もバッチリ👌脱衣所にはロッカーが12個、販売タオルや飲み物が置いてありました。ウォーターサーバーあり。トイレは浴室の奥にあるのでスリッパ履いていくスタイルです。
#サウナ
温湿度計あり、L字2段。男性だったら4名くらいが快適なのかな。12分計がスクリーン左にデジタルである👀オシャレ✨セルフロウリュ可。木の香りがしてロウリュですごくよい空間になりますよ。スクリーンではみなさんコメントされてるようにサウナ番組が流れてました。
#水風呂
枕がついてるジャグジータイプ。手足伸ばすなら1名かな。深さはないですが、気持ちいい😄水温も私にはちょうどよかったです😌あと湯船があるのも嬉しい☺️
#休憩スペース
内気浴、ととのいイスが6個ありましたが、足置き付のととのいイスが衝撃😆ゆりかごみたいな感じで目を閉じると浮遊感、めちゃくちゃ気持ちよかったです😍プロジェクションマッピングの映像がオシャレ✨
遅い時間だったので2時間貸切状態でした😊今日は行けなかったけど、ここはすぐ飲みに行ける立地😆素晴らしい💕ありがとうございました🙌
男
-
90℃
-
17℃
男
-
110℃
-
13℃