デュッセルドルフから車で30分の山の中にあるエコホテルにサウナがあるとの事で宿泊。チェックインして直ぐさまサウナへ直行。部屋にある「SPAバック」(ガウン・白デカタオル・黄色中タオル・黄色小タオル)を持ってサウナへ移動。
このホテルが迷路構造で迷う(必ずカードキー持参推薦)も到着。プールエリアは水着着用ですがサウナエリアは水着NG。
コインロッカー(2€)に荷物を入れ着替える。混浴なので基本ガウンか白のデカいタオルを腰に巻いてサウナ内は移動。サウナに入室する際に白デカタオルを使う。
フィンランド式サウナは三段式。床熱め。デカいタオルを席に敷いて横になってくつろぐ方が多かった。意外とロウリュしないドイツ人。「水かけても良い?」と聞くと「もちろん👍」と言ってくれるけどロウリュしたら「熱っ(笑)」とみんな出ていくぐらい。なので人がいない時にロウリュを楽しむ。高温ながらじっくり蒸される感じで素晴らしいサウナです。
水風呂は無いけど至る所にシャワーがあり温度調節可能。水掛けバケツもあります。外気浴は最高。行った10月末は10度ぐらいでドイツの透き通る空気を吸いながら気持ちよく外気浴できました。みんなスッポンポンで違和感ありましたがなれるもんですね。
その他にもスチームサウナ、庭には小屋サウナ✖️2(バイオサウナ2人用・サウナストーン対流式3人)の4つのサウナがある。また行きたいサウナでした。






