温度 100 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 6席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ -
館内着
有料 ○ -
サウナマット
無料(タオル地・使い放題) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
#入店
3回目の訪問でした。
以前来た時から改良がなされ、更衣室にシャワーが付きました。
確認したのは男性用に2つなので女性用も同じかな?(多分)
お湯が熱くなるまで少し時間がかかるので、最初冷たくても我慢ですが隣のシャワー使われるとあからさまに湯量が減ります。
まあ何とかなります。
徐々に改善されてるのを感じます。宿泊スペースも作ってるらしいです。
オーナーさんにタンブラーの持ち込みOKか確認したところ、中身入ってなきゃOKって言ってましたので、新潟市中央区沼垂のリトリさんのタンブラー持ち込んでサウナ内で井戸水飲みながら温まりました。
#サウナ
今回も一人で貸切状態でした。
外気が2℃くらいだったためか、今回は温度が上がりにくかった。
最高で110℃、一人でしたのでロウリュウを多用しました。
僕しか居なかったので安いイヤホンを付けてAudibleを聞いてました。(貸切状態だから行けました。)
#水風呂
興味があったので、コーヒー用の温度計で計測したら12.1℃でした。
ただ、井戸水は温度よりは冷たさを感じにくいですね。バレルサウナCは水風呂が大きくて気持ちいい。
#休憩スペース
インフィニティチェアは沢山ありましたが、今回は大型の傘は無かった。
外気浴が寒過ぎるので自前でサウナポンチョ持参したため寒くは無かったですが、装備なしだとキツイかな。
ポンチョを何回も使ってると濡れて冷たくなりますがポンチョをサウナ内に持ち込み乾燥&温めを行い、外気浴でもほっかほかでした。
屋根付きの外気浴スペースの奥にオリジナルサウナ水サーバーがあり、その奥の縁側が内気浴スペースとして解放されていました。(冬場だけになるかも知れませんが暫く続けますと言ってました。)石油ファンヒーターがついていてこの時期は外気浴より大分過ごしやすい。
贅沢を言えばこの時期だけでいいから、インフィニティチェアを何脚か持ち込んでもらえるとなお嬉しい。
#感想
サウナと水風呂は相変わらず素晴らしい。
1時間50分で5セット楽しみました。
別で注文したカレーの提供時間が13時なのが少し残念でした。11時から2時間半の枠で13時提供だと2時間も楽しめない為、勿体ないなって感じるかな正直。
時間外で楽しめれば言うことないけど、せめて13時15分くらいから提供だと嬉しかったかな。
シャワー室追加と内気浴スペース開放はかなり良い改善だと思いました。
インフィニティチェアのサイドテーブルが外れててアナウンスしないと使ってもらえない。アナウンスが足りないって言うかHP上にでも一通り説明が欲しいところですね。










共用
-
110℃
-
12.1℃
またまた有給使って行ってきたのは新発田のsui❤️
2回目だけどやっぱり好き〜
バレルの温度はめっちゃ熱めの120℃からスタート
え⁉️120℃⁉️
いいのか、そんな温度で😆
小躍りしながらサ活開始
早速ロウリュしてみるとまぁ熱い熱い🥵
一気にあまみ爆誕
薪を追加してもらって気付くとサ室温度は120℃を振り切ってる゚ 。:.゚おぉ(𝄑.𝄑)ぉぉ゚.:。 ゚
さすがにこれはアツすぎるので、少し扉を開けて少し熱を逃がす
まさか冬のバレルで換気する事態になろうとは🤣
suiのバレルの威力と来たら凄まじい〜❣️
さすが二重構造で二重扉❤️
対して水風呂の温度は低すぎず、冬の外にあるにもかかわらず気持ちよく入れる心地良さが素晴らしい👏
最近になって、3つあるバレルのうち1つは女性専用になったこちらの施設、本当にオススメ✨
本当はひと月前に行くはずだったのに寒波で延期😭
ようやく天候も落ち着き、優しくて可愛いあの人と一緒に行くことができました🥰
今日は1人じゃなかったのでサ飯にカレーも頂いてすっごく満足
楽しかった〜〜〜🥹
惜しむらくは、ご飯の時。
和室のお部屋が寒すぎた・・・
部屋の中より内気浴用の廊下の方が暖かかった😂
せめて座布団欲しかったかもよ〜💦
37さん、ご一緒してくれてありがとう
お世話させっぱなしで申し訳なかったですが楽しすぎたので是非また行きましょう🚗³₃
様々にかましまくった粗相をリベンジさせて下さい🙏








共用
-
120℃
-
12℃
こんにちは!
本日はサウナをこよなく愛する
アクティブサウナー
the熱HENTAI🔥(わたしは言ってません)
ばこちさんと新発田市へ🎵
長い新潟県
ばこちさんのエリアから現地までは120㎞オーバー😳遠い上、お休みも取って下さりありがとうございます🙇♀️
11時イン
訪問2回目のばこちさんから丁寧な説明を受けます💁♀️
女性専用シェアプラン+スパイシーキーマカレー付3,500円 LINEお友達で100円引✨
杉に囲まれたウッドデッキにバレルサウナが並ぶ景色に感動
杉の枝の隙間からながめる空の高さよ
サ室は二重扉で入った時から120℃🔥
あっちぇ!🔥
二重構造で特許出願中のバレルサウナ
スタッフさんが薪を焚べてくれるストーブ🪵
バレルサウナ経験も豊富なばこちさん、大絶賛👍セルフロウリュも沢山しました🥄
足の爪までめちゃくちゃ熱い🥴けど苦しくない🪵
水風呂は井戸水です12℃♩
やわらかな水に感動🥹
サービスのデトックスウォーターも美味しかった🍋心身ともにデトックス&リフレッシュ💫
近くにあったら毎週通いたいと思う魅力あふれる施設でした✨
ばこちさん♩楽しい時間をありがとうございました❣️さっこのあとは温泉も楽しみな施設へ🏃♀️




共用
-
120℃
-
12℃
基本情報

施設名 | sui |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 新潟県 新発田市 石喜180 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | - |
HP | https://sui-kwhgs.jp/ |
定休日 | 月曜日, 火曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 定休日 水曜日 11:00〜20:00 木曜日 11:00〜20:00 金曜日 11:00〜20:00 土曜日 11:00〜20:00 日曜日 11:00〜20:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






