温度 90 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 ○
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ - レンタルバスタオル -
-
館内着
無料(1枚) ○ -
サウナマット
無料(タオル地・使い放題) ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
入浴後にラウンジ使用可能です
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
青森駅の駅ビルに昨年7月にオープン。当初から気になっていたが、それなりの料金だったので中々手が出せずにいた。最近やっと割引を始めて手が届くようになったので、ついに泊まってみた。
ラビナの駐車場に初めて停めたが、かなり狭くて擦りそうで怖い。ホームページに駐車場からのアクセスがあったから辿り着けたが、見てなかったら迷っただろうな。
ウェルネスがテーマのホテルなので、別料金でヨガやエステもあるが、どれくらい利用してる人がいるのかな。こういうのって料金以上に敷居が高いので、無料で利用できるサービスが増えるといいかな。今だとジムくらいだろうか。
6階に大浴場があるが、エレベーターを降りると正面に有料サービスの受付があり、左右に長い廊下があるが、どちらに大浴場があるか分からない。受付の方に教えてもらったが、大浴場の場所くらいは案内表示を出してほしい。
脱衣場にフェイスタオルとバスタオルが積んであるので、部屋からの持ち込みは必要ない。りんご・レモン・ローズマリーのデトックスウォーターはこれまで飲んだことのない不思議な味がした。
浴室はそれほど広くはないが、ホテルとしては十分な広さ。カランが今までに見たことない押しボタン式。
サウナは2段ベンチで1段に2〜3人の広さだが、1段目のストーブ近くはスペースがないので、実際は3〜4人のキャパ。
マットがなく、脱衣場にあるバスタオルを腰に巻いて入るニコーリフレスタイル。分かりにくいので、そのまま入る人も多そう。
ストーブはメトスのジール。温度は90度ながら、ベンチと天井が離れているので、体感では85度くらい。
セルフロウリュが可能で、サウナ横にアロマ水が置かれている。15分の砂時計があるので、15分おきにラドル3杯をかけるルール。
ロウリュするとアロマ水の良い香りは広がるが、3杯かけても大して熱くならない。温度を上げないなら、15分は間隔を空けすぎかな。みんなロウリュしたいだろうし、5〜10分にしてほしいところ。
水風呂はかけ流しではないので最初ぬるかったが、新しい水が補充されると18度くらいの冷たさだった。
ととのい椅子は2つ。露天がないので外気浴はできない。せめてアディロンダックを置いてもらえるとありがたい。
湯上がり後は無料のアイスがあるが、これがまた置いてる場所が分かりにくい。通路の奥側に進み、窓がある所にポツンと冷凍庫が置いてある。そんなに取っていってもらいたくないのかな笑。
良いサウナではあったけど、サウナ目当てだとドーミーインもあるのでファーストチョイスにはなりづらいかな。

女風呂にはサウナが無いー😱
サウナは男性のみでした😩
楽しみにしてたReLabo
仕事が終わり
綺麗な部屋と
ラウンジで
お菓子、飲み物を堪能
いざ浴場へ♨️
浴槽が2つ…
サウナは男性のみ😱
わからなかった😰
ショックで傷心💔
ここの洗い場も
寒い🥶
久しぶりに温泉に長く入りました♨️
慈恵会温泉♨️
⁉️
(そうなの⁉️入った事は無いけど!)
シルキー風呂♨️
弘前に行けばもっと白いシルキー風呂があるな…
とか余計な事を考えながら入浴
お湯がぬるいので
肩が寒い🥶
大きい方に長〜く入り
シルキー風呂で水風呂の様に
温冷交代浴3セット
汗が出て来ました☺️
今度からちゃんと女湯にサウナがあるか
確かめてから予約しなきゃ。
と良い経験になりました😕
ロッカーのロックで戸惑っている人
sorry…
とシャワー🚿の使い方を聞いて来た
春節らしき外国の方。
新しいホテルは設備が最新なので
慣れてない人は
ついていくのが大変
夜は3歳の女の子と楽しく入浴👧
豪華な朝食を食べ
最後の入浴をし
身支度をし
チェックアウト
&ラビナをブラブラして
帰りました











ドーミーイン青森とどちらが良いか気になったため宿泊
脱衣所にサウナにはバスタオルを腰に巻いて入るように注意書きあり
サウナ室は小さめだがあまり人の出入りもない。ロウリュ用の水のアロマは日によって変わる模様で15分に3杯が目安
3杯かけると結構熱い。セルフロウリュ付きのホテルサウナとしては良いと思う
席は2段で上段は3人くらいが無難なところか。ストーブ周りの壁もあるので下段は2人いければといったところ
外気浴は無いが真冬なら内気浴だけでいいかと。席数は2席しかないが人がそもそも少ないのでこんなものでいいのかも
ドーミーイン青森と比べるとどうしてもドーミーインの方が良い点が目立つ。サウナ目当てならドーミーインですね
同フロアに休憩用のラウンジがありりんごジュース等が飲み放題なところは良かった
基本情報
施設名 | ReLabo |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 青森県 青森市 柳川1丁目1−5 青森駅東口ビル 内 |
アクセス | JR青森駅ほぼ直通 |
駐車場 | 駅周辺 |
TEL | 017-762-0151 |
HP | https://relabo.com/ |
定休日 | 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日 |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 06:00〜09:00
火曜日 定休日 水曜日 定休日 木曜日 定休日 金曜日 定休日 土曜日 定休日 日曜日 定休日 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

