女
-
90℃
-
16℃
初来店。
昨年末にオープンとの事で気になっていた。
場所は三鷹駅を出てすぐ。
立地は沿線ではなごみの湯並に神がかっている。
ルーフトップとモンスターサウナと同系列で入館方法は同じ。
毎度ここでまごつく。
男子浴場は2階と3階
女子浴場は4階
ロッカーはフリーで選べる方式。
中に入るとすぐ大きな浴槽がふたつ。
通常の湯船と高濃度炭酸泉。
サウナは浴場内の階段を上がった上階。
上階はサウナ、水風呂、椅子だけの構成。
実に明快。
サウナはルーフトップのように中心のストーブをベンチで囲む形状。
ルーフトップよりは一回り小さいかな。
(間が空いてしまっているからうろ覚えだが)
ただその分熱気がダイレクトに来る感じがする。
温度計の温度は92度だが、なかなかのストロングっぷり。
オートロウリュはなんと5分ごと。
熱いわけだ。
6分を過ぎたところでアウト。
水風呂はすぐそこ。
温度も絶妙。
そしておびただしい数のインフィニティチェア。
サウナの周りの回廊にも放射線状にズラリと並ぶ。
これだけあれば着席率は100パー。
場所も選び放題。
これは嬉しすぎる。
いやー、やっぱインフィニティしか勝たん。
サイコー
ラストセットはちょうどモイスチャーロウリュと被る。(こちらは15分ごと)
通常モードは中心の蛇口のみだが、モイスチャー時はさらに上部からもシャワーが降り注ぐ。
熱気も倍増。
けどラストは頑張って9分くらいまで耐える。
全身あっちあち。
水風呂が沁みる。
平日は人も少なくてゆったりできて良き。
やっぱ三鷹ってところが絶妙。
荻窪でも吉祥寺でもなく三鷹。
最後は高濃度炭酸に入浴して終了。
いやー、やっぱサウナ施設とはいえあったかい浴槽はあったほうが良い。
男
-
92℃
-
16℃
【普通に期待以上のサウナでした!】
Googleの口コミでは評価が低く不安でしたが行ってみました。
サウナ:1つのみでルーフトップと似た構造。入った瞬間は温いかなと思ったけど、湿度が凄い。好き嫌いは分かれると思うが自分は高湿度のサウナが好きなので良かった。
水風呂:水深浅めの16℃くらいの水風呂が1つ。特徴は無いが導線が良く大きめだった。またサウナの目の前にシャワーがあるので無駄なロス無く水風呂に入れるのも良かった。
整いスペース:内気浴スペースに大量のインフィニティチェアがあり、ととのい難民になることは無いと思う。静かなのでゆっくり落ち着けて良かった。
お風呂:お風呂は2種類あったがこれを目当てにするお店では無い。サウナの前に身体を温める意味では十分だと思う。
料金:平日午前中入店で1480円。三鷹駅前でこの値段はかなり安い。
混雑:平日のお昼だったこともありかなり空いていた。
その他:ルーフトップと同じくサウナのクオリティは高かった。
駅の目の前なのでアクセスは非常に良く、会員登録が少し面倒だがアメニティもPOLAであったり良かった。ネットの低評価は疑問があるが、近所に住んでいたら定期的に通いたいと思いました。
総合評価:★★★★★
やっと行けた!三鷹駅前に新オープンのFLOBA♨️
平日の18:45inです。
新しいだけあって清潔感があり、手入れも行き届き、とても気持ちが良い施設でした✨
オシャレだけど無駄がなく、欲しいものがちょうどそこにある。
考え抜かれた動線に、サウナ愛とホスピタリティを感じました☺️
アメニティも、メイク落としからヘアアイロンまで一通り揃って、仕事帰りに手ぶらでOK🙆♀️
ドライヤーはSALONIAでした。わりと乾きも早くてありがたい◎
サウナ室 ★★★★☆
16人定員で女性サウナとしては十分な広さ🧖♀️
今日は月曜だからか空いていて、サ室には常に2-3人くらい。贅沢空間でした✨
静かに流れるメディテーション系BGMも素敵。
15分ごとの、サウナストーブに降り注ぐ雨のようなオートロウリュは、なんとも高揚感がありますね。
しっかりアチアチになります🐙
何パターンか試した結果、ロウリュの3〜4分前からサ室で温まりはじめ、後半にぐっと体温を上げて水風呂へ!というタイミングが気に入りました。
水風呂 ★★★★☆
15〜16℃。やや浅めだけど広さはあって、小柄な私には、ほど良いサイズ感🌱
変に水流とかもなくて、優等生タイプの水風呂。
それが良い。ほんとに。
内湯・お風呂 ★★★★★
都心のサウナでダントツ良かった🌟
広々として清潔感があり、高濃度炭酸泉は、ちゃんと高濃度でシュワシュワとリラックス🫧
このお風呂を楽しみに何度もリピートしそう。
休憩スペース ★★★★☆
同系列店こだわりの休憩スペースはさすが✨
インフィニティチェアがずらっと並び(女湯の場合、奥にも隠しチェアが3つ)
ととのい難民になることはなさそう🙆♀️
ROOFTOPの外気浴に比べると星は4つだけど、
都内では間違いなくトップクラスの空間でした。
かなり大好きだった施設。また行きます!
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/oGWn4Z9QscXtYozhaljFeR0dHl12/1738603499954-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/oGWn4Z9QscXtYozhaljFeR0dHl12/1738603686682-800-600.jpg)
モンスターサウナでもらった無料券でブローバに行ってきました!
率直な感想としては、リピなし。
ターゲット層の違いを感じました🥲
#サウナ
狭いのですぐに熱くなります。サウナはめっちゃ良かった。
#水風呂
可もなく不可もなく。ですが、ユーザーにモラルがありません…。
汗を流さず入ってくる人、サ室で場所取りをする人もいました。悲しい。
#休憩スペース
初めてインフィニティチェアの上で喋っている人を見ました。3セットしましたが、どのセットにも喋っている人がいて整うに整えず。最悪でした。
「私サウナ初めて入ったんだけど〜」の話をシャットアウトできるほど玄人ではないので気になってしょうがない。
特に「静かにしましょう」の張り紙は一番奥に🤫みたいな絵文字が書かれてて、奥まで来ないと見えないと思います。
お風呂にしてもサウナにしても音が気になる施設でした。
友達と楽しむサウナなのかな。サウナが良いだけにモラルやマナーがない点が気になりました。
ROOFTOPに行ったら撮影のため
終日クローズ…じゃ、行ってみるか。
三鷹まで行ってきましたよ。FLOBA
受付で会員登録するように言われ、
ROOFTOPに登録があると申し出るも
別だからと会員登録のQRコードを読み取りを促され、操作するも何も起きず?!
その後、チェックインのQRコードを読み込んで
チェックイン完了…えっ??
ややオペレーションに不安あり。
広々とした浴室で身を清め、炭酸泉で下茹。
サウナに入ると頻繁なオートロウリュで
いい感じセッティング。
たちまち発汗して水風呂からの内気浴で
アマミも発現。
インフィニティチェアでととのいを迎えた。
ROOFTOPと互角の良きサウナ。
季節、気温で使い分けようと考えながら
帰路についたのでした。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:06b36f56-e817-430f-adba-773b254e783b/post-image-82250-9328-1738587967-xrBTtasB-800-600.jpg)
男
-
92℃
-
15℃
新規開拓。FLOBAを訪問。
ROOFTOP、MONSTER WORK & SAUNAと同系列の新店です。
#サウナ
8角形の2段掛け。7面なのでキャパは大きいです。
中央に巨大なストーブが鎮座。正面の億に反射板があるので、裏にもストーブがあるようです。
下段、上段と座ってみましたが、ストーブと近くなるので下段の方がきつい?
上段は呼吸しやすく、こちらの方が好みでした。
オートロウリュは5分に1回の通常版と15分に1回の通常+天井からも水が注がれる版。
こまめに湿度が足されているので、湿度マシと言う感じで、じんわり熱くなる程度なので
ゆっくりと楽しめました。
#水風呂
広く少し浅めですが十分な深さ。水温は15度ぐらいで良い冷たさです。
#休憩スペース
系列店と同じくインフィニティチェアが所狭しと置いてあります。
また扇風機や洗い用のシャワーも配置されており、使いやすかったです。
ゆっくりと休めました。
#総評
サウナは呼吸しやすく、休憩スペースも広く利用しやすかったです。
また他の系列店と違い温かい浴槽と炭酸泉があるのですが
冬は冷えるので最後に温かいお湯で締められるのが、有り難かったですね。
男
-
92℃
-
15℃
- 2024.10.01 18:30 FLOBA
- 2024.10.03 06:22 タロシンスパ
- 2024.10.23 16:59 FLOBA
- 2024.11.27 10:49 FLOBA
- 2024.11.30 06:27 ごしょうがけ
- 2024.11.30 16:02 ごしょうがけ
- 2024.12.05 22:03 ごしょうがけ
- 2024.12.05 22:07 ごしょうがけ
- 2024.12.05 22:10 ごしょうがけ
- 2024.12.05 22:11 ごしょうがけ
- 2024.12.05 22:12 ごしょうがけ
- 2024.12.05 22:15 ごしょうがけ
- 2024.12.06 21:51 かな
- 2024.12.07 11:42 江戸川小太郎
- 2024.12.07 20:48 タレ
- 2024.12.07 20:50 タレ
- 2024.12.07 20:55 タレ
- 2024.12.07 20:56 タレ
- 2024.12.08 13:35 宇田蒸気
- 2024.12.09 19:37 FLOBA
- 2024.12.15 20:15 隼人
- 2024.12.25 10:04 かぼちゃ🎃
- 2024.12.29 10:04 ととのえ太郎
- 2025.01.02 01:36 SIA
- 2025.01.15 14:41 どら
- 2025.01.15 14:42 どら
- 2025.01.19 16:06 ロウリュ直後の汗は湯気じゃないのか問題
- 2025.01.19 16:08 ロウリュ直後の汗は湯気じゃないのか問題