サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:人が少なそうな朝の時間帯を狙って行きました。
初めて行きましたが、予習不足で券売機に気が付かず、靴箱も男女分かれていることにも気づかず、ワナワナ。
券売機は入り口入ったらすぐ右側に、女子の靴箱は左手にありました。
脱衣所は広くて掃除も行き届いて綺麗。ロッカーが二段になっていて👓の自分には上段を👓置きにできてありがたい。
サウナはサウナ室入って両側に二段、奥に長い部屋でした。がんがん熱くて良き。ビート板サウナマットが置いてある親切感ありがたい。
水風呂は冷たーい。水が出ているあたりはもっと冷たかったです。深さもあってとっても気持ちよかった。
これで外気浴できれば言う事なし。
それでも水風呂の淵でポケーっとして、ととのいました。
時間がなくて2セット。
今度はゆっくり行きたいです。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/uMMjTlMl04hMInb1TTBz0kpPuSV2/1721449193366-800-600.jpg)
朝5時半からオープン。
サウナ付きで確か450円です。
しかも値上がりしてです。
値上げして申し訳ありませんみたいな貼り紙がありましたが、此方の方が頭が下がります。
此方の魅力的な所は時間帯によりですが、全く人が居ない(笑)
絶対とは言えませんが、朝九時〜十時。午後は十四時くらいは比較的ガラガラです。
熱い湯、温め湯があり、電気風呂がそれぞれに備わっています。
そして広いサウナ。テレビ付き。
2段のベンチ。
以前はカラカラ系でしたが最近は湿度がある様な??
そして広い水風呂。これが良い。
例えは適切では無いでしょうが美味い水風呂ですwww
多分、飲んでも美味い水風呂。
(飲んだ事はありませんが)
水風呂の横にある流しっぱなしの水飲み場。
この水が美味い。
温泉?壁、床などが茶色になってますが、味は水です。
残念ながら外気浴スペースはありません。
2階には、これまた安くで宿泊出来るみたいです。
宿泊してサウナを楽しむ。
いつかやってみたいです。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/77WFN7SuR7TIg5BLXF1UimtdZHz1/1700517730169-800-600.jpg)