対象:男女

合歓木温泉 沖水店

温浴施設 - 宮崎県 都城市

イキタイ
21

jumpei

2024.08.03

22回目の訪問

久しぶりに訪問!
そうすると水風呂の打たせ水?も復活、温度も下がってる?。
シャワーヘッドも新しく気持ち良い水流に!
変わらない良く汗の出るサウナ室のセッティングと、進化する施設に「また来よう」と決意新たに。

続きを読む
29

クロクロエレコ

2024.07.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:人が少なそうな朝の時間帯を狙って行きました。
初めて行きましたが、予習不足で券売機に気が付かず、靴箱も男女分かれていることにも気づかず、ワナワナ。
券売機は入り口入ったらすぐ右側に、女子の靴箱は左手にありました。

脱衣所は広くて掃除も行き届いて綺麗。ロッカーが二段になっていて👓の自分には上段を👓置きにできてありがたい。
サウナはサウナ室入って両側に二段、奥に長い部屋でした。がんがん熱くて良き。ビート板サウナマットが置いてある親切感ありがたい。
水風呂は冷たーい。水が出ているあたりはもっと冷たかったです。深さもあってとっても気持ちよかった。
これで外気浴できれば言う事なし。
それでも水風呂の淵でポケーっとして、ととのいました。
時間がなくて2セット。
今度はゆっくり行きたいです。

続きを読む
18

極楽サ道

2024.07.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

極楽サ道

2024.06.21

3回目の訪問

平日サ活!「行って来ましたよ!都城市は合歓木温泉 沖水店♨️」

今日はかなり暑かった

水風呂入りたい で合歓木温泉さんへin

サ室の壁木が張り替えられており綺麗になってる

温度計は70℃位なのに早くから発汗

ここは温度設定低くてもいい汗かける

3セットありがとうございました♪

続きを読む
52

jumpei

2024.05.06

21回目の訪問

連休最後の日は朝(5時半)からこちらで、明日からの仕事に備えてリフレッシュ!
やっぱり宿泊客も多そうだな〜

続きを読む
21

パンダ銭湯

2024.05.04

19回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに此方へ。
あつ湯、ぬる湯、水風呂、サウナ。
シンプルな造り。外気浴は出来ない。これで外気浴が出来たら完璧。
朝から営業。朝ウナが出来る。

久しぶりに朝から汗を流す。最高。
水風呂に蛇口から水が勢い良く注入されていた。故障中かな?と思いながら入ると以前より更に冷たくなっていた。
深さもあり最高。水が良い。
なんならこの水風呂飲みたい。
多分ダメでしょうが。
美味しそうな水風呂です。

何かかんか言いながらシンプルなサウナが良い。

まるた食堂

天空牛ミックス鉄板焼き¥1800

かなりのボリューム。サウナ上がり、遂、わんぱくになりました(笑)

続きを読む
68

jumpei

2024.04.27

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jumpei

2024.04.07

19回目の訪問

公民館に雑誌を持って行ったり、マンガ倉庫さんに本を売りに行ったり、しっかり用事を済ませて訪問。
朝も予定をこなしてからのサウナは気持ちが最高!
とはいえ、まだまだ積み残しがあるので2セットで後ろ髪引かれながら終了〜

続きを読む
4

極楽サ道

2024.04.05

2回目の訪問

平日サ活!「行って来ましたよ!都城市沖水は合歓木温泉沖水店♨️」

仕事終わり少し遠出し合歓木温泉へin

ん…

天井から落ちる水の音がしない

故障中なのか

蛇口で水風呂に水を入れている

けど冷たい  最高

サウナは相変わらずの湿度で室内70℃でも滝汗

3セット頂きました

続きを読む
58

jumpei

2024.03.08

18回目の訪問

出張前のリラックスタイム!平日朝8時はやはり空いていて、入れ替わり延べ4人程度のお客さん。のんびりテレビを見ながらしっかり整いました!

続きを読む
24

jumpei

2024.02.28

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

zenQ

2024.02.16

1回目の訪問

価格は450円にアップ。風呂は電気風呂、サウナは縦長2列2段、水風呂深し。

続きを読む
0

サ穴之

2024.02.16

1回目の訪問

初来店。インター近く。ここも田舎の銭湯みたいで最高、中も綺麗でした。
4セットして出し切れました、都城はいい風呂が多いなぁ!

続きを読む
14

jumpei

2024.02.11

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jumpei

2024.02.07

15回目の訪問

いつもは休日の朝早く行く施設に、久しぶりに平日夕方(18時)に訪問。
この時間も空いていて、とても汗が出るサウナを堪能できました!
水風呂後の休憩は、ぬるめ浴槽で半身浴で。

続きを読む
17

jumpei

2023.12.16

14回目の訪問

理由もなく足が遠のいていた第二ホームに久しぶりに朝イチ(5時半)訪問!
やっぱり汗がとても出るサウナで、また「通おう!」と気持ちを新たにしました。

続きを読む
18

パンダ銭湯

2023.11.21

18回目の訪問

朝5時半からオープン。
サウナ付きで確か450円です。
しかも値上がりしてです。
値上げして申し訳ありませんみたいな貼り紙がありましたが、此方の方が頭が下がります。
此方の魅力的な所は時間帯によりですが、全く人が居ない(笑)
絶対とは言えませんが、朝九時〜十時。午後は十四時くらいは比較的ガラガラです。

熱い湯、温め湯があり、電気風呂がそれぞれに備わっています。

そして広いサウナ。テレビ付き。
2段のベンチ。
以前はカラカラ系でしたが最近は湿度がある様な??

そして広い水風呂。これが良い。

例えは適切では無いでしょうが美味い水風呂ですwww

多分、飲んでも美味い水風呂。
(飲んだ事はありませんが)

水風呂の横にある流しっぱなしの水飲み場。
この水が美味い。

温泉?壁、床などが茶色になってますが、味は水です。

残念ながら外気浴スペースはありません。

2階には、これまた安くで宿泊出来るみたいです。

宿泊してサウナを楽しむ。
いつかやってみたいです。

続きを読む
66

ゆうきち

2023.10.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようこ

2023.10.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうきち

2023.09.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ユウスケ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設