温度 78 度
収容人数: 3 人
サウナ室で脱衣所のテレビの音が聞こえます。 脱衣所の会話がサ室内に響いてきます。 サウナマット無し。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 86 度
収容人数: 3 人
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
11/23木 梅の湯(横須賀市久里浜)
京急久里浜駅から徒歩3分。やすらぎの湯万葉からも近い。駐車場4台。番台型だが脱衣所も浴室も新しい。鍵付ロッカーはないので昔ながらの籐製脱衣籠を使う。サウナは100円でマット代わりのバスタオル付。水風呂はない。
サウナが無ければ30分、サウナに入ると90分、炭酸泉があると120分。横須賀や相模原の銭湯は仕事帰りにダッシュで行っても往復3時間かかるのでサウナ付銭湯に行くのはなかなか難しい。そんなわけで、今日は久里浜のサウナ付銭湯梅の湯へ。軽くサウナイキタイで予習しておく。水風呂はないのか、残念。
開店の15時を目指して13時45分出発。草加健康センターと同じくらいの距離(40km以上)がある。80分ほどで開店直後の15時5分到着。女湯は賑わっていたが男湯は私が2番風呂。この天井、現代の格子柄天井とでもいうべきか。
唐揚げさんのサ活でロッカーがないのは承知していたので昔ながらの丸い脱衣籠に荷物を入れる。子安の井川湯や生麦の宮下湯は浴室から脱衣所が丸見えなので自分で監視できるが、ここ梅の湯は番台の女将さんが頼り。とはいえ眠っていることが多いのでまぁ自分で見張るしかない。
服を脱ぐ前にちょっとトイレに行こうとトイレを探すが目に入るのはサ室らしき扉。脱衣所を経由してサ室にはいるのか。脱衣所から入るサ室は確か川崎の星乃湯もそうだったな。
まずは体を清める。まだエンジンがかかっていないようでカランから出てくるお湯が冷たい(実測28℃)。ついで下茹でへ。43℃まではいかないがなかなかのあつ湯。持参バスタオルでしっかりと体を拭いてからいざサ室へ。なるほどプライベートサウナ感がある。正方形のサ室はくの字型1段。バーベキューコンロのような小さなストーブに石が何個か乗っている。角の部分は足が重なってしまうから4人入るのは厳しそうだ。サウナマットはない。電気ヒーター。
サウナイキタイでは94℃となっていたが、開店直後でまだエンジンがかかっていないのかサ室温度は78℃。下茹でしないとちょっと物足りない。サ室を汗で濡らさないように座面にレンタルバスタオルを敷いて足元は持参のタオル地マイマット。
水風呂はないのでサ室に1番近い角にあるシャワーで体を冷やす。ワンプッシュ約15秒のシャワーを4プッシュ。なかなか冷たい(実測約18℃)。休憩は脱衣所でTVで相棒の再放送を眺めながら。
浴室内は10人近くとなかなか盛況だったがサウナ利用者は私ともう1人。その方は1セットのみだったのでご一緒したのはほんの数分。ほとんど貸切プライベートサウナ状態。
12-15-15の 3セット1時間50分。





男
-
78℃
電車移動日なので駅近でお風呂入ってから帰ろ〜って思ってin。
入り口の趣からしてもう好き!
昭和レトロなんじゃくて、まさに昭和そのもの。
靴箱の鍵は各自で管理。
入り口からすでに男女分かれていてこの時代にはなかなか見かけることがなくなった番台で受付をします。
番台にステキなおばあちゃん(と言ったら失礼なのかもしれませんが…)が座っておられたので、入浴券を渡してサウナ利用を告げると…
な、なんと!!!
サウナ代100円でバスタオルも付いてきます!
驚きの安さに顔が↓↓
エエェェェ(●'Д'●)ェェェエエ
ってなってしまったのはココだけのハナシ。笑
脱衣所にロッカーはないので、どうやら脱いだ衣類や荷物は各自カゴに入れて床に置くシステム?…
ふむふむ…
と周りの方を観察…笑
軽く挙動不審でしたが、脱衣所で身支度を整えてた可愛らしいおばあちゃんがありがたいことに気さくに話しかけてくれて緊張が緩みました
おばあちゃんありがとうごさいました😌
浴室は入って右側に固定されてないシャワーのカランが5つほどあります。
それ以外は昔ながらのシャワー固定式でした。
内湯はジェットバスとバイブラバスが仕切りされてて、湯船自体は下で繋がってる浴槽があるのみ。
軽く湯船で温まってからいざサウナへ!
サウナは浴室ではなく脱衣所の端にあるので、カラダの水分をしっかり拭き取ってから脱衣所を通りサウナへ!
てっきりエステとかにある1人用の箱型サウナかと思いきや、女性なら詰めればMAX4人入れるかな?ぐらいの広さでした。
サウナ内にマットは敷かれていないので、受付時に渡されたバスタオルをマットの代わりに敷いて入るってことなんだと思います😌
温度は86℃
息苦しさはないドライサウナで、5分の砂時計が置いてありました。
脱衣所にあるTVの音がサウナまで響いてくるので、夕方のニュースを耳にしながらじっくり蒸されるのがなかなか気持ちよかったー✨
砂時計を1回ひっくり返し、砂が全て落ちたのを確認して再び浴室へ!
水風呂がないので、その代わりに浴室入って左側にお水のみ出るシャワーでカラダを冷やすことができます
これが案外気持ちいい🥰
休憩はお風呂のへりに座ったり、脱衣所の椅子に座ったりの内気浴。
そんなこんな3セット堪能出来ました。
ありがとうございました😊




女
-
86℃
遅番が終わり、〆でいつもの横須賀レトロ銭湯。竹の湯は30分しか入れないからパス。銀泉浴場行くつもりだったが営業時間が同じ22時までの梅の湯に非常に惹かれる…
銀泉浴場の常連さんも薦めてくれてくれていたので行ってみることに。
21時前到着、途中道が分かりづらく迷ったが…
こんなに京急久里浜駅から近いとは。
早速番台のお婆ちゃんにお金を払って入店。サウナついてるのは知っていたけど今回やるつもりはなかった。
だけど自分だけで貸し切りだしやることに。
100円を払いサウナ用バスタオルを受け取る。
早速身体を洗って左側の浴槽があつ湯なので浸かってみる。う〜ん、熱いんだろうけどまだまだ自分には優し過ぎる熱さだな…
少ししたらサウナへ移動、脱衣所の横にあるので一旦浴室から出なければならない。
木の扉を開けると、5人くらい座れる!?くらいの広めのサウナ。
温度は94℃だけどそんなにはない、ただ汗は無茶苦茶出る。
座面に置かれた5分の砂時計を2回、終わったら水風呂なんてないから水シャワー、水カラン。
修行みたいだが気温も低いので何とかなるが…
夏は辛いだろうな(笑)
結局10分×2セット、あとはひたすら風呂に入って終了。
レトロ銭湯で楽しめるサウナ、これも悪くないじゃないか、秘境感、ディープ感もまた良し。
夜にサウナに行きたい気持ちはあまりないけど、ここは空いてるし有りかもしれない。
スタンプラリーもまた一つ貯まり湘南エリア3つ制覇、またフェイスタオル応募するか。
ただ他のエリアが全く貯まらない(笑)
帰りは30分で金沢区へ戻り、腹が減ったので豚山で〆。







男
-
94℃
基本情報
施設名 | 梅の湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 神奈川県 横須賀市 久里浜4-10-8 |
アクセス | 京急久里浜駅徒歩1分 |
駐車場 | 銭湯横に駐車場4台 |
TEL | 046-835-8070 |
HP | - |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 15:00〜22:00
火曜日 15:00〜22:00 水曜日 15:00〜22:00 木曜日 15:00〜22:00 金曜日 15:00〜22:00 土曜日 15:00〜22:00 日曜日 15:00〜22:00 |
料金 |
入浴¥500
サウナ¥100(サウナマット用バスタオル付) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



