共用
-
90℃
-
16℃
2024年70回目のサウナ。
城崎温泉に来て宿泊先にサウナがあったので別途予約しました。
90分で1部屋5,500円はとても良心的。
温泉宿らしく温泉湯船が大きくてサウナと水風呂と洗い場と外気浴が全て貸切です。
サウナは2人でギュウギュウですこし小さめですがHarviaのタワーストーブで威力十分。
セルフロウリュはアロマ水でいい香りでした。
サウナ室の床は大谷石で内壁は樹皮があしらわれていて内装もこだわりを感じます。
水風呂も1人が快適な大きさ、ギリギリ2人入れるかぐらい。外気浴スペースも狭めでインフィニティチェア1台、ベンチ1台でした。
湯船にもしっかり浸かりながらサウナも楽しめて気持ち良かった。
朝7:00〜8:30の回に入りましたがその後すぐ朝食をいただけるのでとても良かったです。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
初の城崎温泉旅行。選んだホテルに最近できたプライベートサウナ付き温泉があるということで突入!5500円かかりますが、いつくるかわからないので投資しました。
サウナ
2人用のコンパクトなサウナ。温度は70-80くらい。ロウリュできますが香りはスパイス?系の香り。コンパクトなためじんわり温まります。できたばかりなのでロウリュしなくても清潔感も木の香りもあり落ち着きます。
水風呂
17℃の水風呂。すごくちょうどいい温度で1人用ということでテンション上がりました。
整いスペース
フルフラットとベンチが外に1つずつ。ただ寒いため今回は内気浴で。
その他
温泉が温浴でついている、デトックスウォーターとミネラルウォーターが用意ということで清潔感と設備充実度はやはり値段通りいいですね。妥協してないところは◯です。
サウナもいいですが、施設総合点でかなりいいところです!ホテルの接客もすごくいいので払って楽しむ価値あると思います!
共用
-
80℃
-
17℃