温度 80 度
収容人数: 2 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
注意書きはなし。ストーン少な目で熱線が一部露出しているので丁寧に少量ずつする必要あり。 |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 84 度
収容人数: 3 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ - 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
プライベートサウナ(貸切)補足情報
ワンちゃんと一緒に入れます。予約必須。
土曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
まだサウナイキタイに登録されていないKAREN浜名湖 with Dogさんを初訪問。
浜名湖を一望するパノラマ絶景サウナを楽しませていただきました。
※他のお客さんがいないことを条件に撮影・投稿許可を得ましたのでアップします。
「KAReN HAMANAKO かんざんじ荘」が愛犬と楽しむ絶景宿として2024年5月リニューアルオープン。
日帰り入浴可能。
サウナがある大浴場は予約不要です。
東名高速舘山寺スマートICから約5分。日本で唯一の湖上を渡る舘山寺ロープウェイ終点に位置する浜名湖オルゴールミュージアムのとなり。
車では浜名湖畔の大草山を一気に登った頂上に位置します。
エントランスは既に2階になっており1階から吹き抜けで天窓までつながる空間がお出迎え。
ホテル受付で日帰り入浴1100円を支払いタオルとバスタオルを受け取ります。
PayPay使えます。
まず同じフロアのカフェTHE PICNICへ。
こちらのテラスにでると浜名湖を見下ろすパノラマ絶景!
皆さんワンちゃんと一緒に寛いでいました。
エレベーターで1つ上がって3階大浴場へ。
【更衣室】
綺麗な更衣室には宿泊客用のカゴの他、日帰り用に数種類の鍵付きロッカーや貴重品入れも完備。
【浴室】
"THE PANORAMA"
鳳来寺温泉「湯谷の湯」
入口脇に全身シャワーと左右あわせて8つのカラン。
その名の通り浜名湖を一望するパノラマ絶景!
【サウナ】
ガラス張りで浜名湖の眺望が楽しめるサウナ。
2名程度の空間にmagmaxの電気ストーブ。
嬉しいことにセルフロウリュ可能!
ルールの注意書きは特に無し。
ストーンは少なめ。熱線が露出しているので丁寧に少しずつロウリュします。
一度に2杯までに留めた方が良さそう。
サ室内温度計は70℃でかなりマイルドですが、セルフロウリュにより心地よい熱が広がりじっくり蒸されていきます。
ちなみにサ室外の温度計?は85℃~88℃の表示でした。
注意点として、ガラス扉の立て付けが悪くグイッとしないと閉まりきらない点とサ室内側の扉の取っ手がステンレスでアツくなっています。
【水風呂】
木製一人用、床置きで存在感抜群。
夏のこの時期は体感23℃程度でかなりマイルド。
HPにはチラー付と記載がありましたが機能していないようでした。
水道からホースで注水しながら羽衣をはがすと少し良いです。
【休憩スペース】
特にないので浴室イスや浴槽へりにて。
給水機はないのでご注意を。
こちらは純粋にサウナを楽しむというより、浜名湖の眺望を楽しみながらサウナも味わうという施設ですね。
このロケーションはとっても希少です!
ありがとうございました。










男
-
70℃
-
23℃
・生ビール、ハイボール、焼酎、カクテル、ソフトドリンクが飲み放題
・ウェルカムドリンクが治一郎のバームクーヘンと三ケ日みかんジュース
・全室オーシャンビュー
・天然温泉の大浴場もオーシャンビュー
・大浴場にあるサウナもガラス張りでオーシャンビュー
・サウナはセルフロウリュ仕様
・夕食はバイキングやけどちゃんと美味い!(ローストビーフは三ヶ日牛の肩ロース)
・ペットと同室宿泊OK(食事も一緒)
これで1人1泊1万円弱。
このサービスを考えたの僕なんちゃうか?ってくらい刺さりまくる施設やった😍
サウナストーブはmagmax mms90というセルフロウリュ特化の電気式。
サ室は二段で定員は3名。
前面がガラス張りのため、浜名湖を眺めながらのサ活が捗る!
温度はmax110℃まで上がるらしいが、ガラスの耐久を越えてしまうため80℃設定だそう。
温度がちょっと低いのは残念やけど、ガンガンロウリュしても石が元気やで自分好みの多湿空間が作れるよ。
水風呂は水道水かけ流しの一人用。
夏はかなりヌルいらしいがこの時期は16〜17℃くらいやでサウナとのバランス良好。
サウナのスペック云々より、夕日の沈む浜名湖を眺めながらのロケーションが最高やった。
そしてサウナ後の生ビール飲み放題で約束されたHEAVENへ😇
日帰り入浴(1100円)もできるそう!
※ボイラートラブルで大浴場が利用禁止のタイミングがあったので許可をいただいて撮影しています



男
-
80℃
-
17℃
行ってきましたよ、KAREN浜名湖♨️
温泉地として知られている街、舘山寺。
温泉街から離れた山の上にそれはある。
フロントで受付を済ませタオルを受け取り3階にある大浴場を目指す。
扉を開けると下駄箱に靴がない。
これは貸切の予感。
服を脱ぎ浴場に入ると目の前には浜名湖✨
そして誰もいないという贅沢な空間。
まずはしっかりと身体を清めてからお風呂へ。
お風呂は正面にある湯船ひとつ。
広くはないが舘山寺の温泉街や浜名湖が一望できいい景色である。
しっかりと身体を温めてからサウナへ。
サウナは2段で定員は3名。
そしてガラス張り。
扉はしっかりと閉めないと開いてしまう。
温度は70℃と少しものたりない。
しかしここはセルフロウリュができるのである。
狭い空間で1人でロウリュを満喫できるのはわるくない。
サウナを出て水風呂に入ろうとすると水がたまっていないという悲劇😨
シャワーで身体を冷やし、ととのいイスもないためその場で内気浴。
さらに給水機がなく飲料を持参していなかったため給水もできず。
終始1人だっためそれなりに堪能できたがいろいろ足りていないため整いきらないまま3セットを終え浴場をあとにした。
サウナ:12分 × 3
シャワー:1分 × 3
内気浴:5分 × 3
合計:3セット




男
-
70℃
基本情報
施設名 | KAREN浜名湖withDog |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 静岡県 浜松市 中央区呉松町1768-1 |
アクセス | 東名舘山寺スマートインターよりお車で5分 (舘山寺スマートインターを降りて直進し、マリーナ右を案内通路へお進みください) |
駐車場 | 駐車場 : 有り 30台 無料 予約不要 |
TEL | 053-543-9011 |
HP | https://www.karenhamanako.jp/ |
定休日 | - |
営業時間 (大浴場) |
- |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

