温度 90 度
収容人数: 10 人
ロウリュ可、寝転び可
温度 75 度
収容人数: 4 人
寝転び可
温度 65 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 4席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 90 度
収容人数: 10 人
ロウリュ可、寝転び可
温度 75 度
収容人数: 4 人
寝転び可
温度 65 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 イス: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
男女でサウナ入浴
- 裸で入れる ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
-
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ - 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
ホテルの地下2階に位置しており、水着や衣類の着用は厳禁。休憩時に使うバスローブはフロントにて無料で貸し出してもらえる。(以下は公式HPを翻訳)新しいスパエリアは2015年に全面的に改装されました。リラクゼーションエリアには、伝統的なフィンランド式サウナ、スチームバス、ウォーターフォールシャワー、赤外線キャビン、足湯、サナリウム(サウナとスチーム バスを組み合わせたもの)があります。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
マッターホルンが見たい、
登山家みたいな妻(経験なし)の発言で決まった新婚旅行の行き先、スイス。
永世中立国、国旗が正方形、ハイジ、くらいの知識しかなかったが、調べるとなかなか面白そうな国だ。物価以外は。
エコノミークラスで修行する代わりに、宿はジュニアスイートを予約。
三つ星ホテルながら2泊13万円ナリ。
宿泊費に関してはまだ物価の開きが小さいみたい。
チェックイン時にスパのレクチャーを受ける。
ヌードエリアのため、水着や衣類は"厳密"に禁止されているとのこと。
この時はまだ男湯・女湯があると思っていたというのは妻の後日談だ。
どのタイミングまで/から着ていいか分からないが、バスローブをフロントで貸してもらえた。
スパに脱衣所がないため客室から着用するものと判断。
さて、ヌードエリア。
全体的に石造りで仄暗く、まるで洞窟の中。
1泊目はオープン早々に行ったため、男性1人の気配があったが、別動線だったので特に気にならず。
サウナは、①フィンランドサウナ、②ボナサウナ、③ミストサウナ。
水風呂は無く、シャワーブースが2つでひとつは上空にバケツ(外国にもあるんだな)。
休憩は広々した別室で暖炉を眺めながらデッキチェアかベッドで寛ぐというもの。
給水機や七色に光るマッターホルンみたいな氷の山(こちらは飲用不可)も用意されており、サウナや水風船のほかには日焼けマシン?や足を水に浸しながら休憩できるスペースもあった。
我々が気に入ったのはセルフロウリュができるフィンランドサウナ。
本場は優しい温度と聞いていたが(スイスは本場?)、大きなストーブで結構熱い。
神戸サウナの大きいサウナ室に近い感じ。
そして、シャワーだがキンキンに冷えたアルプスの水が最高だった。もちろんバケツからも被る。
給水機で喉を潤し、暖炉前でノックダウン。天井には星空も。
こんな良いサウナがある国だなんて、早く教えて欲しかったよ、おじいさん!
2日目はピーク時間に行ったため、そこそこの混み具合で…未知の世界観。しかしこれこそが海外旅行の醍醐味かな、
取り上げられたら日本でも話題になりそうな施設でした。
参考にしていただけたならダンケシェンです🐋


共用
-
65℃,75℃,90℃
-
16℃
基本情報
施設名 | Hotel Bristol |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | Schluhmattstrasse 3, 3920 Zermatt |
アクセス | ツェルマット駅から徒歩9分(700m) |
駐車場 | ツェルマットは車の乗り入れ禁止 |
TEL | 027 966 33 66 |
HP | http://www.hotel-bristol.ch/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 16:00〜20:00
火曜日 16:00〜20:00 水曜日 16:00〜20:00 木曜日 16:00〜20:00 金曜日 16:00〜20:00 土曜日 16:00〜20:00 日曜日 16:00〜20:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
