翌朝。1階のプライベートサウナを2時間予約していました。同性とご夫婦は同時利用OKとのことですが、我々籍を入れてないもので😅1時間ずつ交代で利用しました👍️結論から申しますと、こちらは絶対利用した方がいい😆期待をはるかに超えてきました🙋寝サウナが最高です✨
お部屋入ってすぐにタオルやら置いてある棚あり。ポンチョじゃないけど、ナイトガウンって言うんですか?薄手のやつが置いてあるのもいい😊スタッフさんから「サウナマットを1つ、枕代わりにどうぞ」とおススメされたので、そのように。トイレあり、ウォーターサーバーあり。冷蔵庫なし。アメニティは一通りそろってます。
#サウナ
1つ、ドライ。HARVIAの熱源。1段。温度計あり、15分砂時計あり。Bluetoothでお好きな音楽流せるようです。TVなし。いやこの1段がですね、ものすごく幅が広くて、寝サウナ余裕です。寝サウナのためにあるような座面👀セルフロウリュ可能。ゆっくりできていいですね~。調光も自由にできるようです。
#水風呂
特筆すべきは、この水風呂😆最高ですよ😆ヒノキの素敵な浴槽、深くはないけど、しっかりチラー効いていて、水位下がったら自動で給水してくれるタイプ。気持ちよかった✨
#休憩スペース
外気浴はなし。水風呂横にととのいイスが2つ。絶妙な角度です😃木製なので、ちょっと硬いのが気になる方はいるかも🤔
1時間でクイックでしたが、これは長居しちゃう😳ぜひまた利用したいなと思いました、ありがとうございました🙌
共用
- 90℃
- 15℃
本日2軒目はこちら!今年の5月にオープンしたこちらに宿泊ライドオン😄【デラックスクイーン】と【デラックスツイン】のお部屋にサウナがついています。あと1階にプライべートサウナが1つ(別料金(宿泊者は半額)、日帰り入浴OK)。1階のサウナは翌日予約したので、今回は部屋サウナについてレポートします。
お部屋はマジおしゃれ✨です。TVも大きいし。
#サウナ
1つ。ドライ。HARVIAの熱源。2段、温度計は入口に調整盤あり。12分計なし。黄色定番のサウナマットが1枚用意されています。セルフロウリュ可能。普通に足おろして座って2名。2段目に膝立ててマジギリ1名寝サウナ可能(大柄の男性は無理😅)。室温調整可能、タイマーでoff、onの調整ができるのがいいですね。
#水風呂
ザンネンながらなし。水シャワーのみ(オーバーヘッドシャワーあり)です・・・😊チラーはついてない模様。修行僧のようにしばらく打たれて冷やします。サ室のスペックが高いだけに、本当にもったいない😳スタッフさんに「貸出でいいので、1人用のポータブルバスタブ用意したらどうですか?」と提案しておきました🙏
#休憩スペース
サ室出てすぐに寝転がってくださいと言わんばかりのソファーあり。もちろんベッドにごろんも可能。部屋サウナのよいところですよね😆エアコンも2台あるので、しっかり冷やせますよ。
自分の好きな時間に自由にサウニングできるのがよいところ😄ありがとうございました🙌
『春吉スタイリッシュホテル広々プライベートサウナ』
サ友:ネロリ
今年5月に福岡春吉にオープンしたホテル併設のHARVIAストーブ導入プライベートサウナの最近一般利用解放が気になり新規開拓!
ホームページより1枠最大120分まで貸切可能なところ、今回夕方17時から60分枠で事前予約。
1人で贅沢利用も同性(家族の場合は男女利用可)で一緒に利用も可能なので、サ友のネロリさんをお誘いして2人現地合流!
キャナルシティ博多向こう岸春吉の川沿いにそびえ立つ、『9』の看板と青い外観のスタイリッシュなホテル!
その1Fに白を基調とした綺麗なロビーが心地良い♪
受付後案内された部屋入口に、タオルが用意されているので手ぶらでOK!
休憩にも使える長ソファがある大きな鏡のパウダールームには、Refaドライヤーからスキンケア用品が揃っていて女性は嬉しいかと!
またウォーターサーバー近くに、サウナ室内で好きな音楽を流せる機器が完備されているのも嬉しい♪
浴室中央のヒノキ水風呂奥の壁裏にオーバーヘッド付きシャワーが2基あり、2人ゆったり身を清められるのも良かった!
サウナ室に入ると、天井からライトアップされたHARVIA社製の円柱ストーブがおでまし!
座面下と背面の間接照明はオシャレな雰囲気で、明るさ調整でメディテーション仕様にもできる♪
造りで驚いたのがストーブ向かいの座面で、4人横並びに座れる幅はもちろん足を伸ばせるほど奥行きが広いのだ!
2人寝サウナができるほど広いため、プライベートサウナによくある狭い窮屈さを感じず、ノンストレスでサウナを楽しめるのが素晴らしい!
ストーブの輻射熱を感じつつ温度計は90℃で天井高いので、好きなBGMに耳を傾けたりサ友との会話を楽しみながらゆっくり汗をかける♪
セルフロウリュして天井からじわじわ降りてくる蒸気で熱く仕上げるもよし!
サ室を出たら見た目から楽しみな楕円形ヒノキ浴槽の水風呂!
自動掛け流しの水風呂に入ればオーバーフロー!
チラーで体感16℃と冷えていて、ヒノキの香りと感触を感じながら1人ゆったり全身浸かれるのがたまらない!
そしてすぐ側に頭まで背もたれ木の2脚のイスで休憩できる導線の良さ!
プライベートサウナとして満足感高いことに2人共同意しながら…
ノンストレスな広い貸切サウナで、ととのった〜!
ととのった後、ロビーでオロポや珍しいクラフトビール等のお酒が注文して飲める♪
退館してサ飯を春吉近辺の酒場で美味しい料理やお酒が飲める好立地も2人納得(笑)
ちなみにサウナ付きの部屋に宿泊すれば、部屋で好きにサウナが楽しめるそうですよ!
- 2024.08.21 16:19 Ninehotel Tenjin
- 2024.08.21 16:24 Ninehotel Tenjin
- 2024.08.22 14:07 Ninehotel Tenjin
- 2024.08.22 15:00 Ninehotel Tenjin
- 2024.08.31 08:55 Ninehotel Tenjin
- 2024.09.24 17:40 ころころ
- 2024.09.24 17:42 ころころ