対象:男女

男女入れ替え施設

能登九十九湾 百楽荘

ホテル・旅館 - 石川県 鳳珠郡能登町 宿泊者限定

イキタイ
11

Tyler-Durden

2024.11.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃

Tyler-Durden

2024.11.20

1回目の訪問

やっぱり、水風呂あればなぁ
サウナは木の匂いが最高

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
3

あさかまる

2024.11.19

1回目の訪問

めちゃくちゃいいサウナ

続きを読む
15

石井大祐

2024.11.19

1回目の訪問

あると思わずラッキーサウナ!!

続きを読む
17

はせさん

2024.11.17

2回目の訪問

サウナ飯

泊まりで行ったので朝ウナもできた!
洞窟風呂にしかサウナがないので、朝ご飯の後で男女入れ替わってから10時までの間にしか入れない!!

実質1時間なので2セットに決めて挑みました。
温度は昨日と同じ70℃
でもロウリュしまくれるので苦しいぐらいの熱さまで持っていけます。

しかし今朝はファミリー客が騒いでてととのえなかったー!
こういう高級旅館には静けさとかリラクゼーションを求めて来てるので、大騒ぎする子どもたちには親がしつけをしてほしいとこ。
公衆浴場とか銭湯ならいいけど。

そう言うファミリーが複数組いてました。

第七ギョーザの店

ホワイト餃子

久しぶりに食べた! 揚げより焼きがうまかったー!

続きを読む
19

はせさん

2024.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

3年ぶりに能登の百楽荘!
震災や洪水で大変な地域ですが、復興して再開した名宿です
残念ながら桟橋は流されたそうですが、新しくなった部分も多く非常に快適です!
何よりホスピタリティがよくてスタッフの笑顔がみなさん素敵ですね


#サウナ
洞窟風呂に新設されたサウナ
前に来たときはなかったのに、岩をくり抜いてサ室がある!!
真ん中にどどーんとHARVIAのシリンドロが鎮座しており、それを囲むようなレイアウト
サウナ東京みたいな感じかな!

温度計は70℃と低めの設定ですがセルフロウリュでかなり熱くなる!
砂時計とか注意書きがないので好きなタイミングでロウリュできます

かなり空いてて、5セット入ったけど常に貸切!!!
マットがないのでバスタオルを持ち込んで快適に蒸されました
バスタオルはフロントでお代わりできます

いやあ、旅館にもこんなハイスペのサウナがある時代かー



#水風呂
シャワーしかないけどこの時期はまあまあ冷たいのを浴びれる
レインシャワーがあるので全身イケます!


#休憩スペース
露天風呂スペースにベンチが一つあり
人がいないので寝転んでととのってた!
ああ最高

旅館のコース

どれもこれも新鮮でおいしく大満足

続きを読む
17

しなもん

2024.08.09

1回目の訪問

★104施設目★
大学の友達と洞窟温泉
水風呂と外気浴スペースがあればかなりレベルの高いサウナ施設になると思いました!

深夜の真脇遺跡は怖すぎるけど観に行く価値あり
しっかりイカキングも見てきました◎
カップルにもおすすめだと思います。

続きを読む
17

サウナース💉

2024.07.29

2回目の訪問

去年の5月に新たに3つの貸切風呂がオープンしたうちの一つ、スイート専用Premium Spa -御空衣MISORAGI-を利用させていただきました✨

露天風呂からは九十九湾が一望でき、貸切サウナもありました♨️
サ室は3名程が入れる空間で、温度は約90℃、セルフロウリュが備え付けられていました。
空間がこじんまりとしており、熱がこもりすぐに汗が噴き出します😅💦

レインシャワー🚿で汗を流し、露天風呂の椅子に腰掛け、ふぅーっと一息…
かつてないととのいを感じられました☺💕

部屋の備え付け冷蔵庫にはビールやラムネ、果物、様々な種類のコーヒーがあり、贅沢なひとときを堪能できました✨


星5つ!⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

サウナ:10分程度
水シャワー:2分
外気浴:5分程度
計:1セット

続きを読む
32

サウナース💉

2024.07.26

1回目の訪問

3年ぶりに能登百楽荘へ♨️

能登半島地震により営業停止していましたが、クラウドファンディングなどにより今年の4月から営業再開へ🎉

自然豊かな奥能登の温泉旅館で、地下30メートルの海洋深層水洞窟風呂や展望風呂、5つの貸切風呂など、たくさんのお風呂を楽しめます☺

また、去年オープンしたゲームラウンジには、ダーツやビリヤード、卓球台などもありました🎱

震災の影響で釣り桟橋が半壊してしまい通れないようになっていましたが、釣りが出来た頃は釣った魚を捌いていただき食べることができるのもよかったです🎣🐟
また元通りに復興できることを願っています🙏


そんなこんなで洞窟風呂内にあるサウナを利用♨️
サ室は3年前はなかったと思うので、比較的新しいようです。
中は広々としており、地下ということもあり外壁も岩で囲まれており、静かな時間が流れます🤫
程よい温度で、10分も入っているとじんわりと汗をかいてきます☺

水風呂はないので、冷水シャワーで汗を流し🚿

露天風呂のふちで外気浴…
九十九湾を眺めながら贅沢にととのうことができました☺💕

スイート専用貸切風呂のサウナにも入ったので、次回の投稿に続きます✨


星3つ!⭐️⭐️⭐️

サウナ:10分程度
水シャワー:2分
外気浴:4分程度
計:1セット

続きを読む
49
登録者: サウナース💉
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設