対象:男女

カンデオホテルズ 大阪ザ・タワー

ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市 宿泊者限定

イキタイ
167
サウナ室

温度 80

収容人数: 23 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • カンデオミュージック

15分おきにダブルロウリュ

水風呂

温度 18

収容人数: 6 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
15分に1回
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 イス: 6席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 90

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

水風呂

温度 15

収容人数: - 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
15分に1回
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 5席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

火曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

はーち

2024.10.10

1回目の訪問

ウィスキングイベントに参加するため、前日から大阪入り🐙
翌日は誕生日でもあったので、記念に?世界一高いインフィニティ露天風呂があるこちらへ。夕方、夜、朝と3回お風呂に入りました。

まずは夕方17時ごろ、日が沈む前に一度眺望を楽しむため露天風呂へ。
ホテル全体と同様に、浴室もゴールド調で結構ギラギラ、でも洗練されていて落ち着く内装です✨
露天風呂からの景色は、大阪のビル群に夕陽があたって光っており、想像以上に綺麗でした😍大阪の建物って白が多いんですね🤍開発の様子が興味深く、見ていて飽きません。

浴場内はフィンランドのホテルのサウナより外国人が多い! (フィンランドのホテルは日本人が多い)
そしてなぜか皆バスタオルを巻いて浴室に来るのに、タオルを掛けるフックなどはないので、結果的にタオルによる場所取りが発生して外気浴で座れるスペースも限られます😢

マジの土足で浴室に入ってくる人や、長い髪を結ばず湯舟につかる人、ジムからのかけ湯なしで水風呂直行等、もはやここに日本のルールはありません。設備やデザインがここまで洗練されていながら、無法地帯となっている温浴施設は国内に他にはないのではないでしょうか。
浴室内には英語で「撮影禁止」などのルールが記載もありますが、自分も外国のサウナでルールが行ってみるまでわからず戸惑うこともあるので、ホテル側がHPなどに英語で日本でのお風呂の入り方を記載してくれたらみんな幸せなんじゃないかなと思います。

この後、ホテルから大阪駅の方まで街歩き。道路が広いし、道沿いのお店も天井が高くおしゃれな店舗が目立っていました。これまでの大阪のイメージと結構違うかも😳

帰ってきて21時ごろ再び浴室へ。
サウナは15分ごとにオートロウリュウがあるものの、かなりドライ。座面にオレンジのマットは敷かれていますが熱熱なのでサウナマット持参すると快適そう。
サウナの階段を登りながらふと思い出しましたが、フィンランドのホテルサウナはいずれもコの字やニの字、またはくの字型のサウナでした。日本のサウナは階段式が多く、対面になることがあまりないですね🤔
ここのサウナは湿度といい形といい、イマドキ感も海外っぽさも全くなく、ハードコアなサウナで個人的に好きです🫶
浴室は混んでいてもサウナ室自体は空いているタイミングが多め。

翌朝は7時頃に30分ほど滞在しましたが、ほぼずっと貸し切りでした。
露天のぬるめのお湯に包まれながら、朝日に照らされる大阪の景色、とっても贅沢です🌅
おふろの後の朝ごはんのビュッフェもとても充実していて大満足🤤
33歳初日、良い幕開けになりました✨

朝食ビュッフェ

和洋いろいろあります

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
15

杉並バイブラー

2024.08.21

1回目の訪問

約1年ぶりの大阪出張。前回訪問時には土曜日とくっつけてDesseや花園温泉、そして大好きな龍美温泉へと向かった。今回は残念ながら金曜中に帰らねばならず、2件の訪問を目指した。そのうち1軒目は8月にオープンしたばかりのカンデオホテルズ大阪ザ・タワー。こちらの特徴はなんと言っても露天風呂。地上31階の露天風呂は、世界一高い場所にある露天風呂としてギネスにも登録されたほどだ。また同じフロアにサウナもあるとのことで、宿泊することを決めた。しかしながら、肝心の出張当日はすでに満室。それでもどうしても泊まりたかったため、自腹で前泊することに。

現地に到着すると、そこは大阪市庁と日本銀行のすぐ目の前の立地。さらにカンデオはオフィスビルの上に位置しているようで17階がホテルロビーになっている。ちなみにオフィスビルは「大阪堂島浜タワー」という名前で、当然ながらこちらも完成したばかり。テナントリストはまだまだガラガラだった。ロビーでチェックインを済ませ、部屋のある20階へ。当然ながら部屋はとても綺麗なのだが、以前宿泊した博多のカンデオに比べ、内装や家具などかなり高級感に溢れている印象だ。

荷解きをしてお待ちかねの浴室フロアへと向かう。少し早めの時間だったため、私のほかはほんの数人のお客さん。浴室に入ると目の前には大きな窓が広がり、窓沿いに横長の湯船が続いている。まずは体を清める。シャンプー類はイタリア製らしく、なんともいい香りがした。いい香りに包まれたまま、湯船で軽く温まり、いよいよサウナへ。

サウナはガラス窓を正面に4段の座席が並ぶ。カンデオはいわゆるビジネスホテルだが、ドーミーインを含めビジネスホテルでここまで広いサウナは見たことない。さらに入ってすぐ左手の3段は大胆にも寝そべれるように木製の枕までついている。なんと豪華な作りなのだろうか。そしてストーブは大きなikiストーブが2台!2台もあれば全席埋まるぐらいお客さんが入ってもぬるくなることはなさそうだが、果たしてこの手のサウナでそんなことは起こるのだろうか。。それどころか、昨今はインバウンド需要の方が高く、お客さんのうち8割以上は外国人客なようだ。とにかく贅沢な作りで広々使えるのはありがたい限りだ。

サウナを出て目の前に水風呂が設置してあるのだが、サウナの規模からすると少し小さめ。3名ほどが入れる広さでしっかりと冷えている。身体を冷ましたら、お待ちかねの露天スペースへ!露天は少し階段を上がった先にあるのだが、階段を登り切った先にはとんでもない光景が広がっていた。大阪一帯を見下ろす絶景で、なによりこれだけ高い場所なのにガラス窓すらないことが信じられない

続きを読む
5

2025.07.29

3回目の訪問

『イタリアパビリオンを満喫』

視察2日目。今日も西ゲートから。嫁のVIPチケットで優先入場。8時30分に到着したのにすでに行列が凄すぎる。行列を横目にあっさり9時に入場。会場後万博は危ないので走ってはいけません。子供の手本となる大人を見せて下さいと必死にアナウンスしているのに走る輩がいる。日本人でも日本語が伝わらない人がいるので、英語でもアナウンスするべきだと思った。最初の目的地はイタリアパビリオン。さすがに1時間で入れればいいと思ったがあっさり20分で入れた。
昨日の午後は4時間待ちだったのに。
本物は本物。感動した。普段は見れない後から見れたのは良かった。
どうして古代の人たちはパンツを履いてないのかの説明を受けてなるほどと思った。
      
次はどこに行こうかと思ったが、イタリア見たらお腹いっぱいになり、熱さと昨日の疲労で断念する。オーストラリアパビリオンに入らずにオーストラリアビール飲んでフィッシュ&チップス食べる。外で飲むビールは美味い。そのあとガラガラのインドパビリオンに入り、お香がすごく良かったので購入したかったが、売店のスタッフに日本語が伝わらずに追い出される。その後リング歩く。リングの上は風があり気持ちいい。最後にミャクミャク買って終了。東ゲートから出る時はガラガラだった。14時過ぎの入場は並ばなくて良さそうだ。あえて夕方狙いの万博はありかもしれない。
                   

先月来た時より入場時の人が圧倒的に多い。
西ゲートでこれだから、東ゲートだったらもっとやばいのでは。熱さも半端ない。スタッフの方は本当に大変だと思った。ありがとうございます。仕事に活かせる2日間だった。

ホテルに15時到着。1番サウナと思ったが先客あり。
サウナ室80℃。ツインストーブでオートロウリュ15分おきだとこの温度でもしっかり熱く汗もしっかり出る。枕があるので寝サウナもできる。
無音なのも凄くいい。
                 

水風呂18℃くらい。浅いから浮遊しやすい。水風呂ですよの表示がないので外国の方が入ってびっくりするのを見る。

休憩はギネス認定露天風呂の椅子。
大阪城と御堂筋を見ながらの寝落ち。
その後、ゆっくり湯船につかってインフィニティを堪能する。             


計4セット。
                      
ありがとうございます。          

明日は新喜劇見て帰ろう。

🔖イタリアンバイキング。

疲れたからホテルでと思った偶然にもイタリアンバイキング。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
32

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 カンデオホテルズ 大阪ザ・タワー
施設タイプ ホテル・旅館
住所 大阪府 大阪市 北区堂島浜1丁目1-27
アクセス -
駐車場 -
TEL 06-6131-7714
HP https://www.candeohotels.com/ja/osaka-tower/
定休日 -
営業時間
(大浴場)
-
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: snb9
更新履歴

カンデオホテルズ 大阪ザ・タワーから近いサウナ

ANAクラウンプラザホテル大阪 写真

カンデオホテルズ 大阪ザ・タワー から0.23km

ANAクラウンプラザホテル大阪

大阪府 大阪市北区堂島浜1-3-1

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 36
  • サ活 45
ホテルモントレ ル・フレール大阪 写真

カンデオホテルズ 大阪ザ・タワー から0.29km

ホテルモントレ ル・フレール大阪

大阪府 大阪市北区曽根崎新地1-12-8

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 52 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 31
  • サ活 138
M's sauna 写真

カンデオホテルズ 大阪ザ・タワー から0.30km

M's sauna

大阪府 大阪市北区曾根崎新地1-11-20ハットボーイビルB1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 381
  • サ活 71
ホテルエルシエント大阪 写真

カンデオホテルズ 大阪ザ・タワー から0.40km

ホテルエルシエント大阪

大阪府 大阪市北区曾根崎1-2-7

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 46 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 41
  • サ活 243
コンラッド大阪 写真

カンデオホテルズ 大阪ザ・タワー から0.49km

コンラッド大阪

大阪府 大阪市北区中之島3-2-4

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 27
  • サ活 60
天然温泉 花波の湯(御宿野乃 大阪淀屋橋) 写真

カンデオホテルズ 大阪ザ・タワー から0.55km

天然温泉 花波の湯(御宿野乃 大阪淀屋橋)

大阪府 大阪市中央区北浜2丁目5番19号

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 375
  • サ活 1089
ONEPERSON梅田 写真

カンデオホテルズ 大阪ザ・タワー から0.61km

ONEPERSON梅田

大阪府 大阪市北区梅田1丁目12−6 E~ma 5F

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 345
  • サ活 128
スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 梅田 写真

カンデオホテルズ 大阪ザ・タワー から0.62km

スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 梅田

大阪府 大阪市北区曽根崎新地2-3-21AXビル 7F

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 90

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!