温度 92 度
収容人数: 3 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
砂時計の砂が落ちたら再度ロウリュ可能 |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
サウナ予約
宿泊は無料で利用できます。 日帰りはじゃらん遊び体験のサイトから予約できるようになりました!
施設補足情報
サウナ室への入室は3名まで。
土曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
通算124施設目はこちら、「global cabin 横浜中華街」
前日夜は関内のBARで飲んで、遅めの時間にチェックイン。ドーミーインの仕様だが、かなりコンパクトサイズな施設。酒が入っていたので夜はノーサウナだが、寝る前に施設内を探索して設備の確認。
イメージは春日(後楽園)のドーミーインに近い。キャビンもほぼ同じ。セーフティボックス、製氷機、保冷用のバッグと保冷剤、その他アメニティ類、無料のドリンクや湯上りアイス、夜鳴きそば(食べれなかった人にはカップ麺のご麺なさい)等など、ドーミーインユーザなら見慣れたものがちゃんとある。
ぐっすり寝て朝6時過ぎに起床。地下1階へ。ちなみにここには扉が3か所ある。貸切風呂と、サウナ無しの風呂あり浴場、そしてサウナ有りの風呂無し浴場。スペースの都合こうなったのかとは思うが、それぞれ定員は限られており、サウナ付き浴場は定員3名。一杯の時は入口に満室の表示が成される仕組み。
そして、サウナ有りの浴場には水風呂が無い。代わりにオーバーヘッドシャワーがあり、整い椅子は2つあってそこにはミストが吹き出すレバーがある。このあたりはドーミーインらしいこだわりを感じるが、やはりあつ湯に浸かりたい派閥の人間は温シャワーだけでは物足りない。あと、体重計が風呂有りの浴場の脱衣場にしか無かったのは残念。
肝心のサウナは横一列3名定員のドライサウナで90°C。音無しのテレビはNHK。新しいので清潔感はある。そしてセルフロウリュを楽しめるのがストロングポイント。こぢんまりとしているストーブ内の石に柄杓で水をかければ、サウナ室の狭さが良い作用をしてすぐに暖まる。思っていたより湿度も高く、気持ち良く発汗。将来宝くじでも当たったらこんなサウナ室を自宅に造りたいと思った。
客は自分を含め常に2,3人居たが、3人浴場内にいるということは誰か外で待っているかもしれない、という心配にかられる。一応、混雑時は60分の利用時間目安でお願いします、と掲示があるが、並んでいないのが分かればある程度長めの時間利用したいという気持ちはある。内側から、外で待ちの人がどれだけいるのか分かるとありがたいのだが…
サウナの後は、ドーミーインにしてはめずらしい無料朝食。日替わりで和食か洋食になるらしく、今朝は和食で、炎舞炊きのご飯とフリーズドライ味噌汁、味付け海苔とふりかけという実にシンプルな内容。だがこれだけあれば十分。美味しく戴いて、食後のコーヒーを飲み、部屋に戻って二度寝。
やはりホスピタリティが素晴らしい宿を運営する共立リゾート。なんだかんだ満足でした。また関内に用事がある際は泊まると思います。






男
-
92℃
神奈川は横浜市中区のglobal cabin横浜中華街さん。20:45チェックイン。石川町駅から8分くらい。本日のお宿。
ハレタビサウナの角を曲がって進むと到着。横浜関帝廟という豪華な寺院の真ん前。しかしド派手だな。
ドーミーインのカプセルホテル。自動チェックインだが、値段が値段なので仕方がない。が、正直自動チェックインであれば、フロントの余計な手伝いは要らないのが本音。1人でやらせてほしいし、そのように誰もが1人で出来るシステムにすべきだと思うんだが。
3階の部屋なので、3階に行きロッカーで着替え。多分部屋と同じ番号のロッカーを使用し、カードキーをかざして、ロックを回して施錠。館内着とタオルセットが入ってる。
共用スペースにはインスタントコーヒーだけでなく、インスタントスープもあり豊富。こりゃありがたい。
ちょっと休んで、21:00頃サウナへ。サウナやヒーリングスパ(お風呂)は地下1階。
サウナとスパは別の部屋。サウナは男性専用で、スパは男女入替制で女性は15:00〜20:00、男性は20:30〜翌日9:00まで。ただフロア毎にシャワーはある。サウナもスパもロッカーが3つしかないので、それぞれ定員3人。
サウナゾーンはコンパクト。カランは2つ。定員があるので1人60分を目安にとある。
サ室はやや小さめの1段。天井は高め。座面は板ではなく、プラスチックの細いのが並んだやつ。
対流式ストーブの90℃。セルフロウリュできる。この時間、誰もいなかったので、たっぷりロウリュ。おぉ熱くて気持ち良い。
水風呂はなく水シャワー。ボタンを押すとオーバーヘッドシャワーからシャワーが1分弱。18℃くらいかな。シャワーなので体感はもう少し低め。頭を中心に。
休憩はカランの横に椅子が2脚。レバーを捻るとミストが出るが、肌を乾燥させたいので、ミストはなしで。
すっかり忘れていたが、夜鳴きそばを食べ忘れてた。前を通ったが、忘れてた。21:00-22:30と短いし。
周りは若いお客さんが多いと思ったが、イビキをかくひとがおらず快適に眠れた。客層に感謝かな。
6:00から朝アナ。誰もおらず、ロウリュをたっぷりさせてもらう。昨日もそうだが、ずっと貸切だ。
8:00チェックアウト。サウナは男性専用でセルフロウリュできる。定員3人だが、あまり使う人が居ない印象。水風呂はなく水シャワー。でもドーミーインらしい夜鳴きそば、湯上がりアイス、朝のヤクルトもどき、などしっかり揃ってる。サクッと泊まるには良い施設ですね。





【ドーミーのカプセルホテル】
ヤボ用関係でこちらに宿泊
中華街にあるカプセルホテル
夜鳴きそば提供や、湯上がりアイス&ヤクルトもあります👍
浴室は3つ。貸切風呂、ヒーリングスパ(男女時間入れ替え)男性専用サウナ浴室
ヒーリングスパはカラン2つ。白湯1つの非常にコンパクトなものでした
それではサウナ浴室に行ってみましょう
★浴室
露天無し。
お風呂無し。
カラン2つ。
浴室BGMはサザン、ゆず、小田和正のオルゴールBGM♪
★サウナ
ビート板有り
モニター有り(焚き火映像)で暖色灯暗め室内
ストーブは小型メトスストーブ
ストーン対流式96℃。
ストレート1段で定員4名のコンパクト室内
カラカラ気味だが熱感しっかり
★愛でたいポイント
入室した瞬間に良き香り😌
なんだなんだと見渡すと洗面容器の様な物にアロマ水が満たされている。その横にはボタンが有り一定時間経つと緑点灯して押せる様になるのだ😁
ポチッとなでアロマ水給水🥰
本日のアロマはマウンテンハーブです💁
「ドーミーイン岡山」と同じ仕様だ😁
モチロン、コレでセルフロウリュもOK👌
バシャー、バシャー
ファ〜っと天井からロウリュ熱が優しく降りてくる
★シャワー
水風呂無し
押しボタン式のオーバーヘッドシャワー設置
当たり方が優しかったので結局カランシャワー使っちゃった😅
★休憩
浴室はイス2脚
高さ違いの足置き付き😘
イス横に、「ととのい増強レバー」というものが設置されてるぞ🧐
ドーミーイン岡山では、「ととのい革命レバー」だったのに😂
ひねってみると、頭上からミストが噴射🤯
ミストのかかり具合絶妙🤤
外気浴と扇風機が無い分「革命」には届かなかったのかな🤭
カプセルも高さ広々、マットレスも寝やすかったです😁
3月から夜鳴きそば提供と朝食バイキング廃止だって厳しい時代ですね🥺




男
-
96℃
基本情報
施設名 | global cabin横浜中華街 |
---|---|
施設タイプ | カプセルホテル |
住所 | 神奈川県 横浜市 中区山下町166 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 045-226-5489 |
HP | https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/gc_yokohama/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 05:00〜09:00, 15:00〜翌01:00
火曜日 05:00〜09:00, 15:00〜翌01:00 水曜日 05:00〜09:00, 15:00〜翌01:00 木曜日 05:00〜09:00, 15:00〜翌01:00 金曜日 05:00〜09:00, 15:00〜翌01:00 土曜日 05:00〜09:00, 15:00〜翌01:00 日曜日 05:00〜09:00, 15:00〜翌01:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






