対象:男女

男女入れ替え施設

道の駅ちぢみの里

温浴施設 - 新潟県 小千谷市

イキタイ
70

na._.na37

2023.10.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばこち

2023.10.19

27回目の訪問

気が付いたら9月ぶりのちぢみの里。
ここのサ友さんとも会えてなかったので
久々に会えて嬉しい❤️

前に会った時に私がほろよいが好き♡
と言っていたのを覚えててくれて、
なんと、ほろよいを2本も頂いちゃいました❣️
ご自分ではほろよいは甘くて苦手だそうで、
家にあっても誰も飲まないそう。
さすが酒豪は言うことが違うわ〜😂

ありがたく頂戴して帰路につきました🚗³₃

あ、サ活は気持ちよかったです✨
温泉がぬるく感じる季節になったので、
湯口から出る湯量を増やして欲しいです🙏

現在はタオル付きの入館料しかなかったところ、11月からはレンタルタオルなしの入館料になり、900円から800円に変更されるそうです。
一見安くなるけどレンタルタオルの料金は220円。
結局高くなるってこと❓

📣皆さん、来月からはタオル持ってかないと
高くなりますよ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
59

凛々co.

2023.10.17

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

59LUCK

2023.10.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Pakipaki

2023.10.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

泰雅

2023.10.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばこち

2023.09.26

26回目の訪問

ちょっと久々のちぢみの里。
そろそろ水風呂マシになってるといいなと期待を込めて。

サ室はいつもの常連さん、名も知らぬ私の心の親友ちゃん❤️
終始2人きりののプライベートサウナ状態。
誰も来なかったので、近況報告などしながら楽しくサ活😆

水風呂はだいぶマシになったものの、まだ20℃以上あるでしょ!
上水道だから仕方ない😅

サ活は楽しかったので、(人'▽`)ありがとう🙏

続きを読む
54

みやみや

2023.09.19

1回目の訪問

サウナ4回
久しぶりのちぢみのさとイイ汗でた

続きを読む
30

凛々co.

2023.09.14

6回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ざる蕎麦

地元、和田そば屋さんの蕎麦だそう

続きを読む
17

ソルアツ

2023.09.11

1回目の訪問

19:00イン

空いてた。

コチラは…とんでもなくよかった!
まず温泉のお湯がホント最高だった。そして広い、数も多い。
サウナもちょっとぬるかったけどいい感じ。
水風呂もぬるかったけど癒された。

こっち来たらまた絶対来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
3

ばこち

2023.09.04

25回目の訪問

久々のちぢみの里さん。
水風呂少しは冷たくなったかな?
本日は洋風風呂、小さい方のサウナでした。
いつもよりちょっと温度が低いかな?
カラカラって程でもないけど、滝のような汗は出ない😥
もう少し湿度があると嬉しいんだけどなぁ。

水風呂は以前よりはマシになった気もするけどやっぱりぬるい🥺
でも仲良くしてくれてるサ友さんに会えて嬉しかった❤️

明日もご一緒する約束をして施設を後にしました☺️

ところで、ちぢみさん。
あの岩盤浴、あまり人気ないみたいなんですけど、昔のスチームサウナに戻してくれたら個人的に嬉しいんだけど、どうですか❓
30分くらい入ってようやくジワっと汗が出てくる岩盤浴よりはいいと思うんですけど〜。
あの人気施設さんと同じ系列なんですよね?
これからも期待していますよ〜〜🙏

という気持ちが伝わるといいな❤️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
46

もろ

2023.08.15

1回目の訪問

水風呂があと5℃冷たかったから通ってました。

続きを読む
13

もさう

2023.08.03

2回目の訪問

8分*3セット
熱かった…
でも水風呂はぬるい…
サウナ熱かったからととのえました。
長岡花火で空いててよかったです😊

続きを読む
59

ばこち

2023.08.01

24回目の訪問

早いものでもう8月、今月もよろしくお願いします😊
さて、8月最初のサ活は火曜恒例ちぢみの里❤️
久々100℃のサウナが皮膚に沁みる〜〜😵
先週はぬるかったからね

でも水風呂がお湯のような温度でこのヒリヒリを全然冷ましてくれない〜〜😭
蛇口から水を出すも、どなたかがご丁寧に止めてくださるのでいつまで経ってもぬるいまま…
節水した方が良いもんね、出しっぱなし良くないもんね🥹ごめんなさい🥲

仕方ないのでサウナと水風呂、どっちが長く入ってたのか分からない、全くととのわぬサ活となりました( ᐡ•̥ •̥)

だいたい今日は混んでた
サ室じゃなくて施設が
長岡まつりの影響でしょうか
花火は明日ですよ〜

玄関先では百日紅が綺麗に咲いていました
夏らしくて可愛いですね
ちいかわちゃんピント合ってなくてごめんね🤣

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
45

凛々co.

2023.07.29

5回目の訪問

本日、和風風呂。大きいサウナ側でサウナ独占。
熱中症警戒アラートが出ている中でサウナに入ろうなんてどうかしてる人なんだろうな、はっはっは。
6分でギブ、シャワーをMAX低温で浴び水風呂へ。
炎天下のプールの如き温さじゃ。
外に出れば温風地獄、脱衣所のクーラー下、天国♪
1セットでサウナ退散、温い源泉にゆっくり浸かり、シアタールームでお昼寝天国。

ここはサウナを楽しむ場所ではなく、ゆったり仮眠が出来る場所なのね。
ちょい思うのは、食堂のお水と蕎麦湯のサービスラインナップ。
蕎麦湯はお茶替わりに飲んでよいのかしら?
できれば普通にお茶も加えて欲しいなあ。

続きを読む
33

ばこち

2023.07.25

23回目の訪問

最近、火曜日はちぢみに通うのが定番になってます。
100℃のドライサウナがクセになってる😆
水風呂がぬるいのが難点だけど無いよりマシ。
もしかしたらサウナより水風呂に入ってる時間の方が長いんじゃ⁉️と思うほど永遠に入っていられる。
これはもう水風呂と言うより不感風呂なのでは😂

たまたまお店の人が温度測りに来てたので何℃か聞いてみたら温度計は28℃を示してる。
そんな〜‼️まさかや〜‼️そこまで〜〜⁉️

5秒くらいしか温度計入れてなかったので多分ちゃんと測れてなかっただけだと思います💦
今度水温計買ってみようかしら。

まだ一週間始まったばかりなので、サクッと切り上げました。
明日も元気にサ活出来ますように🙏

続きを読む
38

背脂ダイスキ

2023.07.22

3回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ぎっくり腰のリベンジマッチに行ってきました。梅雨明けしたので暑っついですが、下茹ではゆっくりじっくりしました。サ室は文句無しで4セットもしちゃいました。水風呂が残念。夏なので仕方ないが温度が高い!!!

続きを読む
61

ばこち

2023.07.20

22回目の訪問

本日、仕事帰りに洋風風呂へ。

サウナはまあまあの人数の先客さんが居られて程よい湿度。
そのせいか温度が・・・低い。
いつもより10℃くらい低い。物足りない〜💦

と言いつつも、お気に入りの場所で好きなタイミングで入れたのでありがたい✨
いつも人が少ないのに、若い人がいると活気があっていいなぁ。
自分まで若返った気分🎶

この気分が明日まで続いて休み前のお仕事が1日頑張れますように🙏🍀

続きを読む
35

背脂ダイスキ

2023.07.15

2回目の訪問

下茹を完了してサ活を始めようとして地べたに置いてある桶を取ろうとしたら、腰がピキーン。ハイ終了。ぎっくり腰になってしまいました。何とかパンツ&ズボンを履いて退館。

記録まで....

続きを読む
36

ばこち

2023.07.11

21回目の訪問

今日は和風風呂、大きい方のサウナでした。
毎日男女入れ替え制のお風呂は「今日どっちだっけ?」ってなって難しいな。

やはり大きい方はあんまり汗が出ない。
熱いことは熱いけども!
温度と湿度って仲良くした方がいいと思うな。
けれど、今日も同じメンバーさんで、人同士は仲良く蒸され良い時間でした✨

ありがとうございました😆

あ、個人的には入館時のサイコロチャンスは、ポイント以外の当たりにはお断りしている人が多く見えて、当たってるけど欲しくないみたいになってて、その当たりに「微妙だね〜」と言ってるお客さんに施設の人も「微妙ですよね〜」と返してしまうのは勿体ないかもよ〜と思ってます。

次回はポイントが当たりますように〜 🎯🙏
(⬆️今日、ポイントじゃなくて断った人😢)

続きを読む
29
登録者: たれカツと串焼
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設