ちょっと時間が空いたので、初カンデオ。
ビジター会員登録を済ませ、スカイスパへ
平日夕方だけあって、自分含めて5名くらい。
洗体、湯通し後、1セット目へ
上段で88℃くらいかな。発汗イマイチだったけど、オートロウリュで熱くなり、8m
水風呂は16.5℃ 浅いから、それほど冷たさを感じず。
露天風呂スペースで外気浴10m
2セット目90℃オーバーは中段で10m。玉汗&滝汗
水風呂、外気浴
3セット目は上段で94℃くらい、入ってすぐにオートロウリュ、8m、その後水風呂外気浴、露天風呂で26階からの夕景を楽しんで、退室の洗体。
サウナはアロマの香りがして、景色も楽しめたので、良かった。次は夜景を楽しみたいかな。ただ2,000円のコスパについては、どうかな?近所だから、まあいいけど。

男
-
92℃
-
16℃
男
-
90℃
-
16℃
19階ロビーで受付(会員カード作成/10回行くと1回タダ)に行ってハンドタオル、バスタオル、セキュリティーカードをもらい26階(風呂の階なのはシャレなのか偶然なのか)へ移動する。
この時、櫛やカミソリなどのアメニティの取り忘れに気をつけましょう。
セキュリティーカードを使い扉を開け入る。
靴の取り間違いが多発しているのでロッカーに靴を入れるように案内される。ロッカーの横に紙コップで飲める水アリ。あと飲み物の持ち込みは禁止だそうです。
めっちゃ綺麗&絶景。
他の方も言ってるように石鹸の汚れで滑りそうになるので要注意。また、サウナハットなど置く所が現状ないので気をつける。
サウナ:8分 × 4
水風呂:100秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
3段ロウリュウサウナ。
ロウリュウが15分に一度行われているので湿度は十分。サウナハットとサウナマットの持参は必須だと思います。12分計は1段目にあります。
ととのいスペースは固定椅子が4脚のみ。
(広いからインフィニティチェア置いて欲しいけど、塀を乗り越えちゃう人とか出ると問題だからなんだろうなぁ…)
高層階もあって風が気持ちいい。
明るい時間帯に来たけど、夜景はまた違う良さがあるんだろうなぁ、次が楽しみ。
穴場で高価(2000円)なサウナなので空いているのでオススメ。

- 2024.06.25 12:54 くろの
- 2024.06.25 14:16 くろの
- 2024.06.30 21:42 じぷしー
- 2024.06.30 21:42 くろの
- 2024.06.30 22:02 じぷしー
- 2024.07.01 06:11 じぷしー
- 2024.07.01 18:01 背面洗いのもっち~な
- 2024.07.01 18:03 背面洗いのもっち~な
- 2024.07.02 14:16 くろの
- 2024.07.07 13:19 じぷしー
- 2024.07.09 13:55 yukari37z
- 2024.08.11 19:38 ゆるり
- 2024.09.10 10:30 かな
- 2024.10.13 22:45 じぷしー
- 2024.12.25 15:16 古川 礼葵
- 2025.01.06 01:12 じぷしー
- 2025.02.03 10:08 犬好き水風呂おじさん