対象:男女

鹿とサウナ

プライベートサウナ - 茨城県 鹿嶋市 事前予約制

イキタイ
553

ショーちゃん

2025.04.05

1回目の訪問

ついに鹿とサウナへ! 薪サウナはやっぱり落ち着きます。温度、湿度共に最高で大量発汗! 水風呂も非常になめらかでずっと入っていられます。ポンチョを着て、全身で風を浴びながらの外気浴は最高すぎました。

続きを読む
13

mako

2025.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SHUYA♾️

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ
9分×6セット
水風呂
30秒×6セット
休憩
7分×6セット

続きを読む
10

らー

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

【新規024/771施設 12:15-14:15¥2600】
本日はいばらぎサウナ倶楽部の集まりに混ぜてもらいました。
あいにくの雨、しかも1日中の予報なのででさすがに今日は🚙145キロやって参りました。
来た甲斐ありました!最高ですよ!
施設もストーブデカいし104℃、水風呂広いし15.3℃で最高でしたけど、カズーヲさんの丁寧且つ激アツロウリュウも最高でした。
こういう施設は基本1人サ活の私的には来れない場所なので、ホントありがたいです。
ご一緒したいばらきサウナ倶楽部の皆様、ありがとうございました。
今年はどんどん混ぜてもらって開拓できればと思っております。
また是非誘って下さい。よろしくお願いします。

ばんどう太郎 鹿嶋店

味噌煮込みうどん+ミニカツ丼

実は初坂東太郎!って訳でまずは坂東太郎と言えばコレ

続きを読む
108

【カズーヲ✖️鹿とサウナ】
いばらぎサウナ倶楽部とらーさんで占拠❗️

外気温が寒く
サ室が熱いから
セット数が増える増える!
気の合う仲間と行くアウトドアサウナは最高だもんね♪

サ室はカズーヲが完全にコントロール
多分いつもの鹿よりも湿度が高く、体感温度も高い、そして呼吸はしやすい♪
かつ香り高く気持ち良く心地よい♪

楽しかった♪

Espresso D Works 鹿島

コーンスープ

本当はカルボナーラ食べたけど💦写真撮り忘れたw

続きを読む
53

アマボン

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

本日のメインイベント
2025年新規施設46件目 223〜229
あいにくの雨ですがいばらぎサウナ倶楽部&ラーさんと貸切
多分一人では一生来ることは無かったかな
それを考えただけでも今回の経験は非常に有意義なものとなりました^_^
外が寒いので行ったり来たりで回数忘れてしまったので覚えているのだけ
①カズーヲ君とフライングセット下段でカラカラ
ここからどのようにサ室が変化していくのか楽しみ😊
水風呂30秒休憩5分
②ストーブ真ん前に鎮座 最下段ですが熱が伝わりあったかい 水風呂30秒休憩5分
③入口2段目 ここは入口が近いせいか出入りの空気が抜けて1番好きかも 水風呂30秒休憩2分
④真ん前2段目後に最上段にうん熱い🥵
⑤入口2段目 カズーヲ君のアウフ10分
ずっとサ室をコントロールしてくれていて最高の経験をさせていただきました しかし最後は熱くて退散
水風呂30秒 休憩2分
⑥入口1段目にてデザートサウナ🧖10分水風呂30秒
⑦入口2段目 水風呂30秒でフィニッシュ
多分覚えていてこの位だったと
天候は最悪でしたが仲間達とのサウナ🧖は至福の時を過ごすことができました。
皆さんありがとうございました😊

ばんどう太郎 鹿嶋店

激辛味噌煮込みうどん➕ミニカツ丼

やばい😅汗がとまらない

続きを読む
41

Tom Yamyam

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

今日はいばらぎサウナ倶楽部の面々とこちらへ🫎
ほぼほぼはじめましての方ばかりでしたが、サウナの話となると会話が弾みますね☺️
さて肝心のサウナの方は…入ってすぐは最下段で様子見。100℃くらいあるっていうけど、なんだ大丈夫そうじゃん。冷え切ったカラダが足先まですぐ暖まるぅ♪でも上の方に手を伸ばしてみると、、、ヤバい温度の熱気が固まっていた…😇チーン でも徐々に身体を鳴らしていって、ストーブ前、最上段の小さい席、一通り座れたかな。カズーヲさんの激熱アウフはさすがに逃げ出しましたがね💨
雨で寒いからヒヨッて水風呂キャンセルしたかったけど、やっぱり入ると気持ちいい!その後まったりしてるとすぐ寒くなっちゃうから、また熱いサ室に舞い戻る。今日はその繰り返しでした♪
なかなか頻繁には来られないけど、今度は晴れてる日に来て気持ちよく外気浴したいな〜。
ご一緒いただいた皆さま、どうもありがとうございました😊

ばんどう太郎 鹿嶋店

鴨汁そば(温)

そういえば昨日もそば食べたな🤔

続きを読む
37

ほんマイル

2025.03.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sau

2025.03.16

2回目の訪問

サウナ飯

🔶茨城サウナクラブの皆さんと〜🔶

サ室 ケンズメタルさんの薪サウナストーブでアチアチ 104℃ セルフロウリュあり

本日は、カズーヲさんのセッティングで加湿マシマシのアチアチの気持ちがいいサ室〜

水風呂も 体感15.3℃くらい?気持ち良かった〜

あいにくの天気だったけど、テントの下にインフィニティチェアー✖️人数分あり

茨城サウナクラブのみなさん、らーさん今日はありがとうございました!

Espresso D Works 鹿島

バスクチーズケーキとレモンスカッシュ

トイレが凄い!!!!!

続きを読む
38

便〜BEN〜(37)

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

いばらぎサウナ倶楽部feat.らーさんで訪問。
ボーノさんやまつしょうさん、アマボンさんらと初対面。ようやく会えた。

古民家を改装した親しみの持てる施設。
庭にサウナ室と水風呂が備え付けられていてアウトドア感。
晴れていれば文句なしだったが、こればかりは仕方ない。きっと今日来ているメンツの中に雨男がいるに違いない(あれ、こないだオレ1人で神栖の湯楽々来たときも雨降ってたような…)。

サ守りはカズーヲさん。プライベートサウナでアウフギーサーにコンディショニングしてもらえるのは贅沢だね。

アロマやタオル、氷や噴霧器、扉の開閉などを駆使して、温度と湿度と香りを巧みにコントロールしてくれたので、質の高いサウナ体験を楽しませてもらった。
外気が寒いからすぐサウナに戻ったりして合計7、8セットほど堪能。

サウナの後は近くの坂東太郎で反省会。
このあともう一軒行きます。

ばんどう太郎 鹿嶋店

天丼とそばセット

みんなで食べると美味しい。

続きを読む
88

Ryo🐒

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

鹿とサウナ🦌🧖
いばらぎサウナ倶楽部でお邪魔しました😀

坂東熱太郎氏、別の名をカズーヲ氏の2時間半ロウリュウを堪能。

鹿島にも良きサウナができたことに感激。
また来ます😀

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
56

まつしょう

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

日曜日12時入館。

本日浦和戦がある鹿嶋市へ。
部活動で貸切の「鹿とサウナ」さん🦌
9人でIN はじめましては3名👋
小雨でちょい寒む を吹き飛ばす
ドデカいかついストーブロウリュ🔥🔥
広い水風呂〜さみーサウナ!アチー!endless
熱波師カズーヲ大先生の管理の下
アッツ気持ちい時間過ごせました〜!

みんなではいるとたのしいね!🧖‍♀️

ばんどう太郎 鹿嶋店

激辛味噌煮込み

🕒すんなり入店できてよかった😊🍜

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
113

新井

2025.03.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナも水風呂も雰囲気も最高でした♨️整いすぎて最高の1日です!

ラーメンショップ 牛久結束店

ネギチャーシューラーメン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
13

hidekazu.K

2025.03.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:今までで1番よかった。これからもいい所を探して行きたい。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
16

サウナー20241219

2025.03.11

1回目の訪問

完全貸切でストレスなく施設を使えます!まきサウナ最高でした!星3つです!⭐️

続きを読む
17

yuki

2025.03.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バチョフ

2025.03.07

1回目の訪問

鹿島市 鹿とサウナへ行ってきました〜

受け付けは旅館の様な おもてなし、お部屋で特別感を感じれて最高でした!

サウナ室は80〜90°C アウフグースで100°C行ってとてもいい汗かけます! 水風呂もとても綺麗でした!

1予約2時間半入れるんですが 時間いっぱいまで入ってしまいました!

続きを読む
8

masaya

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

続きを読む
42

tsucchi@PdM

2025.03.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:東京駅からバスで一本2時間。程良い田舎感のある街に、すんばらしいプライベートサウナでした。天気も気温も良いかんじで、青空+大きな木を見ながら5セットもしました。サウナも水風呂もアウフグースもデカラ(デカビタ+ダカラ)も良くて、気持ち良ーーく整った最高の週末でした。リピートしたい!

続きを読む
8

midoriSG

2025.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

小旅行気分でこちらへお邪魔しました。

東京駅からバスで90分ほど。
道が混んでると120分くらいかな?
寝て起きたらあっという間に着いていました。

軽く近場の飲食店でカレーを食べて、少し散歩しながら目的地に到着。

まず施設の説明を受け、更衣室で水着に着替えてシャワーブースで身を清め、サウナエリアへ向かいます。

サウナは薪の燃やされたいい香りが充満し、時折聞こえるパチパチとした音に心癒されます。

しっかり重さのある熱さで、セルフロウリュなどを楽しみながら滝汗をかいていきます。
ちなみにロウリュは6種類くらいから選ぶことができました。

水風呂は、井戸水を引いてきたもの。
18℃くらいで入りやすく、気持ちいい…

そして最強外気浴が待ち構えていました。
空を見上げると、木々の緑、空の青さ。
BGMのような鳥のさえずりも聞こえてきて、自然のヒーリング効果に癒される時間でした。

トウサコさんに途中アウフグースをお願いしたら、
なかなか攻めるやん?
ってくらい刺激的な時間。
うちわパタパタの威力凄まじい…

おかげであまみは爆増。
水風呂と一体になれました。

そして倒れ込むようにインフィニティチェアへ。
心地よい疲労感で、心がスッと軽くなりました。

このクオリティ、他では味わえない唯一無二の感覚。
このサウナに行くためにわざわざ行きたくなる魅力満載の素敵な場所。

ぜひ皆さんにも体験してほしいです。

サウナ心拍数142→水風呂2分→休憩2分
サウナ心拍数140→水風呂2分→休憩2分
サウナ心拍数152→水風呂2分→休憩2分
サウナ心拍数146→水風呂2分→休憩2分
サウナ心拍数148→水風呂2分→休憩2分

Via Bagatta

牛ホホのカレー。

野菜やフルーツの甘さも感じるコクのあるお味

続きを読む
50
登録者: のぶ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設