8seassaunahiraでは風弱かったですが
琵琶湖はビュービューで白波がたくさんでてました。
琵琶湖まわりをドライブしながらドガサウナへ
ここもずっと気になっていたサウナ!
ドガサウナは風が結構通るので冬場はポンチョレンタルするのがオススメです。
素敵な内気浴もあります!
でも私は大丈夫だろうとポンチョレンタルしませんでしたが後半は寒かった😂
ドガサウナは予約不要の時間制限なしのパブリックサウナです✨
4人組とカップルが2組?
ファミリーがいたり賑わっていました
(ポンチョ代わりになに健のムームー着てる男性もいました🦫🌺)
サウナ室が個性的!
蔵の中で2階建
1階は普通の座るタイプ
セルフロウリュ
近くで育ててるハーブを煮出したもので
今日は「タイム」というハーブでとてもいい香りでした🌿
2階は寝サウナスペース😍
寝落ちしている人もいました笑
水風呂の横のシャワーは最近お湯が出るようになったそうです。感謝!
外気浴からの眺めが良かったです。
オススメは木製のベッド
日当たり良好なので多少風があっても
大丈夫でした。ポンチョがあればもうちょっとゆっくり休めたかも!
内気浴はソファやテーブルがあったりチルってる感じが堪らない🤤💓
ここは近ければ沼る施設ですね😊
めも
サンダルあり
脱水機あり
シャンプーなどのアメニティあり
化粧水などのアメニティなし
タオルとポンチョはレンタルあり
サウナマットは貸し出し制でした。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/0TM4koDASlfuoo8Rh1NzfyfInuA2/1737877309765-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/0TM4koDASlfuoo8Rh1NzfyfInuA2/1737877312306-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/0TM4koDASlfuoo8Rh1NzfyfInuA2/1737877315227-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/0TM4koDASlfuoo8Rh1NzfyfInuA2/1737877317878-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/0TM4koDASlfuoo8Rh1NzfyfInuA2/1737877320275-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/0TM4koDASlfuoo8Rh1NzfyfInuA2/1737877322236-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/0TM4koDASlfuoo8Rh1NzfyfInuA2/1737877324309-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/0TM4koDASlfuoo8Rh1NzfyfInuA2/1737877326290-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/0TM4koDASlfuoo8Rh1NzfyfInuA2/1737877328307-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/0TM4koDASlfuoo8Rh1NzfyfInuA2/1737895620038-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/0TM4koDASlfuoo8Rh1NzfyfInuA2/1737877334541-800-600.jpg)
今回は、半年ぶりのドガサウナへ🧖♂️🌳
去年は出てなかったけど
GoogleMAPにも出るようになったから
これで、1人でも行ける(๑•̀ㅂ•́)و✧笑
やっぱりサウナはめちゃよき🙆♀️🌿.∘
落ち着いた雰囲気だからゆっくりまったり入れる😌
じんわーり蒸されました!
ロウリュもいい匂いして癒されました(* ´ ` *)ᐝ
そして半年ぶりの2階!
2階でもへっちゃらになりました😊✨
成長を感じて、しみじみしてました笑笑
2階は3つ枕があって寝れる感じでした!
ストーブの配管横ぐらいの壁にもたれて座ると
ロウリュの時足先から全部あちあちなって良かった︎👍🏻 ̖́-
私の中のベスポジ🤣笑
でもこの時期やっぱり水風呂は、ちべたい🥺笑
サッと通すぐらいしか入らない😭笑
なので外気浴を多めに水風呂短めに、にしました!
しっかり温まったら、外寒いのへっちゃら👍🏻 ̖́-
ちょうど夕方に行ったから夕焼け見ながらのサウナ🌇
これは屋内じゃ味わえないなーって噛み締めてました✨️
あ!外にゴロン出来るスペース増えてて良かったです!
これで、ポカポカなら寝れる( ˘ω˘ ) スヤァ…笑
にしても、やっぱりドガはいいなぁって思いました︎👍🏻 ̖́-
楽しかったです🍀💚
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/vJrQ5Fl7CtSM1Wr2M6rKmarV6TB3/1737759191031-800-600.jpg)
今日から夜勤の3日間スタート😴
昼頃まで寝て、気がついたら吸い込まれてたドガサウナ🧖♂️
つい先日にも来たが、スタンプカードの魔力で選ばれちゃいましたね😈
さてと、しっかりとカラダをリフレッシュさせましょ。どうも、びーふです🐮
とりあえず腹が減ってはサ活ができないので、湖東三山近くのラーショへ🍜
何を思ったのかつけ麺をチョイス......。
......なんでチョイスしたんやろ。
インスタントで出てきそうなショボイ麺と絶妙に不味いつけ汁。
コレはダメですねぇ......。
てか、店員ほぼ外人サンやん。
ちゃんとオペレーションできとんのか?普通のラーメンも不味いで。
っと、若干テンション下がりつつドガにログイン🧖♂️
受付時にしっかりとスタンプ貯めましょね🕺✨️
いつものように身を清めてサ室にin🧖♂️
さっきまでのモヤモヤ感は、サウナに入ってしまえばすっ飛んでいきました😑💭
安定の心地よいサ室。
温度は80度、湿度はおおよそ50%ぐらい。
入って3分で綺麗な玉汗が出てくる。
薪ストーブの優しい熱でじっくり蒸される。
途中でロウリュして体感温度を上げていき、ココ!というタイミングで水風呂にチャポン。
......キモチエェ✨️
水風呂もこの時期はキンキンに冷えてます☝️
夏場にこの温度になればサイコーなんだけどなぁ🤔
地下水だから仕方ないけど💦
おそらく水温は体感で14度くらい。
入る時はそれより冷たく感じても、羽衣できた時の感覚がそれぐらい😌
水風呂から出たらポンチョ着てリクライニング🛌
......マジで飛ぶ。
カラダがフワフワしてたまらん。
冷えすぎる場合は内気浴ゾーンに避難すれば冬でも問題ない🕺
ソレを知ってるからこそ、冬のドガが楽しめる⛄️
みなさん寒いと思ってるからあまり来てないのかな?
逆に穴場ですよ🥸!
平日だとほぼ貸切!天国!サ活捗る!
18時まで堪能してログアウト✋
はぁ、夜勤めんどくさいなぁ。
もっとサウナ入っときたい。
あ、金曜日の夜限定の焚き火もやってました🔥
パチパチ音が鳴る焚き火を囲んでサウナトークもいいと思いますよ👏
最高でした。また来ます👋
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/bP2FrocVRYalTva8r30a7xu8zGr2/1737725400378-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/bP2FrocVRYalTva8r30a7xu8zGr2/1737725403226-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/bP2FrocVRYalTva8r30a7xu8zGr2/1737725431886-800-600.jpg)
共用
-
80℃
-
14℃
\\ ドガサウナにスタンプカードができました✨️ //
10回行けば1回無料‼️つまり、平日であれば220円OFFクーポン‼️
そして今回が2025シーズン初ドガ活🧖♂️
今年もたくさんお世話になります。どうも、びーふです🐮
18時過ぎにログイン🧖♂️
サ友のダンさんも偶然必然😜
とりあえずいつものように身を清めて座談会😏
山田支配人にも会えると思って楽しみにしてたのに、まさかのニアミス😂
冬時期のドガサウナは、なかなかフレッシュハーブの調達が困難になってるので、コツコツ貯めてたハーブでインフュージョンにしてました🤭
さっそくサ室でロウリュしてみたが、フレッシュハーブとはまた違ってええ匂い🥰
少し渋みのある香りで、ロウリュで香ってくる瞬間がたまらん......。
サ室とも相性が良くて、ずっといい香りが残ります☺️
どんな香りかは実際のサ室で体感してください🙌
夜の外が暗い問題も、新たに照明が追加されて明るくなりました✨
雰囲気を損なわずにしっかりと視認性上がりました🔦
ダンさんと一緒に3セット🔥
びふ式ドガロウリュサービスでしっかりと蒸されました😏
この時期ポンチョを着ますが、びちょ濡れになって寒くなる。
そんな時!サ室に入る時にポンチョも持ち込む!
するとなんということでしょう。出る頃には乾いてホカホカ✨️
ただし、混んでる時は他のお客さんの迷惑にもなるので推奨しません🥲
そんなこんなであっという間に閉店ガラガラ🙂↕️
ダンさんお疲れ様でした🐮🫶
最高でした。また来ます👋
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/bP2FrocVRYalTva8r30a7xu8zGr2/1737595313013-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/bP2FrocVRYalTva8r30a7xu8zGr2/1737595315588-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/bP2FrocVRYalTva8r30a7xu8zGr2/1737595317557-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/bP2FrocVRYalTva8r30a7xu8zGr2/1737595319515-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/bP2FrocVRYalTva8r30a7xu8zGr2/1737595321342-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/bP2FrocVRYalTva8r30a7xu8zGr2/1737595521518-800-600.jpg)
共用
-
80℃
-
14℃
出張をダシに訪問。
少し気になっていたので、尋ねてみました。
土曜でしたので、混んでるかと思いましたが夜は人が少ないそうです。男性客数名でラッキーでした。
店長さんからきようの星空は過去最高ですと言われましたが、施設から全てが楽しめました。
夜の気温は0度に近かったと思いますが最高に気持ちよかったです。足元は雪や氷がはってる状態でしたが、暖炉の火が暖めてくれました。
もちろんサウナ室もこだわりが詰まってて、途中
店長とのやりとりもホット和む感じが最高でした。
私は紙パンツの水着を購入しましたが、男女で入れるサウナですので明るいうちはしっかりした水着で入った方が良いと思います。
また是非寄らせてもらいます、星空が綺麗な冬に行くのが1番いいと思います。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/QADJuB1KlgMaJQuMUKkZSX2W0Oo2/1737294718270-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/QADJuB1KlgMaJQuMUKkZSX2W0Oo2/1737294719914-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/QADJuB1KlgMaJQuMUKkZSX2W0Oo2/1737294761505-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/QADJuB1KlgMaJQuMUKkZSX2W0Oo2/1737294763171-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/QADJuB1KlgMaJQuMUKkZSX2W0Oo2/1737294764769-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/QADJuB1KlgMaJQuMUKkZSX2W0Oo2/1737294825449-800-600.jpg)
滋賀薪ストーブSAUNA旅③
昨日の最後は満を持してドガサウナ!
何度か行く機会を逃して、ようやく初訪問です✨
一言:素晴らしい🔥
土壁の蔵でどんなセッティングになっているのか興味津々だったが、そこには山田支配人の変態的なこだわりが詰まっていた。
先ずは内装、繋ぎのない一枚板を野生的にビッシリ張り詰めて、その下は外気からの断熱と室内の湿度を土壁に吐き出す構造。
ストーブは焼却炉を改造したストーン400kg超えの特注Monster😳
座る場合でコンディションが異なり、ロフトは天井が低くて、何と4名限定で夢の寝るスタイル😍
階下でロウリュすると天井から右から左から複雑なロウリュの流れが全身を纏う。
呼吸も凄く楽で、熱くないけど信じられない滝汗、しかも薪ストーブ独特のサラサラな汗を気持ち良くかける😝
外気浴の良さは改めて説明不要、金曜夜限定の焚火を楽しみながら、照明落としてもらって星降る夜空を眺めてととのった〜😎
今日は時間が無くて2時間の予定だったが、3時間滞在。
バーベキューも変態級らしいので、次回はドガだけでバーベキューコースを丸一日楽しむぞ🍗
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f89-c21b-2ec3-f462bbd849f1/post-image-81307-79997-1737161461-gC2Y3soh-800-600.jpg)
共用
-
82℃
-
14℃
- 2024.05.29 21:12 サウイキ娘
- 2024.05.29 21:25 サウイキ娘
- 2024.05.29 21:37 サウイキ娘
- 2024.05.29 21:37 サウイキ娘
- 2024.05.29 21:38 サウイキ娘
- 2024.05.29 21:40 サウイキ娘
- 2024.05.29 21:41 サウイキ娘
- 2024.05.29 21:42 サウイキ娘
- 2024.05.29 21:43 サウイキ娘
- 2024.05.29 21:44 サウイキ娘
- 2024.05.29 21:45 サウイキ娘
- 2024.05.29 21:49 サウイキ娘
- 2024.05.29 21:50 サウイキ娘
- 2024.06.04 13:12 ぽよん
- 2024.06.09 11:23 ぽよん
- 2024.06.09 11:25 ぽよん
- 2024.06.18 12:34 yukari37z
- 2024.06.22 08:09 サウイキ娘
- 2024.07.03 01:44 サウイキ娘
- 2024.07.03 01:51 サウイキ娘
- 2024.07.06 15:58 うえっぴぃ
- 2024.07.06 16:00 うえっぴぃ
- 2024.08.02 21:01 サウイキ娘
- 2024.08.17 11:51 うえっぴぃ
- 2024.08.19 16:25 れな
- 2024.11.30 19:24 AKi
- 2024.12.24 11:49 サウイキ娘