入れ替え頻度:
温度 78 度
収容人数: 5 人
吉の湯
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 78 度
収容人数: 5 人
黄金の湯
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
ルミネカードでコツコツとポイントを貯め、「どこかへビューン」を初体験🚅
JR系列のクレジットカードのキャンペーンで、4000ポイントと交換で、東日本のどこかの駅への新幹線往復チケットが貰えます。但し、行き先は抽選です
今回当たったのは山形
身内が住んでいるので、山形へは年に2回位行くけど、今まで通過するのみだった、かみのやま温泉に泊まる事にしました♨
宿泊先に選んだのは、サウナがオープンしたステイイン材木栄屋
もともと材木商だった方が作った温泉宿で、館内は贅沢に木材を使用していて、とっても素敵な造り✨そして綺麗✨更に木材の良い香り✨
リニューアル記念価格で、朝食付きで5900円でした
かみのやま温泉は、朝食無しでも10000円前後する宿が多いのに、土曜日宿泊でこんな価格だなんて嬉しい😚
大浴場は3か所
無色透明の温泉ですが、泉質良し✨
そしてサウナは想像以上に良し✨
セルフロウリュウもできるし、ちょうど良い広さで、すぐに温まるー
水風呂は岩風呂になっていて、とても冷え冷え
広いととのいスペースも有り
旅館に付いてるサウナって、どこもオマケ的存在で期待できないけど、ここはサウナに入るために宿泊を検討しても良いレベルです
キッチンが併設されているので、部屋食もできそう
お部屋の、見たことが無いサイズのタオル掛けも、サウナハットやらマイマットやら干せて便利でいいなぁ
穴場の宿泊先を見つけちゃったかも😍
追記
かみのやま温泉の近くにある、道の駅ぐっと山形は、めちゃめちゃ広くて(蓮田のサービスエリア以上ある)美味しい物がたくさん
山形のお土産は全て揃うし、ここで売ってない物は無いってくらい何でもあります
写真は、つや姫の最高級米・別格
出汁の良く出る山伏茸、大きなナメコ
山形名物の納豆餅
桜・蕎麦の実・抹茶6倍のジェラート










山形の夜は雨
ハーヴェストムーンは見えない…
重ちぃの無念さを胸に秘めつつ浴場へと向かう
目指すはサウナのある吉の湯
先客は一人
だがすぐに出た
しっかりと体を清めながらサウナを探す
サウナ室と書いてある扉がある
その向かい側には露天風呂の扉がある
私は少し不安になる
水風呂は?😅
疑念を払拭できないまま露天風呂に出て体を温め…
あっちぃ〜‼️
露天風呂熱い😢
そーいや源泉65℃って入り口に書いてあったな
中途半端に体を温めサウナ室の扉を開く
ひんやりとした空気が漂う
頭の中
??????
恐る恐る扉の中に飛び込むとそこには水風呂
右にはサウナ室
おーなるほど
半露天のスペースに水風呂とサウナがあるのね
サ室は明るい
セルフロウリュができるようで数回掛けるとあっという間に熱気が
天井も低いのでとっても熱い
6分くらいで退出
水風呂はぬるい…
体をバタバタさせてもぬるい(デジャヴ)
体を拭きつつ露天風呂スペースへ
ととのい椅子が3脚
シンプルな白いやつ(好き❤️)
雨の音だけが聞こえて良い雰囲気
トータル3セット
全部貸し切り状態でした
雨で少し気温が下がったのか最後の水風呂はちょっとだけ冷たい気がした
色々と惜しい所がありましたがこれからの伸び代に期待します
佳作に入れておきましょう(何様だ)



男
-
80℃
-
23℃
夜の女湯は黄金の湯
感じたことを箇条書きにします
お部屋
・ステイインの方は部屋にはトイレのみ
・二階建てエレベーターなし
・部屋はコンパクトだが清潔感あり
・Wi-Fiあり
・お部屋のアメニティはビジネスホテルと同じ
・充分!
お風呂(黄金の湯)
・脱衣所がとてもきれい
・100円で使えるロッカーと、置きっぱのカゴ両方あり
・源泉65℃で熱めのお湯
・加水なしっぽい
・露天風呂は初代女将が正座して肩まで浸かれる深さ
・景色などない
サウナ
・露天風呂から少し階段を上がる
・通路が狭くてちょい足元悪い
・70℃(やさしい温度)
・テレビなし
・ドア入り口にバケツと手酌があるが、ロウリュ用はできない?わからなかった
・狭め
・建物の構造上、階段の下に作ってあるため終始登り降りする足音がノシノシ聞こえるので、私の集中力ではしんどい
水風呂
・水?(やさしい水温)
・体感23℃くらい
・1人用
黄金の湯の方は、サウナは一応作りましたくらいだと思った方がいいですね。明日の朝ウナに期待したいと思います。
追記:サウナの営業は夕方からのみのため、朝ウナならず。今朝はお風呂だけいただきました(2024/09/16)





女
-
70℃
-
23℃
基本情報
施設名 | ステイインホテル材木栄屋 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 山形県 上山市 新湯6−11 |
アクセス | かみのやま温泉ICより車で約10分/JRかみのやま温泉駅から徒歩約15分 |
駐車場 | 有り(無料平面駐車場100台完備・予約不要) |
TEL | 023-672-1311 |
HP | http://www.stayin.ytbldg.jp/stayin/zaimokusakaeya/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 16:00〜21:00
火曜日 16:00〜21:00 水曜日 16:00〜21:00 木曜日 16:00〜21:00 金曜日 16:00〜21:00 土曜日 16:00〜21:00 日曜日 16:00〜21:00 入浴時間朝6時〜9時半 15時〜23時 サウナは21時まで |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






