対象:男女

Satologue

プライベートサウナ - 東京都 西多摩郡奥多摩町 事前予約制

イキタイ
158
サウナ室

温度 70

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

水風呂

温度 14

収容人数: 2 人

  • その他
  • 水深60~80cm

川の水を引いた水風呂。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 70

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

水風呂

温度 14

収容人数: 2 人

  • その他
  • 水深60~80cm

川の水を引いた水風呂。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 70

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

水風呂

温度 14

収容人数: 2 人

  • その他
  • 水深60~80cm

川の水を引いた水風呂。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置) -
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用)
  • サウナカー -
  • 川が水風呂 -
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂 -
  • 海が水風呂 -

男女でサウナ入浴

  • 水着着用

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着 -
  • サウナマット
    無料(タオル地・1枚)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

サウナ予約

プライベートサウナ(貸切)補足情報

貸切限定

金曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

RYON2

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

ランチとプライベートサウナ、どちらも完全予約制なんだけど、予約枠の時間配分が微妙で、悩みに悩んで朝イチサウナからのランチで予約(サウナの後1.5時間程度の空白の時間が発生することになる)

まず早朝9:00からサウナ。
水着に着替えて、薪を焚べるところからスタート。
夫はなんやかんや楽しんでいる様子だったけど、私はサウナでは、ゆっくりしたい派のため、この手のサウナはあまり向いてないかも。

徐々に温度は上昇するも、恐らく元々高温タイプのサウナではななく、セルフロウリュで湿度を上げて体感温度を上げていくタイプのサウナだそう。
限界きたら部屋の目の前の水風呂にダイブ。
水は近くの渓流から汲み上げているそう。ぱっと見は綺麗だったけど、衛生的にはどうなのだろうか。そのあたりは不明。
季節的に温度はそこそこ冷えてていい感じだった。
そしてさらにその先にリクライニングチェアが2脚並んでいて、目の前の緑の景色に癒されながらチル。うん、最高。

少し歩くと更に川に近い場所にもライニングチェアが4脚用意されていて、川の音をより近くに感じながら休憩することもできる。
ただ少し歩くので、導線的にはうーむ、どうかな。
見晴らしはよかったけど。
サ室内でのセルフロウリュは岩塩の上に水をかける感じだったと思う。サウナに限界まで入って身体ポカポカ、ポンチョ貸してもらえるので外気浴も苦ではなく良い感じだった。
ただ、うっかり休憩を長く取ると時間に追われてしまうので、要注意。
9:00〜11:00の2時間で脱衣室を出ないといけないので、それなりに急がないとシャンプー後に髪乾かして、化粧までって完璧には厳しい。
ただ、横のラウンジはプラス1時間使えるようで、飲み物を飲んだり、まったりと過ごすことが可能。化粧の続きはここですることに。

12:00にサウナandラウンジを出たものの、ランチの予約は1:15ドアオープンのため空いた時間は、ブラブラ近隣を散策してやり過ごした(相当無理やり)
当然身体は冷え切ってしまった。悲しい。

お料理は高級過ぎることなく気軽に食べれるコース料理で、味も美味しかった。

サウナの料金は正直ちょっと高いかなぁと思うけど、旅行気分で絶景の中サウナとランチを楽しめて、良かったと思う。

再訪は…どうかな?

ランチコース

続きを読む
0

2024.05.18

1回目の訪問

奥多摩に新しいサウナが出来ると聞いて。

結論、いいサウナなのは間違いない。
けど、24,200円/2名の価値があるかと言えば不満足。 

前段。
ウェルカムドリンクとして柚子ジンジャーを一杯頂く。健康的な辛味と柚子が飲みやすさを調和してて美味しかった。

お清め。
サ室横のシャワーは排水能力が低いので、シャンプーされる方は要注意。
軽く浴びる程度がおすすめ。

サ室。
初めて見る薪ストーブ。
ダクト部分が排気と吸気の2wayになっているようで、薪を焚べてストーブの蓋を閉めると、
吸気スイッチが入り、ごーごーと薪が燃え始めて画期的だった。

ちゃんとフレッシュエアーを取り入れる小窓もついており、入り心地は最高!

アロマはユーカリを抽出したお茶?のようなものが用意されており、自然な香りが良い。

改善点は、薪ストーブの説明かな。
慣れていれば問題ないけど、これまでの施設では動画や写真付きマニュアルでしっかりレクチャーしてもらってきてるので。
薪ストーブ慣れしてない人は戸惑うんじゃないかな。

水風呂。
川の水を引いてきているとの事。
15度くらいで最高の入り心地。
好みで掛け流しできるところもポイント高い。

外気浴。
水着で休憩できる場所と、ポンチョ必須のひらけた場所が。
多摩川のせせらぎや鳥のさえずりのととのいは最高。

ポンチョもタオルもサウナハットも貸し出しなので、身軽に利用できるのも良い。
ドライヤーが絹女なのもよかった。

ただし、時間が不満。
サウナ利用時間の2時間で、更衣室の退出まで必要なので、
着替えやシャワー・ドライヤー時間を考慮したら、サウナは実質80分くらい。
メイクする人はそれ以下になるので、ゆっくり3セットは出来ず。

1人1万円以上払っていることを考えると、
サ室利用2時間で、ラウンジ利用時間1時間のうち、シャワーや更衣室を30分利用できると良い。

コスパさえ気にならなければ、めちゃめちゃ良い施設。
奥多摩へのアクセスが良い人は、長野とかまで遠征するよりもトータル安上がりなので良いかも。

続きを読む
13

滝本洋平

2024.08.08

1回目の訪問

扉を開けてデッキに出て、木々の間を抜けるように下っていくと、芝生の上に置かれた2脚のLafumaリクライニングチェアが、太陽の光を浴びていた。
見たらわかる、絶対に気持ちいいやつ!

そして、めちゃくちゃ好みのビジュアルをしたコンクリート造りの建物が、木々に包まれるように佇んでいた。
古い倉庫を改修したものとのことだが、実に美しい佇まいで、ラピュタの世界観を彷彿とさせる。なんてフォトジェニックなんだろう。

サウナ室は、地元の檜がふんだんに使われていて、木の香りが広がっていた。
壁はログハウスのような設えで、天井の細工も細かく、暗めの照明も相まって抜群の雰囲気。
薪ストーブはエストニアHUUMの薪ストーブ。球形のサウナストーンが周りを包み、上部から新鮮な空気を取り込み、強い炎をつくり出す構造となっているので、揺らぐ炎がすごく美しい。

4人で入るとちょうどいいサイズで、左側が二段、右側が一段の仕様。雰囲気も質感も素晴らしく、「サウナのことをよく知っている人が作ったに違いない」というのをビンビン感じるサウナ室。
後からスタッフの方に聞いたところ、「設計した建築家の方がフィンランドに足繁く通うほどサウナが好きで……」と。
帰宅してから調べてみたところ、瀬戸内のラグジュアリー客船guntû(ガンツウ)を手がける堀部安嗣さんだった。なんと!

水風呂はすぐ横を流れる川の水を注いだ贅沢なもので、水温は20℃だったのだがぬるくて嫌なんてことは全くなく、頭まで浸けて目を瞑っていると、ぶっ飛びそうなくらい気持ちよかった。

休憩は目の前のインフィニティチェアか、少し下ったところにあるフィールドに置かれたチェアの二択。
どちらも、川のせせらぎを聞き、森を眺めながら……という最高の環境。
自然と一体になってととのうとは、まさにこういうこと。

木と水と空気に、全身で浸って、五感で味わうサウナ「風木水 FUKISUI」。
本当の贅沢とは、なんなのか?
そんなことを考えさせてくれる、素晴らしい体験だった。
絶対にまた行きたいと思わせてくれる、大好きな場所になりました!

続きを読む
3

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 Satologue
施設タイプ プライベートサウナ(個室サウナ、貸切サウナ専門店)
住所 東京都 西多摩郡奥多摩町 棚澤1
アクセス 電車の場合: JR 青梅線「古里」駅 徒歩約15分/JR 青梅線「鳩ノ巣」駅 徒歩約20分 ※鳩ノ巣駅には電動アシスト自転車(HELLO CYCLING)を設置しておりますので、地域を周遊しながらお越しいただけます。 お車の場合: 敷地内に5台分の駐車スペースがございますが、満車の場合は、下記、周辺の駐車場をご案内させていただくことがございます。
駐車場 5台
TEL 0428-85-9310
HP https://satologue.com/
定休日 火曜日, 水曜日
営業時間 月曜日 09:00〜12:00, 12:30〜15:30
火曜日 定休日
水曜日 定休日
木曜日 09:00〜12:00, 12:30〜15:30
金曜日 09:00〜12:00, 12:30〜15:30
土曜日 09:00〜12:00, 12:30〜15:30
日曜日 09:00〜12:00, 12:30〜15:30

午前の部:9:00〜11:00(サウナ)+11:00〜12:00(ラウンジ)
午後の部:12:30〜14:30(サウナ)+14:30〜15:30(ラウンジ)
料金 半日プラン【サウナ・更衣室2h+時間内のラウンジ利用】
朝の部 9:00-12:00/ 午後の部12:30-15:30
22,000円(税込) /〜2名様
※3名様以上は、追加7,700円(税込)/1名様

1日満喫プラン【サウナ・更衣室5.5h+時間内のラウンジ利用】
9:00-15:30 44,000円(税込) /〜2名様
※3名様以上は、追加15,400円(税込)/1名様

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: こやの
更新履歴

Satologueから近いサウナ

OKUTAMA+ 写真

Satologue から1.58km

OKUTAMA+

東京都 西多摩郡奥多摩町川井594

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 107
  • サ活 17
白丸village 写真

Satologue から2.15km

白丸village

東京都 西多摩郡奥多摩町白丸27-18

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1051
  • サ活 173
常設サウナなし(テントサウナレンタル・持込のみ)
常設サウナなし(テントサウナレンタル・持込のみ)
テントサウナ 奥多摩BASE 写真

Satologue から3.53km

テントサウナ 奥多摩BASE

東京都 西多摩郡奥多摩町大丹波478

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 81
  • サ活 6
百軒茶屋キャンプ場 写真

Satologue から3.72km

百軒茶屋キャンプ場

東京都 西多摩郡奥多摩町大丹波488

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 45
  • サ活 4
常設サウナなし(テントサウナ持込のみ)
常設サウナなし(テントサウナ持込のみ)
テントサウナ 奥茶屋キャンプ場 写真

Satologue から3.79km

テントサウナ 奥茶屋キャンプ場

東京都 西多摩郡奥多摩町大丹波498

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 75
  • サ活 19
A-flow 写真

Satologue から4.14km

A-flow

東京都 青梅市御岳本町338-2

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 1
常設サウナなし
常設サウナなし
生涯青春の湯 つるつる温泉 写真

Satologue から6.02km

生涯青春の湯 つるつる温泉

東京都 西多摩郡日の出町大久野4718

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 6 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 433
  • サ活 405
バーベキュースポットさつき 写真

Satologue から6.50km

バーベキュースポットさつき

埼玉県 飯能市下名栗115

共用

  • サウナ温度 120 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 90
  • サ活 9

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!