温度 85 度
収容人数: 11 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
15分に一回 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 6席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 90 度
収容人数: 11 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
15分に一回 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 6席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
- レンタルバスタオル -
- 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
プライベートサウナ(貸切)補足情報
金曜日限定で「貸切デー」開催 (TEL、窓口、専用サイトよりご予約ください) https://airrsv.net/lagunasquare/calendar ※貸切サウナご利用の場合は、男女更衣室は別々で 水着やサウナウェアを必ず着用の上、ご利用ください (着衣必須) 金曜日は「女性専用サウナ」がお休みです。
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
おはようございます
こんにちはこんばんは
サウナがあるカフェ?なのかカフェスペースがあるサウナ施設?なのかよくわからない新潟県のlaguna squareに来てみました。因みにプライベートサウナのような貸し切りでの使用は毎週金曜日のみだそうで通常はパブリック使用らしいです。
着いたのはいいが駐車場が分かりにくい。
ウロウロさまよって建物の裏側に回るとそちらの方にも入口があり、雰囲気的にここが正規の入口っぽい。店前が駐車場に区画されてて一安心したところで入館。
カフェスペースを抜けて奥にサウナ用の受付があるので、そこで2時間1100円の料金を支払い軽く説明を聞き四桁の暗証番号付きロッカーに財布をしまって脱衣場へ
脱衣場は籠がある棚とパウダールームのみ。
温浴施設ではないので当然温泉などのお風呂は無く、洗い場としてシャワーのあるスペースが3つ区画されており、その中にはシャンプーコンディショナーボディーソープとアメニティが完備されている。
奥に水風呂。外気浴スペースとしてととのいイスが6脚。足置きが2つある。
籠にお召し物をブチ込み、洗い場で洗体済ませてサウナ脇のビート板持っていざサウナへ
サウナ室は2段構成。12人ほど収容出来そうな広さに天井付近に温度計。今日の温度は開店したばっかということもあり82℃
TVはあるが音声は無く字幕付き。その下に12分計。
ストーブはMETOS製。その上にサウストーンが積まれている。
オートロウリュがあるが、熱波というよりはあくまで湿度維持が主といったところ。
1st
下段8分上段14分
やはりというか、やっぱり温度もオートロウリュもマイルドで汗もかくのも時間がかかる。
水風呂はバスタブに水が張っていて自動循環式。
体感18℃くらい。これは良い。1分半
外気浴は足置きも使用して8分
ここで今まで貸し切りだったのが、新規のお客さんが入室して2人になる。次へ
2nd
上段のみ16分
水風呂は1分半
外気浴は先程と同じ場所で軽くトリップして気持ち良くなって13分
更に新規のお客さん入室して3人になったところで次へ
3rd
この時点ではサウナの温度も上がってて88℃。上段のみ17分
水風呂も循環するスパンが短くなってるのか最初より冷たく感じる。1分半
外気浴は同じ場所で10分
シャワーで身体流して終了!
受付でもらったクーポン使用して普段絶対頼まない飲むアサイーいただきチルってから帰ります

男
-
82℃
【IN】17:00
【SAUNA】ドライサウナ(オートロウリュ)
【SET】9m-20s-15m×2set
【TOTONOI】光速ととのい
宇宙のその先の先
自分が何者かわからなくなる程の
スピードで自分は そこ に向かう
【COMMNET】
月末月初の作業の疲れと
慣れない職場のストレスで
少々気が滅入ってしまっていた。
___そうだ、サウナだ。
重い身体を無理やり起き上がらせ
私はサウナへと向かう。
最近の自分的ブームであるここ、
laguna squareだ。
入り組んだ住宅街にあるので
初めて行く人はなかなか辿り着くのに苦労するだろう。
この施設は複合施設で
カフェや学校、レンタルスペースなどが
一緒になっている。
エントランスにはおしゃれな
ドライフラワーが迎えてくれる。
エントランスを抜けるとカフェ&フリースペースで
席だけの利用もokとのこと。
サウナ前のひと仕事もできてしまうし、
サウナ後のサ飯や一杯も可能である。
利用料金は2時間1100円。
タオル、ミネラルウォーターは別料金だが、
フリースペースを好きなだけ使えるのを
考えると妥当だろう。
利用者は自分以外いなかったので貸切状態で
存分にサウナを楽しめた。
10分に1回のオートロウリュで
ロウリュ前にライトアップされるのが
私的に好きなポイントだ。
ロウリュされたならもともと熱かったサ室が
5度ほど熱くなる。
まだ、まだだ…
今までの疲れや悩みが
ドバドバでるかのような
汗が出る。
今だ!
サ室を出るとすぐ水風呂がある。
まずは桶で汗を流す。
HPでは15度程度とあるが
体感は10〜13度程でキンキンである。
水風呂に入ると
ッスゥーーーーーーーーー
火照った体が一気にクールダウンする。
20秒ほどで出、水を飲む。
これだ…私が欲していたのは。
そして水風呂の先には整いスペース
外のデッキもあるが
あいにくの雨なので室内のスペースで整う。
だがこの室内もちょうどよい室温。
体が息を吹き返したような心地よさ。
2セット行い終了。
総括すると
コンパクトでありながら
サ室→水風呂→外気浴が
スムーズにできる設計、尚且つ
各設備が本格的であり十分に整える場所である。
先ほどまでの憂鬱な気分はなくなり
明日からまた頑張ろうと思った。
次回も良いサ活日和になりますように。



女
-
95℃
-
15℃
温かい湯槽がないサウナは避けがちなんですが、だいぶ暖かくなったし先月から通い出した病院がこの近くなので通院後に🚗💨駐車場に1台しか車止まってなくてまさかと思ったら…2時間ずっと1人でした👦
受付で¥1,100を払って暖簾をくぐるとドアが2つ🚪手前から入ったけどそれぞれに更衣室があり中で繋がってる👀どちらも大差ないけど手前側の更衣室にしかトイレないのでサウナ前にトイレ行きたい人は(自分がそのタイプ)手前から入った方が良いかも?シャワー室はネカフェにある感じのやつで手前と奥の更衣室それぞれに1つずつ、シャンプー・コンディショナー・ボディソープあり。シャワーを浴びてから水風呂のある部屋へ。入って正面が水風呂、右がサ室、左が内・外気浴する場所。水風呂の室に小さい荷物ラックあり。
サウナ 下段12分→上段10分→下段12分→上段10分の4セット
サ室はL字型2段10人くらい入れる大きさ。サウナストーブはMETOSのZIEL(ジール)シリーズ。20分に1回のオートロウリュあり。そんなに大きくない音量で音楽流れていて照明暗め💡サ室の雰囲気は好きだけど、布のサウナマットとか敷いてなくて座面が熱いからマイマットやバスタオル敷くのが良いかも。(ビート板タイプのサウナマットはあり)室温の割に汗が出にくいのは下茹でしてないからなぁ、湿度低いからかなぁ…ストーンのサウナなのに滝汗でなかったのは残念だったけど、あまみバッチリ、外気浴でととのったから体調の問題かも?
水風呂は結構冷たい印象。サウナ後にたまたま見た制御板の冷水、チラーの設定温度が10℃だった😳サ室も常に90℃越えだったし湿度が高ければセッティング最高なんだけどなぁ😀内気浴は椅子3つ、外気浴は4つ+足置き1つとサ室の規模の割に休憩スペース充実している🙆♀️中に自販機やウォーターサーバーないので水分は持参しましょう🥤ドライヤーはリファビューテックスマート3台あるし、混んでなくて静かにサ活出来るなら2時間¥1,100は安いし穴場だと思うけど空いてるのは周りの施設に比べて割高+立地の問題なのかな?豊栄は日時行動範囲じゃないけど、秋までは病院の帰りや静かにサウナ入りたい時は今後ここに来ることにする予定🧖
女
-
95℃
-
10℃
基本情報
施設名 | laguna square |
---|---|
施設タイプ | その他 |
住所 | 新潟県 新潟市 北区葛塚3222 |
アクセス | 〒950-3321 新潟県新潟市北区葛塚3222 営業時間 11:00〜22:00 休館日 木曜日 お車でお越しの方 市場通り裏手の駐車場をご利用ください(26台) 電車でお越しの方 豊栄駅南口から北区役所方面へ徒歩8分 コミュニティバスでお越しの方 青木整形外科医院前バス停から葛塚市場通りを徒歩4分 |
駐車場 | 駐車場あり |
TEL | 025-288-1465 |
HP | https://www.lagunasquare.jp/ |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 |
月曜日 11:00〜22:00
火曜日 11:00〜22:00 水曜日 11:00〜22:00 木曜日 定休日 金曜日 11:00〜22:00 土曜日 11:00〜22:00 日曜日 11:00〜22:00 最終入館は21時00分です。 |
料金 |
ご利用は2時間まで
●通常利用:1,100円(税込) ●回数券 :11,000円(税込)12枚綴り ●貸切利用:5,500円(税込) 利用料 :1,100円(税込)×ご利用人数 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2024.05.06 14:16 しほ
- 2024.05.06 15:49 しほ
- 2024.05.09 08:59 laguna square
- 2024.06.03 15:10 laguna square