対象:男女

サウナ蓑蒸

温浴施設 - 茨城県 笠間市 事前予約制

イキタイ
77

たか

2024.06.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みかん

2024.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

噂の蓑蒸

行ってきました〜
楽しみすぎてわくわく♨️

とにかく、大人の休日を満喫することができました。ロウリュは3種類用意してくれてて、セルフでできるんだけど、ロウリュウした途端に汗が噴き出て、今までで1番良い汗かいたような💦

70度くらいでゆっくり入れるサ室に22〜23度くらいかなぁ…
水風呂の後はウッドデッキにバスタオル敷いて整いタイム。
鶯がずっと鳴いてて本当に幸せな時間でした。

ロウリュ天然アロマオイルは

近所のお姉様から頂いたミント

水戸市桶かつさんから譲っていただいていると言う木の皮のオイル

後、天然葉っぱの🌱オイル
木の名前忘れてしもうた💦

70度で石は鳴くの?と思ったけど、ジュウジュウ鳴いててサ室が一気に湿度アップ〜!
あっという間に大汗が噴き出て
でも、高すぎないからじっくり蒸されました。
冷た過ぎる水風呂は苦手で…
でも、ここの水風呂は首までつかって、あー、もう最高なんですけど🤣

ありがとうございました
また来ます

さんてす 岩間店

厚切りポークソテー、トンテキ

豚の脂身甘っ🐷 ご馳走様でした

続きを読む
28

ボーノ・蒸藤

2024.06.14

8回目の訪問

サウナ飯

【蓑蒸の客で初のふた枠ぶっこ抜き❗️】
実はね💦通しで夜もいるのよ。
馬鹿だよね。

夜はご近所の方達もきていました。
気さくなお母さんが持ってきてくれたアップルミントのロウリュは全員が絶賛❗️

いやぁ〜実際 夜は夜でいいのよ♪
写真を見ればわかるっしょ?w

ふた枠ぶっこ抜きをしたものにしかわからない満足感❗️

秀華苑

肉かけご飯(椎茸抜き)

美味い❗️蓑蒸公認サ飯にしたい❗️ 接客の女の子 めちゃくちゃ感じ良い♪ 絶対また行く❗️

続きを読む
33

sau

2024.06.14

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ボーノ・蒸藤

2024.06.14

7回目の訪問

サウナ飯

【ここも理想郷のひとつだなぁ】
今日は仕事中熱くて熱くて
ずーっとここの水風呂が頭から離れなかった。
この季節でも最高😀
サ室も過去最高のコンディション

ロウリュ用の水もコーヒー アップルミント ニッキ ヒバ 種類豊富で楽しい♪

集まるお客さんもサウナ好きばかりで会話をしても楽しい♪

茨城で言うのもなんだけど💦
ここも間違いなくイーハトーブなんだよね♪

かたばみ

貝の冷やしラーメン

冷やしラーメンはここが1番美味いと思う。

続きを読む
32

hỹp̃ẽ_はいぽたん

2024.06.14

1回目の訪問

サウナ飯

538施設目🐝

今回の目的地!やってきましたサウナ蓑蒸さん。サウナイキタイで新規オープンを調べてたら目についた素敵な暖簾…石岡健康センターからのどかな農道を歩いて…無事来れました。

暖簾をくぐって少し進むと蔵を改装した受付兼脱衣場がお出迎え。湊河湯のロッカーや!!!!!!とテンションが内心ぶち上がりつつも、抑えつつ、サウナへ。サウナを始め、水風呂、ウッドデッキから、井戸水を引くところも全てDIYみたい。すごい…15:00-17:00の回はほぼほぼ地元の方や、オーナーさんのご友人や、施設の建設に何かしら関わった方がいらっしゃって、貴重なこぼれ話をお伺いしながら入ることができました。(来週煙突周りにストーブガードをつけて、石をガードの中に入れてもっと熱くなるようにするみたいですよ)

サウナ小屋に入る…の前に、引き戸!エグ!初めて見ました。オーナーさん曰く世界初では?とのことwいやすごいw 温度はまろやかで、薪サウナサイコー!!!です。密閉もしっかりされていて文句なし。ストーブの端々にバケツが置かれていて、ヒバやら何やら入っている。ご近所さんが持って来たといつアップルミントも。初アップルミント。めちゃくちゃいい香りー!!!!!!!タイムを使ったりとか、色んなものを試しているそうで、昨日はコーヒーだったらしい。

水風呂は井戸水でまろやか(石岡健康センターと同じ水脈みたい!?)。浅いけど気にならず。

休憩はウッドデッキに寝転ぶスタイル。自分は寝転んだり、腰掛けて、鳥のさえずりに耳を傾けてみたり。

なんだか入れてくださる薪も大きくて、火力も十分といった気がした。

オーナーさんのご実家を使っているとのことで、敷地もまだまだあるので今後さらに充実しそうな予感…!?サウナもそうだし、天気もこれ以上ないコンディションで、最高のサウナでした。帰りはご一緒した方に車で駅まで送っていただきこれまた大感謝…ありがとうございましたぁ!

ラーメン二九六(ラーメンふくろう)

ラーメン中N少しYA,豚マシ,熊本

ビシッと非乳化最高!確かに直系っぽい味わい。家族でやられててほっこり!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
26

kiyo

2024.06.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

K@K4Z

2024.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃

だいだい

2024.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mちゃん(エレガント)

2024.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タロシンスパ

2024.06.11

1回目の訪問

茨城日帰りサ旅1軒目。

サウナは約70~80℃の薪ストーブで座面は1段のコの字型。
セルフロウリュが可能。
アロマがニッキというシナモンや八ツ橋の匂いに近いものとヒバとミントの3種類。

水風呂は温度計無しで体感約16~18℃くらいと冷た過ぎずぬる過ぎず。
地下水なので心地良い。
深さは浅いが縁に頭をかけると肩まで浸かれて良き。
むしろ、深すぎる水風呂よりこれくらい浅い方が好きかも。

休憩スペースは内気浴スペースは無し、外気浴スペースに椅子等は無いがウッドデッキで寝転ぶスタイル。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
34

ダンシング豆腐

2024.06.10

1回目の訪問

完成まだかな〜なんて思っていたら、なんともう完成してました!なんとプレオープン価格で2時間1000円⁉︎コスパ良すぎでした〜時々オーナーさんのロウリュ&ゆる熱波あったり、セルフでみんなでロウリュしたり、アットホームな空間が満ち溢れまくりでした!
温度そこまで高くないけど、ととのえるもんかな〜って思っていましたが、高くないからこそ長く入っていられて、出た後のととのいの時間も長く続くという。。。
とりのさえずりや林の揺れる音をBGMに外気浴最高!
時間を忘れさせてくれるひと時をありがとうございます♪
また来よっと♪
サウナ気持ちよくなるまで×4
水風呂×1分
外気浴ととのいの続く限り×4

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
24

ととのった口卜ヒコ

2024.06.10

1回目の訪問

15時予約で伺いました!
とりあえず一言、最高!!!
こんな近くに最高のサウナを作ってくれたことに感謝!!

サウナ室は比較的低温ですがセルフロウリュができてアチアチにも出来て温度調整が楽しかったです😊
水風呂は広くて水温も丁度いい!!
外気浴はそのまま仰向けでデッキにゴロン!

サウナ5セット楽しみました!!
最高すぎて2時間あっという間でした🤣
今日もととのったーーーー!!!

続きを読む
20

ピップ

2024.06.07

3回目の訪問

サウナ飯

⭐︎30分先にある素晴らしき、異空間⭐︎

2時間1000円(プレオープン価格)

試験的な試みとして、参加者は12名と10名のキャパを超えていましたが、まだ座れそうですよ。

人数が多いと、いつもより熱く感じられます。


部長、皆さん揃いましたので…

うむ…来る7月6日(土)、いばらきサウナ倶楽部が、水戸のゆるうむを占拠します!

し〜ん…

つくば市の若者が多くて、ゆるうむって何?って人も居たりして…

でも、共通の知人が居たりして、楽しく会話できました。

男女には関係なく、蓑蒸はサウナー達の出会いの場でもあるのでした。


冷たすぎない伏流水の水風呂の後、空を見上げる木々からはウグイス等の鳴き声が鮮烈に聞こえてきます。

最高!

職場、自宅からも30分ちょっとで、異空間に行けるのが最高過ぎます。

ありがとうございました。

麺飯熊猫

納豆つけそば(冷やし)ライスセット 300g 830円他

臭みのない納豆に鰹昆布の冷たい濃いつけ汁が美味しい!小籠包的な餃子もお薦めです♪

続きを読む
9

Tom Yamyam

2024.06.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナの先輩からの情報を得て来訪。
プレオープン前ということで、破格のお値段でサ活してきました!

動線が非常に分かりやすい設計。お着替え後はルンルンでサ室へ♪薪のパチパチ音、香りがたまらない。お兄さんが忙しなく薪を焚べてくださり、また色々なお話をしてくれて、ついでにロウリュ&やんわり仰いでくれてサイコーの気分でございました😌皆さん結構バッシャバシャにロウリュしてたんですが、全っ然ツラくなかったです。
水風呂はいい感じの水温でプカプカ浮いて気持ちE🤤そして仕上げの外気浴!こちらはイスでなく、ウッドデッキにバスタオルをひいて寝転がるスタイル。なんと表現すべきか、地球の重力をカラダ全体で感じる感じ🤔インフィニティのフワフワ感とはまた違うんですよ。

まだプレオープンということもあり、改善点は色々あるとのことですが、ワタシ的には大満足でした!本格オープンが楽しみです😆

笠間 雪みるく

生メロンシロップのスペシャルメロン

半切のメロンが器に!これは贅沢😋

続きを読む
14

くまっく(若)

2024.06.07

1回目の訪問

サウナ飯

入口の蓑蒸と書かれた暖簾がいい

受付更衣室、サ室、水風呂を繋ぐウッドデッキがいい

サンダルがいらないのがいい

ログハウスのサ室がいい

大きめのストーブ、おおきめのサウナストーンがいい

座面の広さがいい

座面下からの間接照明がいい

大好きなヒバロウリュがいい

汗を流すシャワーの動線がいい

シャワーの水圧が凄くいい

浅く広い水風呂がいい

広いウッドデッキで寝転がれるのがいい

ウッドデッキで寝転びながらみる杉の木が凄くいい

持ち上げ過ぎか🙇

ステーキ食堂 肉の番人

250g 焼き加減は、ベリーレアで

塩こしょう、にんにく醤油で食べる赤身肉がサイコー過ぎる件、どうしたらいいんだ〜

続きを読む
73

ねこまじん

2024.06.07

1回目の訪問

薪サウナと聞いて

林の中にあるサウナ
ログハウスもストーブも手作り
水風呂は地下水汲み上げてました

受付、更衣室は古民家改装とあって雰囲気はとてもよいです

サウナ室、ベースの温度はさほど高くないけれどロウリュ沢山すれば結構熱くなります
オーナーさんもちょくちょくサ室に来てくれて火のお守りしてくれます

今日はヒバとハッカ、シナモンとジンジャーだったかロウリュ水もいただきました

動線はウッドデッキ上になっていてサンダルを使う煩わしさがなくて良い
このウッドデッキに寝転がって外気浴できるのも最高
高木から木漏れ日、梅雨時期とは思えない快適さ
ウグイス鳴いてたのは流石自然豊か

サウナがじっくり入れるためか、あっという間の2時間でした

平日の昼間なので1人貸切かと思ったら沢山いらっしゃいました笑
皆さんマナーよくて、とても気持ちよく利用できました
オーナーの箕輪さんもとても気さくな方でした

続きを読む
22

2024.06.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ビンちゃ

2024.06.04

1回目の訪問

すげーとこ見つけた感MAX‼️

セルフビルドのログサウナ
暗目なサ室に薪の炎のゆらめきがみえて
薪の熱と香りが最高
煮出したヒバのロウリュもサ室にマッチ🎶

外に出ると目の前の水風呂も水質柔らかく広くて寝転部と木々の間から見える空がキラキラ✨

ウッドデッキに寝転べばととのいトリップ🚀

さ、最高〜🤩

続きを読む
32

2024.06.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 箕輪 元
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設