共用
-
90℃
-
12℃
初訪問
ホットペッパービューティーで予約して訪問
この日1370円というサービス価格というのもあり行ってみました。
1階がクレープ屋併設でどうやらそちらがメインで結構人が入っている。
ロッカーが1人で一杯と大分狭い…
後から来たお兄さんに待っていただき、すみません…
時間は2-3時間でお願いしますと大分アバウトだが、ロッカー、シャワー、水風呂で待ち時間が発生するのを考慮すれば当然か。
同じ時間帯に他に3名いらっしゃった。女性が2名。
水着上下無料レンタルで男女でサウナに入るスタイル。
サウナは大分ぬるい、温度計は50-60度。
セルフロウリュウで熱くなるがしばらくするとまた温度が落ち、ロウリュウするといった具合で、まぁ何とかはなる…
同室された方、ロウリュウしまくってすみませんでした…
水風呂は家庭用のユニットバス、水風呂は温度不明だが、そこそこ冷たい。
畳敷きの整い部屋にインフィニティ1もあり、バッチリ整いました。
3セットいただきました。
新規開拓299

共用
-
60℃
-
16℃
なんでか分からないがイイサウナの日で2時間1,370円で利用できるということで行ってきた。
14時から予約してたけど30分ほど早めに着いて利用出来るか聞いたら大丈夫ですと。
1階で料金支払って説明を受けてサウナのある2階へ。
階段登った先に靴箱があるので靴はそちらに。
靴を脱いで右側の通路に沿って進んだ突き当たりに男女別の更衣室。
ロッカーの中にタオル2枚と水着と館内着(速乾性のTシャツ)が。
ロッカーは小さくてリュックだとそれだけでほぼ埋まる感じで、コートとかアウター系はぎゅうぎゅうに詰めないと無理かな。
あと、更衣室自体が狭いので他の人とタイミングが重なったり友達とかと一緒に行った時は窮屈かなと。
サウナエリアの方に行くと運良く貸切だった。
着替え終えてシャワーで身体を洗う。
シャワーは一般的な家庭の浴室で、水風呂はユニットバスで水は張られている。
が、シャンプーとかボディーソープで洗ったり流したりしようとすると蓋がないので水風呂に飛び散るリスクが。
椅子がないので飛び散らないように屈んで洗うしかない。
肝心のサウナは約80℃のHARVIAのCILINDROで座面は2段のL字型。
セルフロウリュが可能。
入室時はカラッとしていて湿度が低い感じで、ロウリュで湿度を上げる。
2セット目・3セット目も水風呂→休憩してる間に湿度が下がるのか入室時はカラッとした感じ。
水風呂は温度計無しで体感約14~16℃くらいと少し冷ため。
夏は製氷機の氷で冷やすみたいなので、チラーは使ってない模様。
また、循環させている感じはないので潔癖で気になる人はいるかも。
休憩スペースは畳敷きの内気浴スペースにサンワサプライのインフィニティチェアが2脚、椅子が1脚、yogibo的なクッションがいくつか、クッションの下にはコット?が1個、その他通路などに椅子が計4脚、外気浴スペースは無し。
畳敷きの休憩スペースの窓を開ければ外気が入ってくるが、外から角度によっては外から見られる。
水分補給用の水は冷蔵庫の上に百均などで売ってる冷水筒に水が入っていて、使い捨てのプラコップが。
ただ、ゴミ箱が見当たらなかったので使い終わったコップをどこに捨てたら良いのか分からなかった。
※写真は水着着用かつ他に利用者がおらず貸切だったので撮影してます。











共用
-
80℃
-
14℃
新橋アスティルで皇帝アウフグース、19時回に間に合いそう…駅改札…電車止まってる…ムリだわ😢
気を取り直して、初訪問
関内駅南口から徒歩5分、クレープ屋さんと同じ受付
時間変わった 2時間¥1500、フリー¥1900 破格😃
店名の通り、サウナ、スタジオ、カフェある、1階のカフェで歌ってるグループいた👀
2階のサウナ休憩所横に小さいスタジオある
受付で2時間お願いして、サウナの説明軽くしてもらい、分からなかったら貼り紙見れば分かるとの事
2階へ上がり、靴脱ぎ廊下を張り紙に誘導され進む
奥の更衣室…どこだ👀…L字進み右→どんつき左扉
狭い更衣室、ロッカーも狭い、スタッフがロッカー内に靴入れ出来た言っていたが無い😢
丸イス3、鏡、ドライヤー、エアコンあるの救いだ
ロッカー物(水着、館内着(Tシャツ)、タオル2)
水着と館内着装着、タオル2、ゆげ蔵ハット持ち
→サ室、水風呂、休憩所確認…で、館内着何処で脱ぐの?タオルとか何処に置くの?分からん😵
同じ時間滞になった紳士にお伺いするも、その方も初見で?になってるとの事…とりあえず廊下で館内着脱ぎトトノイイスにタオルと一緒に置く…
やっとサ室へ…キレイで薄暗くてカッコイイ…駆けつけ二杯ロウリュウ😍88℃…下段上段どちらもアチチ
タオル敷く…ほどなくして先程の紳士さんが来て、スタッフに聴きに行ってくれてました☺結果、荷物はその辺に置いて良いとのこと😅
ゆげ蔵ハットに気が付いてくれて談笑する、話しやすい紳士さん😁
お先に水風呂失礼します…取り敢えず扉に鍵掛けて水風呂入るが水シャワーの方が温度が一定で気持ちぃ、ここで水着脱いで新しい水着に着替える→クーラー効いてる休憩所へ…インフィニティ2、コットの上にクッション多数、ローテーブル数個にメニューとベル…ここでクレープとか飲食出来るのか😁
インフィニティでリラークス
トータル2セットでEND
※自販機は無い、水瓶とプラコップ有るがプラコップは使いまわし(水アカ)…コップ何処に戻せば?
※タオル等置いとくカラーボックス欲しい、説明くれ
※2セット後の水シャワーで体洗ってたら長いしてしまった😖
紳士さんスンマセン…水風呂待ちさせてしまって🙏
水風呂と洗体分けて欲しいが、そんなスペース無い
※ENDして階段降りたら、紳士さんがクレープ食べ放題にチャレンジしていた😁何個食べたか味もコメント下さい✋






新規訪問サウナ720軒目
受付をすませ2階にあがると、おお、誰かがドラムの練習をしている様子。
通路を奥へいきちょい狭めのロッカーで水着に着替えサウナへGO!
照明薄暗くいい感じ。
サウナマットはなく床や椅子がちょい熱かったため、タオルをしく。
暑さもちょうどいいのだか、少しカラカラだったためさっそくロウリュ。
うん、2杯くらいでいい感じに体感温度あがる。
終始サ室内で流れてたのはゴールドプレイ。
激しすぎない、でもカッコいいよくも心地よいメロディに癒される。
水風呂はバスタブいっぱいにはられた水にドボン!
ぬるめなのでゆっくりひとり水風呂を堪能。
休憩はインフィニティがあるそうなのでそっちでもよかったが、サ室からもれてくるコールドプレイを聞きたかったので、水風呂横の椅子でくつろぐ。
ああー、良い音楽に包まれて寝ちゃいそう。
90分1500円はコスパ的にも悪くはない。
しかも今回は一生ひとりだったので、快適快適。
まだまだあまり知られてなさそうなので、混雑ささないうちにまた堪能しにこよう。
昨日、仕事場から徒歩1分の、こちらの目の前の道を通ってサウナが出来ている事に気が付いた。
ここめったに通らない道なんだけど・・・
という訳で、本日ホームのジムサウナが休館日の為、早速午後から行ってみた。(サボリ)
平日サクッとプラン90分1,500円 終始ひとり旅の貸切であった。
水着を貸してくれるので着用して入る。
フリチン禁止である。
サウナ室はつめれば10人は入れるスペースがありセルフローリューができる。
水風呂は、いわゆるマンションの浴室のような塩梅でバスタブとシャワーが当然一基のみである。
休憩スペースは、廊下と水風呂の前に小さな布を張った椅子が3~5個ほど
そのほか、休憩ルームがある。
ロッカールームは、ロッカーが12個あるがスペースが狭く一人着替えるのがやっとである。
又、ロッカーは靴とリュック1個、着て来た服を入れたらお腹いっぱいの大きさである。
冬でコートがあったら1個にとても入らないな・・・
今回は、貸切状態であったので問題なかったが、お客さんが数人いたらどうなのだろうか?
あるいは貸切サウナなのか?
今一つそのあたりが分からないままである。
男女利用OKとの事であるが、ドライヤーと鏡が 各一個水風呂の前にあるだけでパウダールームは無い。
又ロッカーが小さい。
よって、女性が利用する場合にはよくよく準備をされたし。
今回 終始一人旅であったので気持ちよく入れたのであった。
めでたしめでたし。

神奈川は横浜市中区の季ららさん。19:30チェックイン。関内駅の南口から3分くらい。
関内駅から細い路地を進むと到着。1階のラウンジはお客さんで賑わってる。
1階のカウンターで受付。ロッカーキーと靴を入れるビニール袋を渡される。サウナは階段上がって2階。
ロッカーの中には大きめのフェイスタオル2枚、水着、メッシュの上着(館内着)が入ってる。おぉ、色々付いていて嬉しいね。お客さんは自分一人。やったね。貸切だ。
サ室は中位の大きさの2段。中は薄暗く、壁には黒い塗装がされてる。
ハルビアのタワー型の対流式ストーブの82℃。セルフロウリュすると良い音で石が鳴く。さすが大きいストーブなだけある。ロウリュウはかなりゆっくり落ちてくる。良いね。気持ち良い。
水風呂は1人用の湯船で。20℃くらいかな。ぬるいのでゆっくりと。湯船の前室に製氷機がある!と思ったら電源入ってなかった。残念。普段も動かしてないのかな?
休憩は休憩スペースのインフィニティチェアで。かなりエアコンが効いている。上着の館内着を着てちょうど良い。水風呂というより、ここでクールダウンする感じなのかな。
最後にLINE登録のプレゼントでクレープ1個無料券を使ってクレープをいただきました。26種類誰でも良いと言われたので、4種ベリーのレアチーズケーキを。五臓六腑に沁みる。美味い。
21:30チェックアウト。サウナは本格的でセルフロウリュを楽しめる。水風呂はぬるいが、休憩スペースがかなり涼しいので、ここでクールダウンする感じかな。空いているので、自由に出来るのも良いですね。クレープも美味しかったです。






今日は季ららサウナスタジオカフェへ〜✨
ラインで登録、予約をして向かいます!
関内から直ぐです!
1階はクレープ屋さんでこちらで受付をします。
1時間半1500円のコースがあったのでこちらにさせて頂きました✨
ロッカーキーと靴袋を貰って2階へ
更衣室で水着に着替えます。
サウナは84度、セルフロウリュ出来ます!
誰も居なかったので貸し切りでした(*^^*)
ロウリュは3杯でアチチになります(^o^)
回りも良く、暗く落ち着きます。
音楽が流れ、良い雰囲気でした✨
水風呂は、普通のユニットバスになります。
温度は水道の温度となります。
休憩は廊下かカフェスペースでインフィニティがあり、冷房が効いているのでこちらがオススメ!
令和の虎でお話を聞いていれば、なるほどと思える感じです。
サウナ後にクーポンでクレープを頂きました✨✨
計3セット!
ありがとうございました(^o^)丿


共用
-
84℃
-
22℃
夏休み初日は横浜武道館で昇級審査。昇級すれば黄帯となって中級者の仲間入り。サウナを地図で検索すると、会場の目と鼻の先に4月に新規オープンしたサウナを発見。予約方法が難しくて「HOT PEPPER Beauty」に登録する羽目になった。
早めに審査が終わったので予約時間よりも早めに行ったが、他の予約がなかったようで直ぐ入場できた。
1階がライブハウスのような造りでバンドが練習していた。クレープが食べ放題らしい。
システムというか設計というか、とにかく今まで行った施設には無い、簡単に言うとオープンなプライベートサウナ。
サウナ室は空間も座面も広く、オートロウリュも出来る。
水風呂と洗い場は単なる家庭用のユニットバスで、温度調整されていない水道水が浴槽に溜まっていただけ。
休憩は所々にイスがあるが通路なので落ち着かない。
他にもいろいろな戸惑いがあって大満足とは言えなかったものの、一人で独占できたことと、新鮮さが感じられたことが良かった。



共用
-
85℃
-
22℃
in 20:00
out 22:00
旦那氏が令和の虎見てて知ったサウナ🧖🏻♀️
3連休中日なのに貸切状態で得した気分…!
まだあまり知られてないからかな??穴場です◎
目の前にコインパもあるし、
駅からも近いしアクセス良好🫶🏻
ミュージシャンのご自宅サウナに
お邪魔してるみたいだった!
10〜12分くらいで3セット
誰も居なかったからアウフグースごっこしたり
サ室で横になってみたり楽しかった!
水道水?でもしっかりあまみでて整えた👏🏻
レンタルの水着は女子は布面積多めで
水気拭き取っても整いエリアで結構
後から水が出てきちゃったので
自前の水着にサウナポンチョ持って行ったら
快適そうだなあ…(持ち込みokなのかは未確認)
女子はドライヤーとか諸々持参した方が
良さそうな感じ!
けどロッカーは小さめなので注意⚠️
そしてロッカーキーは
シリコンブレスに鍵ぶら下げてるから
サ室で手に付けてると、ちょいちょい熱かったw
やっぱポケット付きポンチョ持って行きたい🥺
今度来る時はお昼くらいに
友達とクレープ食べ放題しながら
サウナしに来たい〜
貸切してサウナパーティーとか…楽しそう
スタジオもありスクリーンもあり
使い方無限大な感じでした🫰🏻

共用
-
80℃
-
20℃
行ってきましたよ、
サウナ激戦地?と言われる横浜の関内にある
きらくさんに。
関内といっても中華街ではなく、
山側?にあるところ。
ちょっと分かりづらいが、
ここはライブハウスとかの上にできたところ・・・・
にしても情報が少ないからか、なぜここを知ったのかといえば、
キイロマッキーさんというユーチューバーさんからの情報で知りました。
結果から言うと、
ひとりでやりたいときにゆっくりしたい場合はめっちゃよさげ・・・
がやはり、サウナ行った後に
ライブ聞いたりするだけでも気持ちよくなれそう・・・!
多分音楽やる人でサウナーのために用意されたものといえばいいのかもw(違うw
いい感じでロウリュできるのもポイントですしね・・・笑
あ、言い忘れたがクレープが食べ放題だとか・・・
味にこだわらないアラサーのオイラは、
バナナチョコ。
チキンマヨ
アップルシナモン
すまん、あとは忘れたが6種類も食べましたとさw
いやあ、カップルが2組?いるなかでオイラボッチでサウナーとは勇気?あるなぁw
- 2024.04.30 23:42 季ららYokohama
- 2024.05.01 00:07 季ららYokohama
- 2024.05.01 00:12 季ららYokohama
- 2024.05.01 00:14 季ららYokohama
- 2024.05.01 00:19 季ららYokohama
- 2024.05.01 00:20 季ららYokohama
- 2024.05.01 00:34 季ららYokohama
- 2024.05.01 00:38 季ららYokohama
- 2024.05.01 00:39 季ららYokohama
- 2024.05.01 10:11 季ららYokohama
- 2024.05.01 10:13 季ららYokohama
- 2024.10.22 16:33 季ららYokohama
- 2024.10.31 18:34 季ららYokohama
- 2024.10.31 18:43 季ららYokohama