男
-
88℃
-
19℃
7時5分発のフライトで奄美へ
パンフレットにはお友達が…
最近やたらと🇻🇳のワード目に入る😂
奄美につき妻の実家へご挨拶
お父様からハナハナビーチリゾートの商品券という
義父トントゥをいただき直行
薪サウナから20年ぶりのウォータースライダーダイブをかまそうかと決めていましたが薪サウナの温度を聞くと60℃とのこと…
作戦変更で温泉の方のサウナのみに
こちらのサ室は88℃でしっかりアチアチ
若干ドライ目だけど30分おきのオートロウリュで
温度、湿度ともに大好きな設定に🧖♂️
そしてなんと言ってもここの魅力は外気浴
写真は露天風呂の上の展望台から撮ったもので
ととのい椅子のまえにはこの景色がひろがっています
運が良ければクジラが見えるらしい🐳
椅子に座ってしばらく目をつむりととのった後に
目を開けたらこの海が広がっているとさらに多幸感増しました☺️
3セット繰り返し(ここまで全てソロ🥹)
一旦休憩室で昼寝
そのあと奄美のタンカンパフェを食べ
2セットして妻の実家へ
黒糖焼酎と奄美の伝統料理三献、魚屋のおばあちゃんがさばいたアカマツとイカの刺身がたまらなく美味しかったです🤤🤤🤤










男
-
88℃
-
19℃
奄美に温泉ですってー??!!
貸切薪サウナもあるんですかー?!!!
絶対行くしかないですよねー!!??
とゆーことで満喫しまくりたいので宿泊してきましたー🤤🌺
1番驚いたことは温泉は薪で沸かしていると!!
ひれ伏しー😭🫶
そしてこの時期は🐳が奄美に来てくださるため
運が良ければ外気浴&露天風呂から🐳が見えると!!!!
ホエールウォッチングツアーに行くとウン万かかるのに!!
もしかしたら入浴料金に無料でホエールウォッチングチャンスが付いてくる……ってこと?
(ちいかわ構文)
そんなスペシャルな体験ができるの施設他にありますかー??😭✨️✨️
貸切サウナは別途料金かかります!
なんと3時間❣️
貸切温泉も一緒についてるので!プライベート空間を思いっきり満喫できました〜🤤🫶
プールサイドにはでっかい箱のカワセミサウナとゆー名で共有サウナもあってびっくり!
(アウフグースイベして欲しい)
水風呂もありますが!スライダー付きプールもあるためサウナ後にスライダープールに飛び込んで海が見渡せる屋上ととのいブースでひと休み🤤
これって……最高ぢゃん!!(ちいかわ構文)
1番気に入ったのは施設内にあるインフィニティ露天風呂??と水風呂の照明具合が最高で!!青の洞窟かと思っちゃいましたよ〜😭🫶
サウナは全部で3つも入れてで大満足でしたー
💯💮






おいどんの蒸し風呂巡る薩摩旅
④奄美温泉 大和 ハナハナビーチリゾート
9時のオープン前に着いちゃって周辺をウロウロ。
駐車場に源泉が湧き出ていた。
ニュチグワホ(命果報)の湯と言うらしい。
プールやウォータースライダーもあって、まさにリゾートだ。
ひとり旅のオッサンが遊ぶには、イタ過ぎて無理だが😅
小高くなったところにカワセミサウナ発見!
※今回は時間的に眺めるだけ…
オープン時間となり、受付を済ませ、館内着とタオルを貰って、いざ浴場へ。
見晴らしのいいレストランや風が気持ち良さそうなテラス、休憩コーナー、マッサージエリアを抜けて、脱衣所。
脱衣所から入ると、まずは浴室と隔離されたカランエリアがある珍しい作り。
カランエリアのドアを開け、浴室に足を踏み入れたのだが、目の前の景色に圧倒された。
真正面のガラス越しに、奄美の山、海、空がドォーン!
何じゃこの景色は!
一番で誰もいないことをいいことに、思わずスマホでパシャパシャ📷️
※良い子は決してマネしてはいけません。スマホ等は浴室に持ち込まないようにと注意書きもあります。写真を撮ったことはスタッフさんに話してSNSに画像をアップすることも許可をいただいてます。
入って、左手にサウナ、右手に源泉かけ流しの温泉、サウナの奥に水風呂、正面に露天エリア。
朝、しっかり洗って来たんで、かけ湯してサウナへ。
サウナは10人定員位のL字の2段、入って直ぐにタワーストーブ。
時間が合わなかったが、毎時オートロウリュウもあるらしい。
早かったこともあり、温度計は80℃。
ゆっくりと蒸される。
サウナ室からも外の景色が眺められる。
水風呂は深めで、温度計は19℃とあったが、体感は17℃位の冷たさ。
そして、なんと言っても、露天から見る壮大な眺めである。
露天エリアにはととのいイスと、立ち湯の露天風呂。
これからの時期、タイミングがいいとクジラも見れるらしい。
ととのいイスで南国の風に当たるも良し、立ち湯でインフィニティ風に眺めるも良し、最高の景色である。
完全貸し切りで3セット、思うがまま楽しんで他のエリアも散策。
屋上にはこれまた眺めのいいスカイテラス、水着着用のカワセミサウナはちゃんと薪ストーブ。
別にサウナ付きの貸切風呂も。
フライトの時間もあり、後ろ髪引かれながら1時間程で退散。
帰りにTシャツやMOKUタオル、奄美の動物がかわいいクリアファイルをお買い上げ。
そして、スタッフさんの笑顔がいいのもポイントアップ!
また来たいと思わせる施設です。











念願のハナハナビーチリゾート
義父が建設に関わっておりできる前からたのしみで仕方なかった😆
まずは露天風呂で東シナ海を見ながら贅沢な湯通し
サウナも開かれた窓から絶景が見えます
80℃を示しているけどアチアチでしっかり汗をかいた🧖
ほんとに80℃か?😇
そして地下水からくみあげられた水風呂がまた気持ちいい
18℃を示してたけどしっかり冷たかった
そして外気浴は絶景と波の音を聴きながら
そして半分くらいの時間が1人で貸切状態最高だった🤤🤤🤤
一生いれる
今日は時間がなくて入れなかったけど
これに2つのサウナストーブを備えて、サウナからでたらウォータースライダーでプールにダイブするカワセミサウナ
プライベートバレルサウナのルリカケスまであって
美味しいサ飯、義父が寄付したマンガ笑
グランピング施設まである
サウナは甲乙つけ難いけれど
温泉施設としては1番好きな場所になりました🧖











男
-
80℃
-
18℃