女
-
24℃
近くに用事があったため、スキマ時間を使って訪問
9時半IN
早い時間で、日曜日でも比較的空いていた。
サ室は先客2人
こじんまりした空間だけど、
3人で入るにはちょうどいい広さ
ロウリュもなく、あるのはテレビと砂時計のみ。
100℃で、あまみもバッチリ。
しかし問題は水風呂
水温25℃
蛇口をひねっても、出てくる水が25℃
それはどうしようもない💦
水風呂がぬるいから、他の施設に行く方が多いらしい。
外気浴は、トトノイイスがたくさんあり、
ゆったりできました。
セット数は定かじゃないけど、
2時間フルに充電できました。
帰りは売店のチョコモナカジャンボ
サウナの後ですからね
カロリーゼロですよ、多分
また来ますね✋🏻

女
-
100℃
-
25℃
初めて訪問。
下足入の鍵を受付に渡し、会計とロッカー用のカードを受け取る。
貸しタオルは別料金。
決済方法は、現金、カード、交通系IC、PayPayなど多数対応。
ロッカーは空いてるところ、ならどこでも使用可。
給水機は脱衣所にある。
お盆だからなのか、子連れの親子が多かった。
サウナ室はコンパクトだが、サウナマットがあり、座面の木もキレイ。
コンパクトだからテレビの位置が側面に付いており、横を向かないと見えない。
サウナ室内は高温の割に湿度もあり過ごしやすい。
水風呂はぬるめ。
休憩は露天スペースにある椅子5脚で。
夜で鈴虫の音を聞きながら整っていると、アブの襲撃にあった。
自然を感じながら3セット。
- 2019.09.02 15:01 hiro
- 2019.09.03 20:08 hiro
- 2019.09.09 16:59 hiro
- 2019.09.09 17:00 hiro
- 2019.10.04 18:03 yocchi
- 2019.10.04 18:04 yocchi
- 2020.05.18 17:51 能
- 2020.05.18 18:30 能
- 2021.03.13 19:07 トロロ
- 2021.03.13 19:08 トロロ
- 2022.09.08 21:55 チョキ男@ ♨
- 2022.09.08 22:05 チョキ男@ ♨
- 2022.09.09 01:19 チョキ男@ ♨
- 2022.09.09 06:26 チョキ男@ ♨
- 2023.01.02 16:48 hasimocci/はしもっち
- 2023.05.10 21:32 チョキ男@ ♨
- 2023.06.13 16:50 りく