対象:男女

ホテルラフォーレ修善寺 センターハウス 森の湯

ホテル・旅館 - 静岡県 伊豆市

イキタイ
41

ken

2023.03.13

1回目の訪問

朝ランニング後のサウナ
サ室内は85度程度だが人がほぼいないため貸し切り状態

水風呂もあり環境的にはかなり良い
まあまあ整うことができて満足!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
7

Aqours alta

2023.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
80度 ちょっと湿度があって悪くない

#水風呂
そこそこ冷えており入るとオーバーフロー

#休憩スペース
内湯に椅子があるが、露天風呂には特に何もないので残念

焼肉 カルビ一丁 大仁店

食べ放題

その火が炭火のように静かに熱く燃え出すよ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
9

おかたん

2023.01.08

1回目の訪問

修善寺マリオット 宿泊で利用できる施設。
併設の体育館で運動した後こちらにお邪魔しました。
塩素臭のする温泉ですが、スパ銭と違い、洗い場のお湯が自動で止まるタイプではない事が地味に嬉しい😃
サ室はテレビ無し無音、空いてるし普通に良かったです(誰もいないんで寝っ転がっちゃいました)!
水風呂への導線もよし。
ととのいイスはないけど、露天のふちとか、入口横の階段のすみで外気浴しました。
2セット。

続きを読む
1

トントゥ修行僧

2022.12.27

1回目の訪問

ラフォーレ修善寺にあるホテルのサウナ。

マリオット、山紫水明、ラフォーレ修善寺の利用者は無料で使える。

浴場は広く、風呂もかなり広い。露天風呂は小さめ。
サウナは、カラカラのドライサウナ系。
入ったときは、温度が81度だったが、ぐんぐんあがり、
最終的には、87度までいった。

時計は置いておらず、15分の砂時計があり。
浴室スペースに椅子が1脚。

サウナ利用者はいても椅子を使う人は誰もいなかった。

露天スペースに椅子を持ち込むのは、狭いため基本的には室内での休憩になりそう。

水の置き場や冷水機は置いていないため、ロッカーまで毎回飲みに帰る必要あり。

まあ、ここはついで程度だし、十分かも。
ホテルサウナには、水風呂がないパターンが多いが、ここはしっかりと冷える水風呂があるため、それだけでも十分嬉しい。

混雑もないため、ストレスもなし。
現在、サウナは、22時までの営業のため注意が必要。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
24

hn

2022.12.14

2回目の訪問

2セット

続きを読む
3

ダレンベント

2022.12.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

とんどる

2022.11.26

1回目の訪問

#サウナ
82〜85度くらいの温度。
十分な広さがあり、他にサウナ客はあまりいなかったためゆったり過ごすことができた。
もう少し熱めだと嬉しいが、のんびり入れるのでこれはこれで。

#水風呂
温度計はなかったが体感20度くらい。
こちらももう少し冷たければ嬉しいが、ぬるいというほどではないので60点といったところ。

#休憩スペース
露天風呂スペースがあるのだが、残念なことに休憩用の椅子がない。
なので、入口の階段に腰掛けるような形で休憩。
背もたれ付きの椅子が2個くらいあったら嬉しいんだけども!

--
修善寺で紅葉をしばいたついでで訪問。
サウナ客が少ないのでゆったりできるのはいいのだが、トータルちょっと惜しいところが多いかなと思いました。
休憩椅子だけ用意してもらえたら個人的には満足できそうなので、ホテルの人に届けこの想い。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
17

MICHAEL

2022.11.18

1回目の訪問

58平方メートルの露天風呂付き宿泊施設
歩いてほぼ3分のところにサウナがある
ぜいたくな間取り
明日の朝 再度施設確認をします

続きを読む
158

おたま

2022.10.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

生ハム

2022.10.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

生ハム

2022.10.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hn

2022.10.03

1回目の訪問

2セット

続きを読む
10

にく

2022.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

毎日サウナ健康生活(毎健)

2022.08.09

1回目の訪問

1セットだけ。
88℃、18℃と言った体感。

じっくり蒸されて気持ちよかった。
綺麗な正方形の形のサ室で、広々としていた。

こういうところだと、学生が少し話してても、ちびっ子がいて何度も扉が開いても、それもまた一興🙆‍♂️

続きを読む
24

ほり

2022.08.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ダーマ

2022.07.30

1回目の訪問

宿泊して利用しました。4セットほどやり、水風呂の温度は少し物足りなさもありつつもしっかりとととのいました。その後のご飯はめちゃくちゃおいしかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
5

KAORU

2022.07.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

N

2022.07.22

1回目の訪問

無事にシンガポール出張も終わり、振休使って今日はこちらに。
高校時代からの大親友と1泊2日ほぼノープラン旅。
この旅行は出張前から決まってて楽しみにしてた。
ちなみにシンガポールにもサウナあったけど行けなかった。。。(泣)

現地夜発羽田に朝着の深夜便でほぼ一睡もできず、山中湖でのウェイクボードから温泉、そして飲み。どんだけハードスケジュールなんだww


19時半ごろに入浴開始。身体を清めてから最初に内風呂と露天でじっくり下茹で。
そして86℃と少し低めも熱さを感じるサウナへ。

この日は部屋飲みの予定もあったし、とにかく寝不足すぎることもあり6分を2セットのみ。
しっかり汗かいていざ水風呂へ。
水風呂は18℃くらいでぬるくもなく冷たくもなく、ゆっくり入れてしまう。
2セットだけでもしっかりととのった〜。

大きい施設にも関わらず終始貸切。
そしてあまりサウナ(というより水風呂?)が得意じゃない親友がついにととのいの境地へ。
サウナの良さをわかってもらえてよかった!!

サウナの営業時間が15時から22時までのみという点が少し残念だなー。。。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
3

タナヒカ

2022.07.05

2回目の訪問

サウナ飯

3家族合同旅行
浴室が完全貸切で最高でした

続きを読む
16

ダーヤマ

2022.06.29

1回目の訪問

サウナ8分×3

修善寺に旅行来て泊まりに来た!
浴室に1人しかいなくサウナは貸し切り状態♪
マイルドなサウナだったが1人の世界を楽しめたのもあって気持ちよかった😄

続きを読む
26
登録者: きゃらめる
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設