対象:男女

ホテルラフォーレ修善寺 センターハウス 森の湯

ホテル・旅館 - 静岡県 伊豆市

イキタイ
41

Tkd

2024.02.02

1回目の訪問

扉をきちんと閉めないと熱気が逃げて行くので注意。

水風呂は季節もあってか、キンキンに冷たくて良き。

外にイスはないので、階段の淵や露天風呂の石に腰掛けて外気浴。
曇り空でなければ、星が綺麗に見えるんだろうな。

脱衣所の床に所々陥没というか、凹みがあって転びそうになった。

続きを読む
0

ぼりぼり

2024.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コミー

2024.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

今日は家族旅行できたホテルラフォーレ修善寺に宿泊します

センターハウス 森の湯に来ました

のんびり脱衣&身体洗い

内湯で温まり

いざ、サウナ室へ

誰もいないサウナ室、息子達と3人

10分間しっかり蒸されて、汗を流して、水風呂へ1分間しっかり浸かり、身体は冷え冷え

温度計がなかったので温度は正確にわからなかったけれど、冷えていて気持ちが良かった!

人が少なかったので露天風呂の脇で寝っ転がって外気浴、星空を眺めながらしっかりととのえました

ととのい後に露天風呂で温まり、再びサウナ室へ

3セットを済ませて終了

部屋に戻ってサウナの後のビール、最高!

また、明日の朝もサウナに入ろっと!

うなぎ 桜家

うなぎ重箱

鰻の身が厚くてふわふわ、大満足のうな重でした!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
10

三浦 啓介

2024.01.02

1回目の訪問

修善寺に旅行に来て、
泊まった所にサウナあった👍
ドライサウナで90℃未満だったけど、
しっかり汗かけました!
サ室内がとても綺麗で、
水風呂も割と深かったので👍
外気浴スペースがないので、
露天風呂の湯船の淵で足湯しながら昇天✨

続きを読む
9

さくらんらん

2023.12.09

1回目の訪問

マリオット修善寺には何回か来てるけど、ここが空いてるの初めて!

12分✖3

サ室は温度低めのカラカラタイプ。と思いきや、汗がでるでる💦
空気もうまいし外気浴さいこー

一点、露天に椅子をおいてほしー!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
25

Aimi

2023.11.29

1回目の訪問

前日三島のドーミーインに行き、その足で修善寺まで小旅行。かなり歴史を感じる建物。サ室温度は低め、広い。ほぼ貸切。整い椅子がないのが残念。

続きを読む
0

NY

2023.11.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エビフライ

2023.11.04

1回目の訪問

水風呂キンキンなのがスキ

続きを読む
13

Yu

2023.11.03

1回目の訪問

旅のお供に

続きを読む
19

れい

2023.10.08

1回目の訪問

滞在中のホテルサウナ
あるだけでありがたいです。
檜の香りがただようサ室、82℃程で徐々に汗がでてくる。
水風呂は体感17℃くらいかな。
露天風呂のとこに整い椅子ひとつ。
まずまず楽しめたです。
夕食後にまたいくつもり。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
86

RYO

2023.09.24

1回目の訪問

ゴルフ場併設と土地柄なのか、ビーバップ世代の勘違いおっさん多数。全体的に民度低めのサウナ。水風呂キンキンなところ好きです。外気浴はととのい椅子1個だけなのでちと残念。

続きを読む
12

ban

2023.09.16

1回目の訪問

旅行の癒しだが、
浴場はファミリーで大混雑でした

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
3

けやきタソ(期間延長)

2023.08.13

1回目の訪問

修善寺の森ととのい
温泉とのアロマージュ
やさしい水風呂

サウナ:8分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

結果的にソロサウナゆっくりできた幸せ~。
自然に囲まれた静かな環境で、ゆったりとしたサウナ体験が楽しめる施設です。サウナ室は温度が85℃と比較的控えめ。いわゆるホテルセッティング。その分長時間リラックスして過ごせるのが魅力。

サウナ室はL字型の2段式で、黄色のサウナマットが敷かれ、広々とした空間が広がっています。テレビやBGMはなく、静かに過ごせるため、心身ともにリフレッシュするには最高の環境です。サウナの温度は少し低めで、サウナーによっては物足りないかもしれませんが、長めに入ることでじっくりと汗をかくことができました。しかも、ほとんど貸切状態だったため、気兼ねなくのんびり過ごせました。

サウナの後は水風呂でクールダウン。水風呂は1人用のコンパクトなサイズですが、しっかりと冷えています。サウナからすぐの場所にあるため、動線も非常にスムーズで、サウナ→水風呂→外気浴の流れが整いやすくなっています。露天風呂の縁や階段に座って休憩することができ、自然の風に吹かれながら心地よく整うことができました。特に、森に囲まれた環境での外気浴は、都会では味わえない静けさと開放感があり、心が洗われるような気分になります。

この施設の良い点は、温泉も同時に楽しめること。広々とした内湯や露天風呂で体を温めた後にサウナに入ることで、より一層リラックスできます

自然に囲まれた環境でリラックスしながら、静かにサウナを楽しみたい方におすすめです。ほぼ貸切状態で過ごせるゆったりとしたサウナ体験は、忙しい日々の疲れを癒してくれる素晴らしい施設です。

続きを読む
0

あいすけ

2023.08.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ろい

2023.07.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

まきようこ

2023.05.20

1回目の訪問

サウナ2セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
10

ちいちゃんちゃん

2023.03.19

1回目の訪問

サウナ飯

ワン🐶連れ旅行🚗一日目

🐶と泊まれるコテージ宿泊にて森の湯さんへ
修善寺から車で15分ほどにあるゴルフ場やスポーツ施設がある宿泊施設。

夜7時前から2時間利用
12分×3セット

#サウナ
この字型2段のゆったり12人は入れる広さあり、カラカラ系、82度。カラカラで汗でるのに時間はかかって12分。自分がいた時間帯はほぼ独占で貸切👍
ホテルの温泉におまけでついているサウナという普通のサ室という印象♨️

#水風呂
体感16、17度くらい。1人で入るには十分な広さと深さ。

#休憩スペース
外気浴スペースはほぼないが、露天風呂に行く階段横に人の邪魔にはならない程度の腰掛けスペースがあり、そちらで休憩♨️
空が見えます✨
綺麗な星空が見えて、整いスペースはあまりないが贅沢な休憩タイム🌠に感じた。

サウナは15時から22時しか入れないので、朝ウナできないのは残念。
露天風呂が有り、内湯も結構広いし洗い場も利用者数の割には広いのでゆったり入れてよかった!

写真は修善寺付近

道の駅 伊東マリンタウン

マリにゃんドーナツとミニッツメイドアロエ&白ブドウ

テイクアウトでホテルで食べました

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
30

ちー助

2023.03.19

1回目の訪問

旅サウナ🧖‍♀️
入ったらまず広めのお風呂。テンションがそれでも上がる⤴️
サウナ入場。いい感じの湿度でホテルサウナの中では上出来^_^
4セットほぼ独占🥵
水風呂も良く気持ちよく入れましたー

続きを読む
12

くりげ

2023.03.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hn

2023.03.14

3回目の訪問

2セット

続きを読む
0
登録者: きゃらめる
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設