お初!
ラフォーレ修善寺 森の湯
前から気になっていたので訪問!
支払いは森の湯がある建物とは別のゲストハウスにて支払い
おそらく森の湯がある建物でも支払い可能??
値段は1人940円!
ここは全体的に少し古めです
早速、浴室に行き洗体!
シャワーヘッドが大きくてお湯の出方も調整可能!
でも後もうちょっとお湯の勢いが欲しいところ!
内湯の真ん中にはミニ庭園っぽいものがありました!
温度もちょうど良く気持ちよかったです!
そしてサウナへ!
ホテルサウナですがサ室は意外と広く温度も90度と熱めの設定!
ストーブは2機稼働していました!
そして水風呂もホテルサウナとは思えないくらい冷たく心地よかったです!
露天風呂もありそこで外気浴ができますが足先はお湯につけないと座れないです!
でも久々に良いところを見つけられたのでたまに行ってみたいと思います!
男
-
90℃
今日は朝から修善寺へ。🚝
今回はサウナ目的ではありませんが、サウナがあるなら行かなきゃと。🚶♀️
マリオットにボンボイの特典でアーリーチェックインし、少し部屋で休憩してから、同じ敷地内にあるホテルラフォーレの森の湯に行きました~♨️
ラフォーレ、マリオット宿泊者は無料。
サウナの利用時間が15時~22時までと短いので、こちらを先に。
ホテル内を繋ぐ送迎バスの運転手さんに浴室には誰も居ないから貸し切り状態だよ~と言われましたが、本当にその通りでびっくり!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
昭和感満載の建物内に広く真ん中に植物が植わった内湯と露天風呂、水風呂とサウナのみのシンプルな作り。
洗面所や浴室にも洗顔料とメイク落とし無しで持参必須。
タオルもマリオット宿泊者は部屋から持参と指示あり。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはノンシリコンの炭など3種類程あり。
水風呂は4人入る広さで温度計無しですが体感は20℃くらい、サ室は87℃で18人程収用2段テレビ無しのシンプルな作り。
3セットソロでのんびり快適~🎵
じっくり汗が出せて良かった~🥵
外気浴は露天風呂でしましたが、椅子は無し。
内湯と露天風呂に少し入って帰る頃にお客さんが入って来た感じ。
洗面所にはドライヤーと綿棒、ティッシュのみだったのでスキンケア類も持参必須。
1時間程の滞在でしたがポカポカのまま送迎バスでホテルに戻りました~🚌



女
-
87℃
-
20℃
男
-
88℃
-
16℃
男
-
88℃
-
14℃