温度 85 度
収容人数: 20 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
ストーブ横のセンサーに指をかざすとオートロウリュが発動。 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 ベンチ: 6席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 -
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
-
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ - 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
サ活
泊りからのサウナ。
サウナがあってラッキー!
22時05分in。
23時00分out。
サウナはソロ利用でした。
利用方法は、まずホテル二階のフィットネスクラブへ。
こちらのフロントでバスタオルとロッカーのリストバンドを受け取り。
更衣室前でサンダルを借ります。
バスタオルはサ室内で体に巻いて使う用途なので、必要に応じて部屋からフェイスタオル等を持ってゆくと良いと思います。
さて、サウナと浴室ですが、まず浴室はシャワーブースが6か所。お湯の浴槽と水風呂の浴槽が有ります。
また、休憩は照明を暗くした休憩ルームが有り。
サウナ室は結構大きく、座席は上段11人、下段9人の合計20人くらいの二段式。そして床面が広くて6畳ぐらいあり、奥には謎の3畳ほどの岩盤浴?のようなスペース。ここのスペースは天井にシャワーが有って、センサーに指をかざすとオートロウリュが発動(温度が低くてジューッとはいいませんが)。
サウナストーブはTYLOというメーカーのオートロウリュ付き中型ストーブが2台。こちらもセンサーに指をかざすとオートロウリュを発動することが出来ます。
自分がサ室に入った際は、室温85℃。カラカラで少し温いかな?といった体感でしたが、オートロウリュをバンバン発動させるとかなり湿度が上がっていい感じに熱くなりました!
サウナ:15-7分
水風呂:2分 × 2
休憩:3分
合計:2セット







男
-
85℃
-
22℃
今日は北京2泊目で会食後に部屋で少し休んでから21:30過ぎに2Fのフィットネスクラブにいきました。シャワーで洗体してから早速サ室に入りました。
コントローラーの温泉表示は90℃でいつも通りでしたが、サ室内の温度計は78℃と昨日よりも高めでした。最初は乾燥していましたが、オートロウリュスイッチを連打してどんどん加湿していきました。じんわりと汗をかき始めてその内に汗だくになれました。
しっかり温まってからサ室内の冷水シャワーで体を流してから水風呂へ、蛇口をフルに開けて冷えました。そして奥の休憩室でしっかり休みました。壁に背をもたれながら深呼吸してディープリラックス、ゆっくり落ち着きました。部屋はピンスポットが一灯で照らされていて静かに休憩できました。
その後もオートロウリュスイッチを連打しながらセットを重ねました。最後はとうとう他の方と初めて一緒になりました。あんまりオートロウリュしたら良くないかな、と思って少し控えめにしていたら、その方が立ち上がって熱さを求めているようでした。そこで遠慮無くまたオートロウリュを連発させてしっかり温まりました。最後は湯船に浸かってからシャワーを浴びてから上がりました。
今、部屋でダラダラしながらサ活を書いています。今日はいい感じで休憩でリラックスできて良かったです。まだ体がぽかぽかしています。結構眠気が強くなってきました。そろそろ眠ります。



男
-
78℃
-
22℃
基本情報
施設名 | ホテル ニュー オータニ 長富宮 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 建国門外大街26号 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 010 6512 5555 |
HP | https://www.cfgbj.com/Home/Index |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 06:00〜23:00(内サウナ休止 06:00〜23:00)
火曜日 06:00〜23:00 水曜日 06:00〜23:00 木曜日 06:00〜23:00 金曜日 06:00〜23:00 土曜日 06:00〜23:00 日曜日 06:00〜23:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






