対象:男女

サウナの森 水沼ヴィレッジ

ホテル・旅館 - 群馬県 桐生市 事前予約制

イキタイ
392

ポンチョ買いたい

2024.06.30

1回目の訪問

サウナ飯

薪サウナ:8分×3
バレルサウナ:10分×1
水風呂:1分×3
檜水風呂:2分×1
休憩:7分×4
合計:4セット(2ととのい)

サ飯:うどん
ロッカー:狭い
滞在時間:2時間(13時〜15時)
料金:3500円
ソープ: 不明


電車で桐生チャ〜ン駅まで向かったらわたらせ鉄道に乗り換えます。わたらせ鉄道に乗るの待ってただけなのに駅員から「まだ!全員降りてからだから!」とキレられる。敬語使うべきジャアアァン…
その後は山々を掻き分けるように進んでログハウスにとうちゃこ
メディア人気からか、計7〜8人はいた。とはいえ休憩椅子は多く、サ室も2つのため上手く使い分ければ快適に過ごせた。

1つはバレルサウナ。窓から緑が見えてシンプルに綺麗…自家製おハーブをセルフロウリュできるため、地産地消なのだ
近頃はバレルサウナがコスパよく利用できるようになったね〜としみじみ想いながら蒸されます。
1つは薪サウナ。毎日サウナ同様過ごしやすい…スモーキーな香りがしてそれもまたいい。ストーブの前が足置きになってるの有能有能アンド有能
ぼっちで過ごしてるとスタッフが薪の様子見がてらセルフロウリュしてくれる。ほうじ茶・梅など様々だった…全ての気遣いに感謝

水風呂は1人用いくつかと3人ぐらい入れるやーつ
赤城山から引いてる水らしく、柔らかい。水温も17度と申し分ない…水風呂付近に植えられてるのは白樺の枝か?ヴィヒタ収穫できる…ってコト⁉︎
人がいなかったら水風呂の注ぎ口で首を冷やすのも丸そうですね

インフィニティチェアが大量にあるのでそこに座ってもいいが、ハンモックに座った事なかったな…座るか…

(座る)
(視界が揺れる)
(山に包まれる)
(鳥と水の音だけがこだまする)

気持ち良すぎて"至って"しまった。
何故サウナはこんなに気持ちいいのか。最高だったのでまた来ます


てな訳で水沼ヴィレッジでした

しみずや

ひもかわうどん

美味い

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
12

サウナー20240630

2024.06.30

1回目の訪問

自然の風を感じながら整う。2種類のサウナはどちらも優しい薪サウナ。
ロウリュのアロマもいい香りで癒されました!

都内からも行きやすいアウトドアサウナです!

続きを読む
14

清藤優貴

2024.06.30

1回目の訪問

サウナの森、水野ビレッジさんせていただきました!
ロケーションが最高に良くて、2種類のサウナがあって、水風呂も完璧!
スタッフさんが優しくて、サウナ中ロウリュサービスをしてくださいました!
サウナのクオリティー、ロケーション、水風呂すべてにおいて大満足。ぜひ行ってみてください。

続きを読む
15

首藤 将人

2024.06.30

1回目の訪問

薪サウナやっぱり最高
東京から2時間

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
14

Naokin

2024.06.30

1回目の訪問

水着で入る男女共用サウナ、ログハウスとバレルサウナの2つ、どちらも温度がしっかりあり、ロウリュウでしっかりアチアチになる。
水風呂は掛け流しの天然水、マイルドな冷たさでgood
山に囲まれた外気浴も鳥の声と遠くで聞こえる電車の音
まだできたばかりで施設もとても綺麗です。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃,85℃
  • 水風呂温度 19℃
34

Science Saunner

2024.06.29

1回目の訪問

誕生日祝いを兼ねて初訪問(グランピング泊)

15時チェックインから早速サウナを堪能。しかも設備の関係でプライベートサウナの方を使わせていただけることに🎶

薪サウナのパワーはあるけど柔らかい熱
仄暗い没頭空間
ロウリュするとシトラス系の爽やかなアロマ
掛け流しのやわらかーーい水風呂
森の景色に溶け込むインフィニティ

 群馬=フィンランドの新定理が誕生した瞬間でした

しかも夕食後もサウナ利用可能で(夜の森サウナは異世界そのもの)、翌日も宿泊者限定でパブリックサウナの朝サウナ付き(朝の涼しい時間帯も格別でした)
もともと予定していた朝食後のパブリックサウナの通常利用もガッツリさせていただきました。
いやはや、サウナ三昧にもほどがある笑

グランピングも初めてでしたが素敵なお部屋で、エアコンもあるのでオールシーズン快適に過ごせそうでした。

施設内のご飯も充実してて、夜はBBQ、朝はカフェ、昼はお蕎麦の満腹三昧

車がなくても電車でアクセスできるのも良き点でした(最寄駅から徒歩5分くらい)

施設の方々のサウナ愛に溢れたホスピタリティも格別で、まだまだ拡張もされているようなので、今から再訪が楽しみで仕方のない素晴らしい施設に出会えました!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃,100℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

mitsu

2024.06.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

coto

2024.06.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

有田 佳那

2024.06.25

1回目の訪問

#サウナ
大自然に囲まれて控えめに言って最高🥹

#水風呂
冷たすぎず入りやすい!!
#休憩スペース
しっかり整える🙆‍♀️🙆‍♀️

続きを読む
14

稲毛達郎

2024.06.25

1回目の訪問

#サウナ
温度もちょうど良く広々
#水風呂
冷たすぎず、水風呂待ちもなし
#休憩スペース
広くて最高

続きを読む
13

しばらく学生サウナー

2024.06.24

1回目の訪問

Xで当日の空き状況を確認し、夢の貸切チャンスだったのですぐに電話で19:00から2時間の枠で予約。期待しながら訪れた桐生市水沼で見れた景色は、本当に素晴らしいものでした。

綺麗な空とオレンジに色付いた雲、間近に見える山々。

静かに目を閉じてインフィニティチェアに寝転んでいると、
どこから何の音が聞こえているのかわからない不思議な感覚。
おそらく近くの山全体の木々が風に揺られている音?
車通りも少なくなった山奥からは心地の良い自然の音だけが聞こえました。

素敵な時間を独り占めできました。

本命のサウナも最高。薪最高。
スタッフさんもありがとうございました。

また伺いたいと思いました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
1

Hiroki Hashi

2024.06.20

1回目の訪問

この時期のアウトドアサウナは無条件で気持ち良い!良い時間を過ごせた☀️

続きを読む
13

m

2024.06.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

パゴサ

2024.06.18

4回目の訪問

サウナ飯

天気予報は雨。
Xで空き状況を確認し、
当日電話予約にて13:30〜15:30でin

この心地良い静寂を待っていました。
雨が身体に弾ける感覚は、ただただずっとそこに居たいと思わせてくれました。

天気もあってか、湧水を使った水風呂は冷たくて気持ち良い。

また近いうちに必ず。

ソースカツ丼

680円 バカうまい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
11

ウーロン・マスク

2024.06.18

2回目の訪問

薪が燃ゆる見た目と音と匂いが最高よ

続きを読む
22

ウーロン・マスク

2024.06.18

1回目の訪問

水沼ヴィレッジ最高よ

続きを読む
27

2024.06.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

L

2024.06.16

1回目の訪問

天然の梅を使ったアロマ水が神すぎました🐯

続きを読む
13

むにま

2024.06.16

1回目の訪問

季節限定で、天然の梅を使ったアロマ水でロウリュウさせていただきました!香りが最高!
また来ます!

続きを読む
9

サウナー20240616

2024.06.16

1回目の訪問

外気浴にミストがあり、夏でも嬉しい

続きを読む
9
登録者: mizunuma
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設