対象:男女

サウナの森 水沼ヴィレッジ

ホテル・旅館 - 群馬県 桐生市 事前予約制

イキタイ
1380

すーさん🐰

2025.05.08

1回目の訪問

貸切で料金最高でした!
あつさもサービスもよかったぁぁ
リピートしたいです

続きを読む
29

Bellick37

2025.05.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バグ観音

2025.05.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あじまる

2025.05.07

2回目の訪問

サ友と3人でパブリックへ
貸切の方とはまた違った良さが凄い。
バレルサウナ、ログサウナどちらも100度程
山々を見ながら水風呂からのハンモック、最高です。

とにかく景色が良い!施設も温度も良い!
バチバチにととのわせて頂きました。

続きを読む
20

SOSHI 🌊🏄🏽🌊

2025.05.07

1回目の訪問

サウナ飯

お客さんに教えてもらい速攻𝙸𝙽🧖🏾‍♂️🤙🏾
後輩と🧖🏾‍♂️🤙🏾

うちらとあと1組 貸切状態🧖🏾‍♂️🤙🏾

🧖🏾‍♂️×12
水🛀×12
🪑×3


バレルはハルビア🔥
ログはモキ🔥

入るのはモキ1択
薪サウナは最高
平日すいていていい。
せっかく来たので桐生市を散策しようと🍚🈂️飯



水曜日はほぼ定休日 シャッター街に🫠🫠🫠🫠😭😭😭
行こうとおもってたカレー屋はランチタイム終了間際
売り切れ
パンチ効いてそうな焼きそばも休み
違うカレー屋もやってるはずが休み

ところが運良く地元のお兄さん(観光業)に出会って
いろいろ聞きました👂
水曜日は全滅らしい

五十番という町中華ももう長くないようで そこもお休み

結果 『双葉食堂』🐷ホルモン焼きを教えてもらった
くっそうめぇ😳😳😳😳😳

ホルモン焼 双葉食堂

マゼ2定食

めっちゃうますぎ! なにくってるか分からなかったが ればー ひも かしら はつ

続きを読む
17

との

2025.05.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロココ社

2025.05.06

1回目の訪問

サウナ飯

GW最終日、あいにくの大雨だが往復の電車込で11:30〜13:30のセットを事前予約しており雨天決行で初来訪。
ログサウナ4セットとバレルサウナ2セット堪能。両方とも薪サウナ。雨だからかお客さん少なめで、半プライベート状態で自分のペースでロウリュしたり、寝サウナしたり、スタッフさんがアウフグースしてくれたり、最高。
水風呂は湧き水かしら、体感20度くらいか。
屋根下の椅子を確保できなかったけど、雨に打たれながらデッキチェアでととのう、開放感がたまらない。
今度はグランピングで来たいですね。

駅の天然温泉 水沼の湯

おっきりこみうどん

蕎麦屋が売り切れだったためこちらへ。かぼちゃ無しのほうとうみたいな太麺。具だくさんで美味しい。

続きを読む
43

ぐーさん

2025.05.06

1回目の訪問

過去最高のサウナでした。
プライベート空間も驚くほど広くととのうことが
できました!
欲を言えばもっとアチアチだったら最高です!
絶対にまた行きます!!

続きを読む
17

藤田 亮吾

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:会社の先輩方3人とGWの終わりを噛み締めるべく一緒に行ってきました!
自然豊かで、緑と共に整える気持ちの良いサウナでした。
特にハンモックが整い処にあるので、とても気持ちよかったです!

スミテラスBBQ水沼

プレミアムコース

特選上州牛カルビがとても美味しかったです!

続きを読む
8

2025.05.05

1回目の訪問

最高でした!!

続きを読む
21

panda

2025.05.05

1回目の訪問

グランピングで使用しました。
最高でした!
プライベートではないサウナでしたが、同じ時間に使った人は3組でゆっくりできました。サウナの温度も快適で水風呂もちょうど良いです。整いスペースのハンモック、インフィニティチェアが充実していました。
またリピートしたいです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
16

ニラ

2025.05.05

1回目の訪問

夜サウナ最高でした。
夜の時間は比較的空いているそうで、私たちがお邪魔した時間は貸切の状態でした。
パブリックサウナをプライベートに使う贅沢、
焚き火と大きなうちわを使ったアウフグースのサービスありがとうございました!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 93℃,105℃
  • 水風呂温度 16℃
17

たにんむらしんじ

2025.05.05

1回目の訪問

パブリックサウナを利用しました。
夜空の下で休憩したり、ほうじ茶のロウリュを楽しんだり、とても素敵な時間でした。

続きを読む
15

サ藤サ太郎

2025.05.05

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:薪サウナなので、全然しんどくなかったです。
また水も天然水なので最高!
また来年も来たいと思います!

登利平 本店

鳥めし

群馬の名物です!

続きを読む
15

ひげダルマ夫人

2025.05.05

1回目の訪問

北関東サ旅 3日目 ②

時間の関係上、栃木を通過して群馬へ٩(ˊᗜˋ*)و
サウナの森 水沼ヴィレッジ 森のサウナへ

貸切もステキだったけど、今回はパブリックを利用

サウナ小屋とバレルがあり、シャワー終了までで2時間の時間制(oˆ罒ˆo)
どちらもセルフロウリュできる(๑˃̵ᴗ˂̵)و

水風呂も気持ちよかったが、なんと言ってもこのロケーションでの外気浴が最高ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧

サウナ小屋では、スタッフのお兄さんがロウリュサービスをしてくれた(*ˊᗜˋ*)♡
ほうじ茶のロウリュ&うちわ熱波でめちゃくちゃ気持ちよかった꒰ঌ(๑≧ᗜ≦)‪໒꒱⋆⸜♡⸝‍⋆

サ飯はスタッフのお兄さんオススメ 「みどり屋」さんへ
豚天丼とミニうどんのセットで980円!
ミニうどん、ミニじゃない量で、おなかいっぱい(≧∇≦)

続きを読む
63

たかひと

2025.05.05

1回目の訪問

よい

続きを読む
13

MASAC

2025.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Saunaddictモモンガ

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

新緑サ旅その③。

ついにこの旅のクライマックス、貸し切りバレルサウナにやってまいりました。
新緑の渓流を車窓に眺めながら、桐生駅からわたらせ渓谷鉄道で約30分。水沼駅からは橋を渡ってすぐそばです。

受付で説明を受け、タオルやポンチョが入ったナイロンバッグを受け取ります。メインロッジで着替え、ポンチョとサウナパンツで貸し切りスペースへ移動するスタイルです。

本日選んだのは「Mont Blanc」。専有スペースは、ちょっとびっくりするくらい広いです。贅沢……。

#サウナ
室内にはHARVIAの薪ストーブが!
一気にテンションも上がります。

90℃から、最終的には93℃までになりました。最初は熱さも控えめで拍子抜けしたのですが、好きにロウリュできることもあり、出るころにはしっかり仕上がっていました。自分たちで育てたサ室。気持ち良さもひとしおです。

バレルサウナのため、蒸気は上にのぼりがちです。バスタオルで下ろすのが吉。

途中、30分おきくらいに薪のようすを見に来てもらえます。こまめに足してくれるのがありがたい。ばかりか、途中でほうじ茶ロウリュに団扇熱波のサービスまでありました。アルバイトの女性が、かなりガチ熱に仕立ててくれます。これは予想外で、テンションも上がります。

窓からは栗林が見えます。徐々に日暮れていく風景がたまらなく良い。

#水風呂
160cmはある深々とした水風呂。ドボンと飛び込めば、一気にクールダウン。すてき。渓谷の夕方は冷えるので短めでしたが、夏に来るとまた違う快適さを味わえそうでした。

#休憩スペース
ポンチョを羽織り、インフィニティチェアでまったり。風があるので、裸では少しつらい。まさにポンチョがベストマッチです。栗の木の枝葉と空。それだけを見ながら無心に。

2時間で12,000円。手ぶらセットを借りても15,000円以下。2人でこの値段は、むしろ安いと言わざるをえない、贅沢な空間と時間です。

満足。
サウナの良さを十二分に堪能して、ローカル線の乗客に。まだまだ、明日もサ旅は続くのでした。

駅の天然温泉 水沼の湯

おっきりこみうどん

駅前温泉内の食堂にて、上州名物のおっきりこみうどん。熱々で野菜たっぷり。土地の味です。

続きを読む
62

サウナー20250504

2025.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

サウナー20240117

2025.05.04

1回目の訪問

自然の中で整える最高のサウナです。ほうじ茶のロウリュをしてくれて、リラックスして過ごせました。

続きを読む
13
登録者: mizunuma
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設