男性専用

スゴイサウナ赤坂店

温浴施設 - 東京都 港区

イキタイ
2789

Laspa

2024.09.16

1回目の訪問

2024年4月6日グランドオープン、会員制ではなく誰でも気軽に利用できるパブリック型のマグマスパ式サウナ。室温65℃、湿度60%、育成光線60℃の黄金比を目指し、床や壁に貼りめぐらせた富士山の溶岩石(マグマプレート)を、床下からの水蒸気で熱することで、遠赤外線の中でも熱効率が高く植物の成長を促進する作用のある波長4~14ミクロンの育成光線を介した輻射熱が発生し、さらに、水蒸気やオートロウリュにより富士山溶岩が含む30種類以上の天然ミネラルが放出され、身体を深部まで温める。スタッフによる壁へのこまめな水かけと、2基並んだメトスのikiのサウナストーブに山盛りに積まれた富士山の溶岩石への10分ごとのオートロウリュで、湿度を保っている。
水風呂は、17℃の富士山溶岩鉱石層濾過循環式水風呂で、富士山の鉱石層を再現してミネラルを含む柔らかな富士山の伏流水を人工的に作り出している。濾過装置の鉱石層を水が通る様子をガラス越しに見ることができる。水風呂のボタンを押すとバイブラが作動する。
温浴の浴槽も富士山の溶岩石で、ボタンを押すとジェットバスが作動する。
朝一の利用で、サウナ、水風呂とも一番乗りで、ゆったり利用。ベンチの座面にもマグマプレートが貼られていて、奥の寝サウナができるスペースで、寝サウナを3セット、サウナ室での岩盤浴を体感。室温65℃、相対湿度60%で、換算した容積絶対湿度は96g/mm3で、室温65℃でも体感温度はかなり高い。サウナ室には、ジャズが流れていて、ととのいスペースのLafmaのデッキチェアでゆったりくつろぐ。
赤坂氷川祭にちなんだ、3日間限定の60分間無料券付きのTシャツを購入して帰る。

続きを読む
6

やまさん

2024.09.16

1回目の訪問

サウナ東京以降どんどんいいサウナができてる赤坂。ここもご多分に漏れずいいサウナだった。スゴイサウナ赤坂。

サウナ温度は高くないが、湿度がすごい。広いサウナで横になれるスペースもあるが、とにかく熱い。そしてかなりの頻度でオートロウリュとアウフグース。

水風呂は18度もバイブラで心地よい。そして休憩室は室内だが心地よい気温で寝れるデッキチェアがいい。水着を着てるので更衣室以外では携帯オーケー。

そしてちゃんとお風呂もある。コンパクトながらバランスが良い。料金はかなり高めだが、その分人が少ないので、使い勝手は選ぶがいい。店員さんもとてもフレンドリー。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 18℃
124

ネッパリアン

2024.09.16

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
【本日のサウナ評価 97点】

一言:ランチサウナボーイズinスゴイサウナー(´ρ`)いやはやホントにスゴイサウナ
もう3回目!!ここのサウナ室は秀逸だなぁ~(´ρ`)汗が吹き出す!!

そして都内でかなり上位にはいる水風呂!!このキレのあるのにまろやかな水風呂に都内で入れるとは(´ρ`)

休憩室もレモングラスのかほりがしてキモティーーーーーーーー(´ρ`)

最高でした!!

そしてそこからの朝ソルロンタン♪
おいしぃ~(´ρ`)

まだ8時!!
おはようございますっ!!

赤坂一龍 本店

ソルロンタン♪

健康健康♪

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 15℃
34

あつけんマイスター

2024.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問
来てみたかった噂の施設に初潜入!
初回クーポンで60分2000円3本勝負。
マグマスパ式サウナとは、名前通りスゴイサウナでした。
激アツで10分毎のオートロウリュウ発動で耐えきれません。
水風呂はバイブラスイッチONで気持ち良き。
休憩場所は暗くて、何かとても良い匂いがする。気持ち良すぎて寝てしまう。ぶっ飛び整いました。

サクッと3セットいただきました。

新規開拓215

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 18℃
6

んぽちゃむ(サウナ検定5級)

2024.09.15

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぶち@アマサウナー

2024.09.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 17℃
17

さとうたかひろ

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

14時から15時台 サウナ室、水風呂、整いイスいずれも待ちなし

6分、1分、10分チョイを3セット。

マグマの発汗力凄い!寝サウナも良き!

整いの空調、アロマ、イス最高!

何より休日昼間で空いてるの最高!

お喋りOKなので、
複数人で一緒に入って
サウナ&整いでも話してる人がどうしても
多くなってしまうのは、チョイ難点。

あとメガネ置き場が無いのは、残念。

赤坂中華わんたん亭

ワンタン麺 青島ビール

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 17℃
15

ロッキー

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:富士山⭕️

続きを読む
14

TAT

2024.09.15

2回目の訪問

サウナ飯

138回目 36施設

今日は久々にスゴイサウナに来て見ました。まあ都内にご飯食べに寄ったついでなんですけどね💦

前回からの進化点としては、サウナが二重扉になっていました。またそのせいもあってか、サ室の温度が気持ち上がっている、体感温度が高くなっている気がしました。そうすると、マグマ式の良さ(キツくなく、汗がかける)が弱くなっちゃうなー、という気がしました。自分だけかもしれませんが...😆まあ、オートロウリュ時の蒸発音が前回の方がゆったりだったので、気のせいじゃないとは思います。もしかして昼間で出入りが少ないからかもしれないですけどね🤣

総じて気持ちいいサウナだとは思いますが、初めて来た時の方が感動があったなーというところです。
ただ、間違いなく他のサウナとは違う経験はできる、それは気持ちいいです。寝サウナも良かったです🙆‍♂️さすがマグマ式サウナ👌

玉川屋酒店

チャーシュー皿台湾

辛い。以上。

続きを読む

  • サウナ温度 63℃
  • 水風呂温度 16℃
49

Atsushi

2024.09.14

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

FFFビーム

2024.09.14

1回目の訪問

新規95店舗目

一言だけ言います。
初めてサウナステッカーを買いました。

あと、

初めてサウナTシャツを買いました。

大好きになりました。
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 61℃
  • 水風呂温度 16℃
22

医学熱波士

2024.09.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

BINO

2024.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

温存していたスゴイサウナへ🗻
広報担当の方ともお話でき、丁寧に解説いただきました!

サウナ室は65℃なのですが
それでも1分ですぐに発汗してしまいマグマスパの威力を知りました...

ありがとうございました!

四川雅園 (しせんがえん)

豚の角煮

食べログの100名店にも選ばれた中華屋さん どのメニューも美味しかったです!

続きを読む
42

Y

2024.09.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぶち子

2024.09.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TAKA

2024.09.12

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まりも

2024.09.11

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ジーニーさん

2024.09.11

1回目の訪問

水曜サ活

9/11(水)午前中新宿で会議があり、午後から時間休で贅沢な🈂️活🧖
本日は新規開拓『スゴイサウナ赤坂店』さん🧖

一言:今年85回目 14:00〜15:00
料金:60分/2,000円(初回CP利用)
水風呂:16℃ バイブラあり

サウナ東京でのんびりするか新規開拓するか悩んだ結果コチラ💁
でも、サウナ東京にも行きたくて60分だけハシゴ🪜するというオチです😆

さて、スゴイサウナさんですが、サ室は正にマグマのような熱さ😡1セット目に入ったタイミングがオートロウリュの後だったようでアチアチ!5分でギブ!
2、3セットは慣れてきたのか7.8分入り、3セット目は奥に寝そべるスペースがあるので寝サウナ🧖をしてきました💤
平日の日中ということもあり私含めて3人のみ🧑‍🧑‍🧒
熱湯もあり水風呂も冷たく、内気浴のスペースも広く良かったです!
ただ、値段が高いですね!初回CPだからいいものの、あの値段で毎週通うのは破産💸します…

さぁ、気持ちを切り替えてサウナ東京に行って16時のアウフグース🌪️を受けてきます^_^

続きを読む

  • サウナ温度 68℃
  • 水風呂温度 16℃
38

藤原

2024.09.11

2回目の訪問

水曜サ活

2回目
やっぱりスゴイ

続きを読む
14
登録者: 鉄人
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設