対象:男女

さんくさうな

温浴施設 - 福井県 越前市

イキタイ
108

りん

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

存在を知ってからずっと行きたかった武生のさんくさうな!
女性は事前予約制で、もし1人やと申し訳ないなーと思ったけど快く受け付けてくれた🥰
駐車場はお店の前に2台分、大きな車は歩いてすぐのところに駐車場あり!
初めてやし、ゆっくり堪能したくて150分コースで予約、ポンチョとフェイスタオル2枚貸してくれる。

アメニティは一通り持って行ったけど、メイク落としシート、ハトムギ化粧水・乳液もあり、洗顔フォームもシャワールーム前にあるので手ぶらで来れるかも。
ドライヤーがすごい風量でさくっと髪が乾かせて最高🙌

ポンチョ着てのサウナ初めてやけど、これはこれで良い!汗が落ちるのも気にしなくていいし、小さめマットも用意してくれているのでお尻も痛くない!

バレルサウナ、こちらのは頭ぶつからない&背中に合ういい感じの曲線なのでめっちゃゆったり座れる!
温度は100度前後で、30分に1回はスタッフのお姉さんがロウリュしにきてくれる!

初めは他にもお客さんおられて、お友達とわいわいという楽しい雰囲気、途中からは貸切状態になり寝転びサウナもできた😌

整いどころは二ヶ所、インフィニティチェアとハンモックのある部屋は涼しめの空調で暗めなんだけどゆらめく照明もあったりで落ち着く。
畳寝転びスペースもあり室温で明るめだけど、私は畳で寝転ぶのだいすきなのでほとんどこちらで。
ポンチョのフードが深々と被れるサイズ感なので顔を覆ってごろんとしてました、最高!

スタッフさんもすごく感じ良くて、こんないいとこが近くにあったら絶対通ってる。私はちょい遠いので月1くらいは来れたらいいな〜🥰

うるしや

天ぷら・焼き鯖寿司・名代おろしセット

おそばめちゃうま。次回はおそば二つのセットにする!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
28

やぶぶや

2025.02.13

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:久々訪問😆

うまく訪問タイミングが合いまして
久々にお邪魔しました🤭🤭

朝イチの訪問、いろいろ人生相談もさせてもらい
有意義な90分でした〜😄

続きを読む
2

コンササポサウナ〜

2025.02.09

1回目の訪問

昨日初めて行って来ました。
予約制なので混んでなくて最高✨
近くなのでまた行きたいな😁

続きを読む
13

にしむー彩夏

2025.01.23

7回目の訪問

ポンチョもいいけど、次からは水着にしよう♫

水風呂に入る前に、ポンチョ脱いだら、もうさむいってためらってしまうよぅ。

シャワールールにメイク落としが新しく追加されてました♫これは便利!
ファミリープランも出来たみたいです♫

続きを読む
21

sen_to_apple

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活

休日サ活
去年オープンさんくさうなへ
福井県では珍しいサウナ特化型施設

そういえば初めてのバレルサウナ
キレイな館内に
高頻度で訪れるスタッフさんの
ロウリュウタイム
(ありがとうございます)
一気に熱がこもり汗がたっぷり

ドリンクバーもありがたい
ととのいスペースでごくり
そして90分1500円の嬉しい価格
延長20分しました

ありがとうございます

#がんばろう北陸

続きを読む
32

にしむー彩夏

2025.01.19

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

満天💯

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ボルガライスと越前おろし蕎麦

おろし蕎麦の辛味にやられた

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 15℃
9

にしむー彩夏

2025.01.16

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TZ

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

ポンチョ着用 サ活😂

越のゆ鯖江店でのイベント前の隙間時間に、90分コース1500円で初訪問♪

屋内プライベート空間感のある、バレルサウナと休憩エリア。

シャワーと水風呂以外は全てポンチョ着用の不思議施設を、お一人様貸切状態利用🤣

バレルサウナは4名サイズの同型が、温度違いで2基設置されており、スタッフさんがロウリュを実施。

本日2施設目、汗腺バカのおっさんは、1セット目のロウリュ&汗でポンチョビチョビチョ💦当然ですね😂

しかしながら、この空間全てを貸切で静かに利用できるのは、贅沢✨

フリードリンク付きで、タンブラーに入れて水分補給し放題なのも嬉しい😋

ここでしか味わえない、ポンチョ着用の不思議体験😆
サンドーム福井で公演を行った、有名アーティストグループも体験されたとか🤣是非感想をお聞きしたいです!

フリードリンクバー

デカラ飲み過ぎ注意🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,105℃
  • 水風呂温度 12℃
250

こた

2025.01.12

1回目の訪問

初めてのバレルサウナ。
頻繁にロウリュをしにきてくれるので、熱々の状態ですぐに整うことができました。 ポンチョを着ていると、熱が伝わらずゆっくりと入ることができました。
また、整いスペースは冷房が調節されていてとても気持ちよかったです。
また来たいと思えるサウナでした。

続きを読む
11

にしむー彩夏

2025.01.11

3回目の訪問

週3回さうな達成!

いやー飽きない。

ラーメン食べる時の🍜水が今まで1番美味しいと思ってたけど、
さうなのお水が沁みる!ゴクゴクしたたれるー!

続きを読む
19

にしむー彩夏

2025.01.09

4回目の訪問

詰まってた老廃物も毒素も、全出し。笑

頭痛も肩こりも帰り道には全身が軽くなって、疲れてたって分かる。

サウナ通いは、暮らしの中のプチバカンス⛱️
家を一旦離れることで、1日が完結する。
ささやかな時間。明日もがんばろう!ってなる。

続きを読む
6

しぇろくまサウナ&カフェ

2025.01.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしむー彩夏

2025.01.05

2回目の訪問

新年初の、さうな〜♫ポッタポタポに汗溜めて、

水風呂入ったら、おもわず声もでたーー。

貸切!?自分のお部屋のように、読書したり、ノート書いたり。
いま、ととのいスペースでさうな自慢しております。

続きを読む
20

HIROKI

2025.01.05

1回目の訪問

あっという間に正月休み最終日。
今年は、やりたい事をできるだけやりたいという目標のもと、ついにこちらにやってきました。
福井初のバレルサウナ専門店。
車で約1時間かかるので、なかなかタイミングがあわず、ようやく実現。気になっていたポンチョはどうなのか!
10時の予約の少し前に、専用駐車場に到着し、
10分くらい前にお店の前に。
ちょうど出勤されてきたスタッフの方と、しばし談笑していたら、開店。
フロントで、説明を受けて、ポンチョ、フェイスタオル、タンブラーを受け取り脱衣所へ。
ポンチョに着替えて、シャワーで体を洗い、早速バレルサウナへ。
まずは、高温の方へ。
しばらくしてすぐ、スタッフさんがロウリュしにきてくれました。アロマ水がいい香り。
顔に差す熱気が心地よく、瞬時に汗をかく。
約11分くらい。シャワーで汗を流して、水風呂へ。1人用の浴槽の水風呂は初めてで嬉しい。
ちょうどいい温度。休憩は、1人用外気浴スペースと、広いたくさん椅子がある内気浴スペースがあり。内気浴室は、明るい日差しが指す造りでいい感じ。
2セット目は、温度差が少し低めの方へ。
時間をかけてじっくり汗をかく。
15分。
3セット目は、また高温へ。
頑張って15分。
3セットで終了。90分コースだと、3セットで時間に余裕が持てました。
無料のドリンクも豊富で、ありがたい。
気になってたポンチョですが、汗をかいたポンチョを着ても、全然気になりませんでした。いいポンチョです😊

あぐらをかくと、足先まであったまるかなとおもいました。冬だからかもしれません。
ホームページのアクセスの所に、専用駐車場の記述があるといいなと思いました。
それくらいで、スタッフさんも優しく、お客さんもマナーよく入ってましたし、満足しました!
タイミングが合えば、また来たいなと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,90℃
24

秘湯って魅力的

2025.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

今年2個目のサウナ
ちょっと以前から気になっていたサウナへ

1階が女性で2階が男性の完全別
女性は、誰もいなくて貸切状態でラッキー

ポンチョ着用してサウナにはいるスタイル
ポンチョは無料貸出あり、脱ぎ気が面倒との他のサウナーさんの投稿を見ていたのでマイポンチョ持参(被りタイプではなくバスローブタイプ)
水着があれば水着でも可とのこと

結果、ポンチョ着用してのサウナは熱が遮断されるためどうしても汗が出にくい…そのため、いつもより長くサウナにはいってちょうどな感じ
水着にすれば良かったなぁ~と…

サウナにはいると、毎回お店のお姉さんがロウリュウしに来てくれる!アロマのいい匂いで良かった!

ととのいスペースも、インフィニティチェアはもちろんいいんだけど、個人的にごろ寝スペースがあったのがとても嬉しかった。

ドリンク飲み放題で、施設も綺麗で清潔感があって、値段も手頃でよかった!

GoldenCup(ゴールデンカップ)

焼きチーズカレー

ガツンと食べたくてトッピングしすぎた ハンバーグ+いもっ+チキンカツ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
20

Kolbe3

2025.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

福井初のバレルサウナの専門店ということで訪問。ボンチョを着たまま入るという初めての体験でした。男性側は2つのバレルサウナで温度が90度と110度と選べます。まずは高温側から、お兄さんが金木犀とユーカリのアロマのロウリュをしてくれました。高温ですが湯通ししてないのとポンチョで熱がある程度遮断されているので、あたたまるまでに時間がかかります。水シャワーのみで外気浴で整いました。次は低温でじっくり温まりました。飲み物が無料で、タオルとポンチョが借りれて90分で1500円は非常に安いと思います。
個人的にはポンチョだと温まるまで時間がかかるのとサウナの熱が体験できないので、水着でサウナに入るのをおすすめします。

GoldenCup(ゴールデンカップ)

焼きチーズキーマカレー

贅沢にトッピング

続きを読む
17

隼人

2024.12.29

1回目の訪問

【シビレバレル】

本来、広大な草原に景色を楽しみつつ味わうサウナ。それがバレルサウナ。

その芳醇な樽の香り、丸いから届く上からの蒸気。一度でいいから味わってみたいと思っていた。

まさか帰省し高校時代に通った武生にその施設が出来るなんて夢にも思っていなかった。

元々は武生駅前商店街のカメラ屋さんを改築し24/03から始めてるとのこと。

1500円で90分。ソフトドリンク飲み放題(デカラもある)

受付でポンチョとタンブラーとタオルを貰う。

♯バレルサウナ

80-90℃と100-110℃の2基。因みに客はほぼ自分のみの貸切状態。最高。

まずは中温へ。うん。優しい。熱の柔らかさ。いいじゃない。するとスタッフさんがロウリュウしにしてくれた。ティートゥリーとローズマリーの良い香り。

しかも熱が上から樽のとおり降ってくるためポンチョの背中が丁度いい熱さになる。フードを被ると長く入ることが出来るのもいいね。

次は高温。スタッフさんの巡回多い。私のペースに合わせてくれているのかな?常にロウリュウしてくれるのは大変ありがたい。100℃のロウリュウはかなりの激アツ。めちゃくちゃいいサウナ。

メガマックスのストーブは小ぶりだがパワフル。
暗めの照明、ゆっくりとしたBGMで没入出来る。

そもそもポンチョ必須ってどうなの?と思ったがこれはこれでアウトドアっぽくてあり。そもそも帰省って旅行みたいなもんだしね。

何より汗を拭かなくていいので心地よいかも。

♯水風呂

独り用の10℃位で常にオーバーフロー。今週から雪らしく冷たいことこの上なし。水道の時点で冷たい。
これぞ雪国。水風呂が冷たいのはなんぼほど冷たくてもいいですからね。

♯整い処

独り用のベランダにはインフィニティチェアが一機。雪の下でガッツリと宇宙へいく。

更に室内にはインフィニティチェア四つとハンモックと畳二つで完全に寝れる場所がある。エアコンがドライでめちゃくちゃ心地よい。

これ全部ソロで味わえる究極の贅沢さ。

これが北陸新幹線の恩恵。元々北陸は温泉は有名でもサウナ不毛地帯。金城温泉とスパアルプスの二強。スパ銭はまぁ頑張っている中、陸路でブームに乗っかってサウナ専門店という新しい選択肢を与えてくれた。

一番良かったのはスタッフさんが福井弁で大変ホスピタリティよくロウリュウや店の説明してくれる点。
「福井はいい人ばっかやわ」と心から合掌した。

送り迎えしてくれた妹には礼に甥っ子にLEGO、姪っ子にめぐちゃんのおままごとセットを買ってあげる。整った後の財布の紐は緩い

続きを読む
118

HERO

2024.12.26

2回目の訪問

2度目ましてのさんくさうなへ

本日は貸切状態
高音側で15分✖️3セット
水風呂が水道水の為か、前回訪問時より結構冷たい
ととのいスペースのインフィニティチェアーがありがたい
サウナ施設はインフィニティチェアーを置くよう法で定めて欲しいくらい
ポンチョの脱ぎ着がなかなか慣れないが、それ以外はサイコーの施設だと思う

また来年もお世話になります

続きを読む
17

にしむー彩夏

2024.12.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ichimoku
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設