温度 90 度
収容人数: 8 人
時計あり サウナマット無しで汗びちゃびちゃ
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 92 度
収容人数: 6 人
サウナマット等何も無し
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
台風明けで福島へソロツーリングしてきました。
いつも雲りがちな磐梯山もきっと晴れているだろうとの予想をして、1泊2日の旅に出ました。
山だけでなくどこも晴れていて、絶好のツーリングで良かったです。
宿は郡山にあるホテルバーデンをライダースプランで予約して1泊ステイさせていただきました。ホテル内にもビジホにしてはとても広い温泉が用意されているのですが、隣接するバーデン温泉がライダースプランだと宿泊した日と翌日で利用が無料とのことでバーデン温泉を利用させていただきました。
バーデン温泉は源泉かけ流しの石橋温泉ということで、加水や温度調節などもしていないのだそう。
サウナ傍に用意してある水風呂は地下水をくみ上げしていると書いてありました。
水温はぬるめで冷え冷えではありませんでした。もしかしたら時期とかによって変わるかもしれないですね。
そして、肝心のサウナですがフィンランド式が1個でキャパは6人ほどでMAXとなるくらいの大きさだったと思います。
温度は割と標準で、95度前後の設定。いつもどおりの時間で汗をかける温度でした。
温泉があるときは、温泉に浸かってからサウナタイムを取るのでこちらのバーデンさんでも発汗の調子はとても良かったです。
休憩を取る際は、広い露天風呂スペースにベンチがあるので横になりながら休めることができます。冬が深まってきた福島では外気浴最高かもしれないですね~!
マジックアワーの時間帯に入ったのできれいな空が外気浴中に拝められました。
郡山の空は高く、一日の終わりを感じられて最高でした。首都圏ではとてもじゃないですが感じられない光景なので感動しました。
歩いた距離 0.2km

男
-
95℃
-
20℃
サウナ:10分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:初来館、そこそこな人混み。
靴ロッカーと脱衣所の番号は連動しているタイプ。
洗い場は常に混雑気味
まずは内湯に突撃、すこしトロっとした感じのお湯でなかなか気持ちいい
露天はL字配置のベンチに囲まれているのでそちらで話している人がいると落ち着かない、地元常連の方々が多いようで全体的に会話は多め。
肝心のサウナは2段になっている場所に4人、対面に1段のスペースがあり2名の計6名くらいのスポーツジムなどにありそうな狭いタイプ
サウナマットは無いので自分で持ち込みが必要。
温度湿度とも程よい感じで居心地はいい。
水風呂はかなり温め、水道から水が出しっぱなしになっていましたがそれでも温め
時期的に水シャワーからの外気浴の方が気持ちよくなりそうです。
外気浴スペースは露天風呂の周りに配置された2~3人座れるベンチが3脚
他の人が歩くスペースを考えると風呂側を向いて座ることになるので人によっては落ち着かない環境かと思います。
2セット目は少し長めにしようかと思ったが6人入っているのにガンガン人が入ってきて詰めてくるし会話も多めなので場所譲って水風呂へ。
外気浴が気持ちいい季節だなぁと体が冷え切るまで堪能。
サウナは相変わらず混雑しているようなので露天風呂で締め。
常連さん曰く、この日はこれでも空いているくらいらしい。
普段は座るスペースなんてないよとのこと。
客の9割ほどがご年配の方々らしいので時間選べば空いているとのアドバイスを頂き終了。
温泉もサウナも結構好みだったので空いてる時間を探してリベンジしたい。
【温泉が最高!】
初訪問!郡山で仕事だったので帰りに寄りました!
1時間券と4時間券と迷ったけど1時間半滞在なので、4時間券に。(土日祝は4時間→2時間券になるらしい)
はじめてのサウナ施設ってワクワクしますねー!
ここは加温加水なしの源泉掛け流し温泉だそうです。しかも塩化物泉♫
45度の源泉が浴槽に届くころにはいい湯加減になっているという塩梅。
それにしても湯量が豊富!広い浴室をドドーンと占めるおっきな浴槽からお湯がザブザブ溢れ出る。
これが郡山スケールかぁー!
露天岩風呂は内湯より少しぬるめ。気持ち良すぎて、いつまでも入っていたい。
サウナ室は7人座れるかなというこじんまりとした広さ。
温度は92度!上段が結構高くて、よっこらしょっと登り、3セットとも、10分前後蒸されました!
水風呂が「井戸水」とのこと。ぬるい。20度くらいかな。とてもやわらか〜でトロントロンの水質。
いつ出たらいいのか分からない温度。物足りなくてシャワーで、冷水出したら、ものすごい水圧で、超キンキン!つ、つめたすぎる!!!
この温度の水風呂に入りたかったわ。。。
露天風呂のところに木製の縁台があったので寝そべったり座ったりして休憩。
うわー。きもちよか!
見上げた青空に、三日月が見えて、全身で宇宙を感じました。
今日も気持ちいい温泉とサウナをありがとうございました!
湯上がりポカポカで、すでに汗だく💦

基本情報
施設名 | バーデン温泉 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 福島県 郡山市 安積町成田島河原1-1 |
アクセス | - |
駐車場 | 有り |
TEL | 024-947-1233 |
HP | http://hotel-baden.com/hotspring/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 10:00〜23:00
火曜日 10:00〜23:00 水曜日 10:00〜23:00 木曜日 10:00〜23:00 金曜日 10:00〜23:00 土曜日 10:00〜23:00 日曜日 10:00〜23:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

