温度 85 度
収容人数: 6 人
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 15席 |
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 - 度
収容人数: - 人
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 90 度
収容人数: 5 人
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
セルフローリューで自由にできます |
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
-
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ - 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
サウナ予約
HPから問い合わせファーム 〈予約など〉 まず、ホテルのspa施設なので、事前の予約をHPからした方がいいです。 マッサージのメニューとかが中心ですが、私は予約フォームに、サウナをしたいのでと説明を入れてメールをした。 通常サウナを使えるspa施設は90分18€です。 気をつけて欲しいのは、水着着用です。 僕は持って無かったので、レンタルは無く、購入のみで16€かかったので、持ってる人は持参をして下さい。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
【異文化インスパイア系施設】
累計431施設目の新規開拓。
家族旅行でバルセロナ訪問。息子がサッカーの遠征で来たため応援で同伴、せっかくなのでスペインでサウナ体験をと。異文化体験名目で何とか妻の了解も得られて堂々とイン。
カタルーニャ広場からタクシー10分ほどで到着。ホテルの中のスパ施設の位置付け。料金は20ユーロ、大タオル2枚と使い捨てスリッパを渡される。水着は持参済み。
ロッカールームはジムのそれっぽい雰囲気。水着に着替えて浴室エリアへ。浴室と言ってもやはりスパっぽい雰囲気で、中央に大きなプールにジャグジーがある配置。なお水着着用もあり全て男女共用。
(以下★5つが満点: 個人的な印象です)
サウナ ★★ ドライサウナが2種、ミストサウナが一つ。ドライはいずれもかなりぬるめで温度70-80℃ほど。うち一つはセルフロウリュ可能でそれで何とかという感。ミストはうっすら湿気がありめちゃぬるで体験せず。
水風呂 ★★ ラクーアの水風呂のような螺旋階段で入る形式。水温は25℃くらいで常温かと。
ととのいスペース ★★★ プール周りに布製デッキチェアが15脚ほど(プールサイドにあるアレ)。別室に、アスティルにあったような陶器製ととのいベッドが10脚ほど。給水機がありコーヒーや紅茶を楽しめるのは工夫ありな点。
休憩処 提供なく評価外。
サ飯 提供なく評価外。
総合点 ★★ ほとんど期待せず訪問したが、セルフロウリュができる点や所々で日本の有名サウナ施設のインスパイア(当然知らないはずだが)を感じられて、不思議な満足感を得た。
個人的に海外でのサウナ訪問はこれで3カ国目(過去はオーストラリア、台湾、ここ)。日本の主要サウナを一通り訪問できたら、次は海外主要都市のサウナ巡りも面白そうだなと思った次第。
【新規開拓:94施設目】
バルセロナでサウナに行きたいならここ!
この施設は最高!
年間100回程日本でサウナに行ってますが、
ここのサウナなら、サウナーも納得できるレベルだと思います。
サ室は5.6名座れて、セルフローリューができる。混んでないのでか、自分のペースでセルフローリューができるので、湿度はバッチリ。
砂時計が5分間隔で15分まで測れるので目安に。
サ室の温度もちょうどいい。
しっかり水風呂もあります。
恐らく17.8度です。
ブルーのタイル張りの螺旋状で、後楽園のラクーアを思い出しますが、バルセロナに来てるので、このタイルも全てガウディ仕様wに思えてくるから不思議。
内気浴ですが、ここはホテルのspa施設なので、プールサイドのベットチェアーに寝転べます。
プールの上は窓なので、空を眺められます。
この施設の奥の方に入ると、石のベットが8つ程あって、これが気持ちよく温まる、、
知らない間に少し寝ちゃいました💤
あとは、ミストサウナもあって、これがミントの香りがしていて気持ちいい。
お水は、石のベットの部屋と、一つ上がったジムに設置してあるので、大丈夫です。
本当に旅の疲れが癒やされました。
〈予約など〉
まず、ホテルのspa施設なので、事前の予約をHPからした方がいいです。
マッサージのメニューとかが中心ですが、私は予約フォームに、サウナをしたいのでと説明を入れてメールをした。
通常サウナを使えるspa施設は90分18€です。
気をつけて欲しいのは、水着着用です。
僕は持って無かったので、レンタルは無く、購入のみで16€かかったので、持ってる人は持参をして下さい。
宿泊していたホテルがNH ディアゴラルセンターで、その斜め向かいのビラオリンピコスイートホテルの中にあるスパ。オンラインから予約した方がいいという先輩の書き込み見てWebから予約するも(かつ予約済みメールをもらっているが)最初にホテルに泊まっているものと思われ部屋番号を聞かれ、チェックインを促されたり、予約確認できないとかいろいろ。とはいえ、22ユーロで入館。ロッカーキー、バスタオルとスリッパとヘアネットを渡される。プールに入る時はヘアネットしろと言われます。ちなみに水着は持参しています。
男女別の更衣室で着替えて奥の扉を開けるとマッサージルームが並んでいて、ガラス越し右側にプールが見えます。階段を降りてプールのあるフロアに降りると4つのミストまたはクールサウナ、2つのサウナ、水風呂、シャワー、リラクゼーションルームがあります。
残念ながらこの日はミスト1部屋が故障中、セルフロウリュウのサウナも照明が付いてなくかつストーブも熱くない状態でした。もう一つのサウナはボナサウナで、くの字2段ベンチで4-5人、温度は80度、TV/BGMなし、15分砂時計というスペックでした。
水風呂は19度くらい。プールは完全に温水プールなので、水風呂の代わりにはならず。プールサイドのリクライニングもしくはリラクゼーションルームの暖かい寝そべりチェアで休憩です。
空いている時は良かったですが、基本的にホテルのスパなので、小さいお子さんのいる家族連れや若者集団が来るとお察し。空いている時間帯を選べば良いかと。自分は夕食前の1700からだったので他のお客さんも多くてゆっくりはできませんでしたが、ボナサウナで発汗して2セットいただきました。ありがとうございます。
基本情報
| 施設名 | Centre Spa Minos Barcelona |
|---|---|
| 施設タイプ | ホテル・旅館 |
| 住所 | C. de Pallars, 121, 125, Sant Martí, 08018 Barcelona, スペイン |
| アクセス | - |
| 駐車場 | - |
| TEL | 933 56 97 27 |
| HP | http://www.spaminos.com/ |
| 定休日 | なし |
|
営業時間 (大浴場) |
月曜日 10:00〜21:00
火曜日 10:00〜21:00 水曜日 10:00〜21:00 木曜日 10:00〜21:00 金曜日 10:00〜21:00 土曜日 10:00〜21:00 日曜日 10:00〜21:00 ※注意 営業時間に休館時間があります。 月曜日から日曜日 午前10時から午後1時まで 午後4時から午後9時まで |
| 料金 |
90分18€
水着必須で持ってない方はレンタルは無く、購入のみで16€ |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像