対象:男女

横浜青葉温泉 喜楽里別邸

温浴施設 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
1708

けいん

2025.04.27

2回目の訪問

サウナ飯

ついにスタンプラリー完走!無料券10枚ゲット!
スタンプラリーを始める前から何回か来ていますが、
ここの温泉はいいですね!
5分ー30秒ー5分
10分オートロウリュー1分ー5分
5分ー1分ー5分
水風呂が系列他店よりも冷たく12℃
週明けからまた仕事頑張れそうです!

チリトマトラーメン

パクチーが効いていてうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
1

キンクマ

2025.04.27

3回目の訪問

サウナ飯

#今年開拓してから早くも3回目の訪問
#休憩処で1時間以上休憩してから3セットこなす
#極楽湯多摩センター店と同じサウナの匂い

和牛の焼き牛丼

3回連続でこれを目的にしてる

続きを読む
3

はるっちょ

2025.04.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きっき

2025.04.27

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:家族男3人水入らずでこちらへ。
良いゴールデンウィークです。

続きを読む
15

チョモランマ

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4


初訪問😃

ダブル熱風ロウリューはかなりよさげだった😃
その後の水風呂は12度くらいで、しっかりクールダウンできる😃

温泉もついてるし、ととのい椅子も豊富。

そして、1日入れて1000円ちょい。

コスパ良すぎ👍👍👍

ハイボールセット

風呂上がりに一杯👍

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12℃
12

よよよ

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
10

麻黄湯

2025.04.27

1回目の訪問

☆3.9

続きを読む
7

すぎちゃん

2025.04.27

9回目の訪問

サウナ飯

混み混みでしたが、行く先々に恵まれて整いました。

2時間コースの流れが見えました♪
バズーカダブルロウリュウは
やっぱり爆汗💦
水風呂は11度。最高の冷え具合😊
竹林を観ながら、整い椅子💺
昼寝しちゃいました。
気持ち良かった〜。

やっぱり、ここはハイレベル
お気に入りです。
ゴールデンウィーク価格1500円設定は
回数券チケット価格。
回数券はお得🉐です。

コース例です。
洗体→電気風呂→ジェットバス
→サウナ→水風呂→サウナ→水風呂
→外気浴→水風呂→サウナ
→炭酸泉→洗体

ソフトクリーム

盛り盛り

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 11℃
65

そこらのサおじ

2025.04.27

14回目の訪問

喜楽里別邸。
岩盤浴も利用で、昼からグータラと過ごしました。
岩盤浴の幻夢を2回。
サウナは3セット。

入ってて思ったんですけど、
サウナ、湿度高すぎるのかも。
なんでか、長くいられないんですよね。


とか、ケチつけておきながらもまた来るんですけどね。

何も予定がなければ、喜楽里に来て
ただただゴロゴロダラダラと時間を潰すのが一番良い週末だな。

今日はごはん食べてないんだけど、
喜楽里の食事処って、近隣のスーパー銭湯と比べると、他よりレベル高いと思う。

あとは、
マッサージとか、あかすりが、もっとリーズナブルだと最高なんだけどなぁ・・・お値段頑張ってくれませんか🙏
もう少し安ければ、トータルでもっとお金落としますよw

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11℃
27

S

2025.04.27

10回目の訪問

サウナ飯

朝ジムからの横浜青葉温泉♨️喜楽里別邸へ。
駐車場🅿️はそんなに混んでなかったけど、別邸に入ると結構混んでました。
GW特定日料金で1500円➡️高いよ😵‍💫😵😵‍💫
回数券利用出来たのでラッキーな感じ✌️

洗体・洗髪を済ませ、高濃度炭酸泉へ。
下茹で約10分。
ダブル熱波ロウリュ発動5分前にサ室へ。
1セット目は、中段で…。
NHKのど自慢を見ながら、ロウリュ発動まで待つ。
ロウリュ発動➡️アチアチの熱波が襲いかかる🔥🔥
熱波の時間が長い…💦5分は発動してた。
めちゃくちゃ熱いよ🥵
上段にしなくてよかったよ💦
アチアチロウリュ後の水風呂(11℃)は最高😆

本日➡️☀️快晴☀️

開放感のある外気浴スペースでトトノウ😊
リラックス出来た✌️

サイゼリヤ 横浜青葉ガーデン桂台店

チキンのサラダ バッファローモッツァレラのマルゲリータピザ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11℃
53

tsun//

2025.04.27

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nakatatsu

2025.04.27

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

未婚の父

2025.04.27

12回目の訪問

サウナ飯

いい天気ですね。
ということで、喜楽里別邸に来ました。まずはサウナで温風噴射のあと、温泉露天風呂。
あとは1日、露天風呂、温風サウナ、幻夢の繰り返し。
(だからそのタオルはなんなんだ)

季節限定 ミニすだちぶり丼と天ざるうどん

うどんしこしこ

続きを読む
19

ka

2025.04.26

25回目の訪問

家族で喜楽里別邸。
今日は土曜の夜の割にはレストラン待たずに入れた。
サ室はそこそこ人いた。時間によっては2人利用な時もあったり。
外気浴も好きな椅子選べるくらいの余裕だった。
ドライヤーは少し待ち。KINUJOのジェネリックみたいなドライヤー、風力強くてすぐ乾くので良かったな。
スパ銭Refa置いてるところ結構あるけどささっと乾かせる風量強めのドライヤーも嬉しい。

続きを読む
24

2025.04.26

4回目の訪問

サウナ:10分、9分、9分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分

お昼に気分転換にきらりに行って来ました!
お昼でも思っていたより混んたけど、ちゃんとサ活出来ました!
サ室のテレビは鬼連チャンがやっていて木山さんがあと一歩のところで取れなくて残念でした、、。

サウナ後のオロポ美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11℃
13

みんさらま

2025.04.26

1回目の訪問

結構好きなサウナ!!
室内開放的で少し肌寒い、夏になると気温がどうなるのかが楽しみ
サウナ室温そんなに高くなく息苦しくならないでも汗はめちゃくちゃかける
オートロウリュ30分に一回爆風ではあるが、体の負担が少ない
水風呂の動線最高、柔らかく気持ちいい
外気浴の景色竹林が素敵、全身斜めに寝転がれる椅子も多くあってありがたい

ご飯のサンプルも更衣室の近くにあって食欲がそそられる笑食べてみたい!

ドライヤーも爆風、全体的に綺麗に清掃されていて快適でした!!

またいきます!

続きを読む
22

エレガントごろ

2025.04.25

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
金曜の楽しみで、びくどん行ってからサウナ。
今日は色々選択肢もありましたが、嫁氏の要望によりこちらへ。
サウナは爆風中に、追いロウリュ。追い込みがたまらない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
12

riippu♨vuus

2025.04.24

36回目の訪問

1ヶ月ぶりにTWできたので、仕事終わりにホームサウナへ訪問。花粉症の影響か喉と鼻の通りが悪かったのですが、サウナ後は快調になりました。ちょっとした不調は交感神経と副交感神経の切替促進で良くなってしまうのがサウナの良いところで助かってます。

続きを読む
18

平尾 由美

2025.04.24

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

AGR

2025.04.24

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: おやかた
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設