温度 90 度
収容人数: - 人
6:00~10:00、15:00~24:00
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 90 度
収容人数: - 人
6:00~10:00、15:00~24:00
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
1週間前に誕生日旅行で行ってきました。
この宿を取ってくれた妻、ありがとう。
まずサウナの前に、この施設が素晴らしかった。
チェックインの受付の時からスタッフの方が丁寧に対応してくださり、館内は常に良い匂いがして、心も鼻も癒される。
そして部屋も素晴らしかった。天井が高く、窓から見える景色も良く、目でも癒されました。
そして肝心のサウナについて。
ここのサウナは三つある。
1つはプールに併設されるスチームサウナ。
2つ目は温泉にあるドライサウナ。
3つ目はプール外の屋外にあるテントサウナ。ただしこちらは90分で11000円かかる。
水風呂はプール屋外に一つある。
まずはスチームサウナから。
スチームサウナというと火力不足で不完全という感じがあるが、ここは結構熱い。
宿泊者は誰でも入れるが時間帯によっては貸切になることも多く、話しながら温まるにはちょうど良いと思う。自分は満足しました。
次はドライサウナ。
温度は90度越え。
カラカラで熱い。3.4人がマックスだと思うが自分が入った時は常に1人だった。
ただドライサウナには水風呂がない。
冷水シャワーを浴び、露天に出る。
露天の椅子に座ると、爆裂にととのう、ということはない。
ただ自然の美しさ、野鳥の声、温泉が湧き出る音、これらが日常の中にある非日常を演出し、心が気持ちいい。ずっとここにいたい、そう何度も思った。
そして最後にテントサウナ。
11000円という値段、雨、ということで見送ろうかと思ったがせっかくの誕生日旅行という妻の押しがあり入ることができた。
まずはフロントでサウナの札を借り、説明を受け、準備OK。水着に着替えサウナイン。
ここはセルフロウリュOK。
完全貸切なので会話を楽しみながらサウナに入れる。
これがまた良かった。
デジタルデトックスが大事と言われる昨今だが、ここではそれができる。
そしておそらくこの施設を使う人は友人、恋人、家族と来る人が多いはず。そんな人たちとサウナでデジタルデトックス。無駄な情報なく温まれることは何よりも価値のあることだと思う。
1セット目2セット目3セット目とセルフロウリュで温度を調節して楽しみました。
そして水風呂からのととのい。
雨だったため、外気浴は諦めたがプール側のベッドで寝転びながらととのいました。
室内なので暑すぎることも寒すぎることもないので、すーっとととのった。
サウナを推しにした施設ではない。
ただ自然がある、ベッドがある、大切な人と楽しめる施設としてサウナがあった。

宿泊者のみ入浴可の施設ですね。情報が少ないので投稿します。
◆大浴場のドライサウナ
90℃のからからタイプ。温泉で体を温めてから入るとよいかと。また水風呂なしなので、水シャワーや季節によっては露天外気浴で対応するイメージ。水着を着ればプール横の休憩スペースでも外気浴可能。ロビーのフリードリンクにある炭酸水やデドックスウォーターなどを持ち込んでうまく楽しみましょう。
◆プールサイドのスチームサウナ
10人ほど入れそう。足を椅子の上にあげれば充分な温度で蒸されます。プルーサイドの休憩場所が豊富なのでそこで一息。
◆テントサウナ
利用しませんでした。写真だけあげておきます。冷えてはいませんでしたが、外の水風呂と思われる浴槽の写真も。
周りに緑が多く、自然の空気を楽しめました。部屋にはオブジェ的にサウナハットもかけてありました。



基本情報
施設名 | nol hakone myojindai |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 神奈川県 足柄下郡箱根町 宮城野1488 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 0460-87-2034 |
HP | https://www.nolhotels.com/hakone-myojindai/ |
定休日 | - |
営業時間 (大浴場) |
- |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


