対象:男女

スノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパ

温浴施設 - 栃木県 鹿沼市

イキタイ
558

arancione

2025.01.18

1回目の訪問

自然を感じながらボーッとして、風呂とサウナに入って、戻って酒を飲む🍺
最高です。

続きを読む
9

週2→月1

2025.01.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

x1ケン1

2025.01.17

2回目の訪問

12・10・10・10・12
計5セット
¥700
昨年8月以来、2回目の訪問♨️
スノーピーク運営の施設でキャンプ場メイン、温泉・サウナはおまけの感じ😅
内湯と露天風呂、サウナ・水風呂のシンプル構成😁
水風呂は地下水?なのか良く冷えてました👍
サウナは最大8人ぐらいの定員なので座るポジションによっては6人ぐらいしか座れない状況もあり😩
みなさん静かに入ってましたが座るポジションも考えましょう🤔
サウナはセルフロウリュウが出来ますが、常連?オヤジが周りの人に一声かけずにロウリュウするのもいかがなものか…😩
ちゃんとルールは守りましょう🫡
風が吹いてましたが外気浴も寒さより心地良さが今日は勝りました👍
最後は露天風呂→水シャワーでフィニッシュ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
43

きく

2025.01.14

2回目の訪問

1セット目のみサウナ6分
2、3セット目はサウナ7分
水風呂、外気浴は50秒、5分

夕方と明日が定休日ということもあり空いてました。
サウナ室に1人でいる時間もあっり火曜は狙い目ですね!!

続きを読む
16

WaTa

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
9

きなこ

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

roi

2025.01.11

1回目の訪問

TVが無い都市型ドーミインの様なサ室。
燕三条のHQのスパ施設とはぜんぜん違う。
キャンパー向けというより
地元の自由なおじいちゃん達の憩いの場。
サッと10分2セット。
水風呂は広く深く気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
16

もんごりん

2025.01.06

14回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
29

きく

2025.01.05

1回目の訪問

今年最初のサウナ

1セット目 サウナ7分、水風呂40秒、外気浴5分
2セット目 サウナ9分、水風呂50秒、外気浴5分
3セット目サウナ10分、水風呂50秒、外気浴5分

連休最終日で空いてると思って行ったが、いっぱいになるくらいの混み具合

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
13

kaduara

2025.01.05

6回目の訪問

夕方
4
麦茶

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
13

サウナの巨人

2025.01.04

1回目の訪問

今年の初サウナ
セルフロウリュウが気持ちいい
外気浴スペースも周りが自然に囲まれてるから静かで整える...

続きを読む
0

ウル

2025.01.04

4回目の訪問

午後から時間が出来たので明るいうちにということで行ってきました。

サウナ×4セット

テレビなしで優しいBGMが流れ、時にはセルフロウリュいいですかの一声で お願いします とだけ会話をしサウナに集中する

とても良い施設なのだが、今回はサウナストーンにタオル絞ってる人がいて最悪な気分にもなった。
入口にダメって書いてあるやん…マナーは守ってほしい

こういう人が居ない時にまた行きたい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
27

中居サンダー

2025.01.03

1回目の訪問

新潟の、スノーピークが最高だったので期待大でいきやした。サウナは7人入るノーマルサウナ。水風呂は冬ってこともありキンキン。外気浴は目の前に大きな壁があり、外の景色があまり見えず...もう一回は行かない!!!

続きを読む
1

Takuya Momose

2025.01.02

1回目の訪問

気になっていた地元の施設‼︎
キャンパーでもある僕はキャンプでもお世話になりたい場所でした🔥

まず一言綺麗‼︎
今年オープンと言うこともあり、まー綺麗!

サ実はMAX10人程度入れるくらいのこじんまりとした大きさ。

セルフロウリュできるドライサウナだけど、体感85℃くらい?
水風呂は体感19℃くらい⁈

それぞれ温度計が無いのもどうなのか…

外気浴は最高🏔️
※今の時期はちと寒い‼︎

700円の入館でコスパ◎

続きを読む
10

そこらのサおじ

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

2025元旦サウナ。
スノーピーク鹿沼で日帰り入浴サウナ初訪問。
施設そのものができて間もないのか?(下調べなし)
全てがキレイで清潔感あり。

体を清め、まずは温泉に浸かる♨️
肌がスベスベに感じる温泉だ。

さて、サウナに入るか!と思ったら
タイミング悪く、マット交換の直後で満席。

露天風呂で時間稼ぎして、いざ新年初サウナ。

サウナ室も当然きれい。
定員は9名程度。

15分に1回セルフロウリュができるみたいだけど、タイミング悪く出来ず。

温度は90度程度らしいが、入れ替わりも激しいので80度台だったと思われ(体感)。

12分経って水風呂へ。
そして、外気浴。

外気浴が素晴らしく良かった。
青くて広い空、白い雲、緑の木々。
冷たい風が気持ちいい。

都内では味わえないサウナ体験。

家族で行ったので時間制限があるなか、なんとか2セット。



施設は素晴らしいです。タオルセットレンタル込みで1000円と安いし。

ただ、残念だったのは、マナー悪い汗撒きおじさんと、汗をストーブに飛ばすおじさんがいたこと。
汗飛ばしてストーブからジュッという音が・・・THE(ジ)汗ロウリュ(T_T)
あとは子供がサウナに出入りしてくるところ・・・温度が下がる。


これもまたサウナのある風景なのか。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
32

もんごりん

2025.01.01

13回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 → 10分 → 11分
水風呂:20秒× 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
34

あね

2024.12.31

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

yo-yo

2024.12.31

1回目の訪問

忘年サウナ大晦日。気になっていたスノーピーク鹿沼。新潟のスノーピークから比べたらかなーりコンパクト。キャンプ場のお客さんのための温浴施設としてはバッチリだけどもサウナのここがすごい!とかではない感じ。7-8人でいっぱいのサウナ。値段もリーズナブルにので常連さんとみられる方多し。しっかり汗は出ました。水風呂はとても冷えてる!露天スペースにはたくさんのトトノイ椅子が用意されてます。とにかくお湯がよいね!ツルツル!近くに来たらまた寄りたいです♨️🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
24

黄色のサウナハットマン

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ納め🈂️

続きを読む
13

もんごりん

2024.12.31

12回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
30
登録者: NSB
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設