男
-
88℃
-
13℃
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:気になっていたクラフトホテル瀬戸内さん
まず景色ロケーション最高です!✨️
HARVIAのサウナストーブ6台
めちゃくちゃ熱くしてくれる
上段は結構高い位置なので
めちゃくちゃ熱いです🔥
出てすぐオーバーヘッドシャワー
そして水風呂プールと動線最高
泳いだりできちゃう(笑)
ととのいスペースも充実していて
ハンモックもある!
明るい時間も夜も楽しむことが出来ました
シャワー室や更衣室も綺麗で
ReFaドライヤーも嬉しい
奇跡の雪も降ってすごかった〜⛄️✨️
いい思い出が出来ました!
ホテル自体はめちゃくちゃ綺麗で
ご飯も美味しくて
プロジェクターとかでも楽しむことが出来て
ほんまに最高でした!
また四季折々行きたい☺️


女
-
88℃
-
13℃
四国サ旅3軒目は、コロナ禍で閉業したホテルをリノベーションし、昨年の3月にオープンしたこちらに宿泊⛪️⚪️
直前に楽天トラベルで予約しましたが、夕食付きで1人1万1,000円くらい😳そして15:00〜23:00までサウナ入り放題、、凄すぎ❕
関西ウォーカーのクーポンで、サウナハットとポンチョのレンタルが無料🆓更に水着は元々レンタル無料ということで、サウナ旅にありがたい施設
サウナ室は、ハルビアのストーブが6台も❤️🔥ロウリュをしっかすると湿度があがって、アロマの香りも良く気持ちよかった🌳水風呂は手前が深め、奥浅めで、手前は13度くらいに管理されてるそう(プールなので潜水できます)
パラソル付きのととのい椅子も💯
サウナ用の更衣室も新しく綺麗❕コスパ最強、おしゃれなだけじゃない、いい施設でした🧖🏼♀️
追伸
翌朝はチャペルが雪に覆われて美しかった⚪️
(朝はサウナ入れません)









行ってきましたよ。クラフトホテル瀬戸内。
本日のお宿&メイン二つ目。
クラフトホテル瀬戸内。
15:00〜のサウナ(チェックイン)に15:30入り。
先客が2組(4名)ほど。
6台のハルビアが鎮座するサ室は85℃ぐらいでカッラカラ。
鼻の穴がチクチクヒリヒリ。
そこからポロポロ人が入ってきたけど、みんなの様子をうかがってるのか、あまりセルフロウリュもされず。
ええい、ままよ!とロウリュを勝手にかってででからは、みなさんもこまめにロウリュしていただき湿度も上がっていって、90〜95℃の範囲で湿度もいい感じになりました。
水風呂はチラー入りの13℃と常温の2種類。
常温とは、自然に任せた温度という事で、夏はぬるく、冬はキンキンみたい。今日の体感は11℃ぐらい。
神戸サウナと近い気がしたので、きっとそれぐらい。
というわけで、サウナ×2(W)+11℃+外気浴を6セットほど。
外気浴も、寒かったですが、クーポンで無料となったレンタルポンチョとバスタオルを毛布がわりに使って、最高のととのいを味わえました。
良きサウナ&良きホテルでした。




男
-
78℃
1/11(土)徳島サウナめぐり初日
前々から気になっていたクラフトホテル瀬戸内にチェックイン💓チャペルサウナと大きなプールの景色がおしゃれです。17時頃ホテルに着いて17時半頃、ロビーでサウナポンチョとサウナハットのレンタル(¥600)、水着のレンタル(¥0)をしていざチャペルに向かいます。
#サウナ
6台ものサウナストーブがサ室の真ん中に鎮座しており、それを囲むような形で三段の椅子、サ室は広々!そして真新しくて綺麗。セルフロウリュウ式のため、15分時計で見計らって好きなストーブにロウリュウします。部屋が広いのでけっこうたくさん掛けると上まで蒸気が登ってきます。白樺?のアロマの香りが立ち込めていい匂い🌲
#水風呂
水風呂はプール🏊ただこの日のこの時間は外気が十分に冷たいので、水シャワーだけにして水風呂は遠慮しました😥夏場はプールにドボンが気持ちよさそう
#休憩スペース
プールを取り囲むようにデッキチェアが並んでいます。この時間は我々の他に1組しか利用者がいなかったので、好きな椅子を使い放題でした。端っこにハンモックも発見💡
#ドライヤー
更衣室内にリファのスリムタイプが完備されています。お部屋のお風呂の設備は部屋によっては古めかしい感じもしたので、真新しい更衣室で洗髪まで済ませちゃうと楽かもしれない。
3セット満喫🌷とっても良いサウナだったのが勿体無いのですが、この季節はとにかく外気が寒い⚡️ので、休憩スペースや給水スペースに暖房設備があるともっと快適なサ活ができそうです。夜もイルミネーションが光ってとっても綺麗な景観で焼きマシュマロや線香花火ができ、バーでお酒を飲み、ホカンスとしても良い感じでした🙆♀️








女
-
85℃
共用
-
85℃
-
13℃
男
-
90℃
-
9℃
デイユースプランが出来たと言うことで久しぶりのクラフトホテル瀬戸内さんへ
このデイユースプランがめちゃめちゃお得すぎました…
改めてサウナ内容
広々サウナ室に6台のハルビアストーブで体感95℃&セルフロウリュウ可能なのでアチアチに。でっかい水風呂に温度は14℃前後。外気浴ではチェアたくさんで難民回避できるし、人工芝に寝ても最高。
12月利用だったので寒いかなと思ってましたが、全くそんなことなく、むしろひんやり空気が余計に気持ちよかったです。
デイユースプランではこの言わずもがなクラフトホテルさんの最高のサウナ環境を5時間使い放題。しかも混むことがほぼ無いのはサウナ好きにとっては最高です。
サウナ後の焚き火や焼きマシュマロも全て無料。しっかり汗をかいたサウナ後に焚き火をひたすら眺めながらお酒を飲むことができる🔥
今回は1人で利用で5時間5,500円でしたが次は友人やパートナーを誘って絶対に行きます。人数が多ければ1人3,300円になる料金設定。
近隣に住んでいるので宿泊ではなくデイユース使いをさせて頂きます。
香川はゴールデンも好きですが、最近の推しはアウトドアサウナを楽しめるここですね…まだあまり知られてないと言うのも推しポイント笑




男
-
90℃
-
14℃
- 2024.02.01 18:30 aaa
- 2024.02.23 22:28 aaa
- 2024.02.23 22:37 aaa
- 2024.03.06 18:34 aaa
- 2024.03.06 18:56 aaa
- 2024.03.06 19:38 aaa
- 2024.03.07 13:04 aaa
- 2024.03.07 13:08 aaa
- 2024.03.08 09:58 yukari37z
- 2024.10.07 19:42 わに
- 2024.10.07 19:45 わに
- 2024.12.05 14:56 わに
- 2025.02.02 19:22 わに
- 2025.02.10 08:17 かぼちゃ🎃
- 2025.03.07 19:01 わに