男
-
100℃
アンダの森 伊豆いっぺき湖
3世代10人で家族旅行中🚗
大型リゾート施設で、カラオケや卓球ビリヤード、公園、ゲームコーナー等で遊び放題、飲み物食べ物インクルーシブの子どもが楽しめる施設。
子ども達は大満足なようで
昨日夜遅くまで遊んでたのに関わらず
朝ごはんの後もずーっと遊んでる。
子どもの体力てすごい。
私はというと
ハンモックルームでゴロゴロウトウトしながらサ活記事制作中。
昨夜は殺意を抱く程の
強烈なじいじのイビキで睡眠不足🫠
本朝は7時頃起床
半分寝ぼけながら浴室へ向かう。
浴室に面したベランダのようなところにバレルサウナ、水シャワー、木のベンチが設置されている。
水風呂はなし。
バレルサウナの中に水が入った桶と柄杓がありセルフロウリュウ可能。
サウナ95℃🔥
後付け感満載な
新しそうなバレルサウナ。
バレルサウナ、ロウリュウするとすぐ熱を感じられて良いな。
どうにかして家のマンションのベランダに設置できないかな、、
ギリいけるか、、
サマーベットも置いて、、
水風呂はどうしたら良いのかな、、
チラーていくらくらいで買えるんだろう、、
など色々妄想しながらサウナで蒸される。
水風呂なくてシャワー🚿
冷たいな〜とは思うけど
あらためて
水風呂がある施設のありがたみを感じた。
休憩はベンチで。
朝だけどあまり寒くなく
身体から出る湯気を見ながら
ウトウト、、😪
サウナは無いと思ってたから
あるだけでもありがたかった。
ご飯も意外にちゃんとしてて美味しいし
お酒も色々飲み放題だからのめる人は大分🉐
アンダの森
名前のごとく施設が広大で
バリのリゾート🏝️感あって楽しいんだけど
施設内をいっぱい歩く&階段昇り降りたくさん
バリアフリーという概念はゼロ
足腰弱いおじいちゃんおばあちゃんはちょっと大変かも。
子どもと楽しく過ごす事も出来
よい思い出になりました。







女
-
95℃
女
-
92℃