男性専用

男女入れ替え施設

SAUNA152(サウナイコニ)

温浴施設 - 三重県 津市

イキタイ
770

入れ替え頻度:毎月レディースDAYを開催しています ホームページや公式LINEで日程の確認お願いします m(-_-)m

サウナ室

温度 82

収容人数: 19 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 環境音

寝サウナ出来ます ジャンボタオルは、サ室で汗が落ちないように敷いてお使いください ベンチも間仕切りがあります サウナ室でのサウナパンツ着用は自由とします 2分30秒間隔のオートロウリュ セルフロウリュも出来ます リモートロウリュも出来ます お飲み物の持込大歓迎 他のお客様の迷惑にならなければ(音はNG)スマホ撮影も含めてOKです

水風呂 1

温度 14

収容人数: 1 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

地下水掛け流し

水深の目安

水風呂 2

温度 22

収容人数: 1 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

地下水掛け流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:うちわ、ブロワー、その他
セルフロウリュ
オートロウリュ
リモートロウリュ
オートロウリュ
有り
2分30秒に1回
セルフロウリュ
有り
周りの方にお声がけください
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 6席 デッキチェア: 3席 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金 -
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    有料レンタル(タオル地)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

プライベートサウナ(貸切)補足情報

13:00~2時間¥11,000 3時間¥16,500 9名様までご利用可能です ※必ずLINE登録していただきメッセージにて空き状況を確認しご予約ください 平日のみご提供のプランとなっております 会員でない方、当店指定のジャンボタオル2枚セットをお持ちでない方は、「ジャンボタオル2枚セット」をお一人様550円レンタルしてください バスタオルなどの体を拭くタオルもお持ちでなければレンタルとなります タトゥーの方もご利用いただけます

施設補足情報

施設利用のルール
ご利用時間3時間以内とします
サウナ室用ジャンボタオル(サウナ内で汗など落ちないように敷いてお使いください)とととのいスペース用ジャンボタオル(ととのいスペースの椅子に敷いてお使いください)です。
ととのいスペースへは、体の水分を綺麗に拭き取ってから移動してください
ととのいスペースは、ロッカー番号の、札を置いて占有していただきます
施設内は、静かにお願いします

金曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
1
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
1
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ジェイビー

2024.10.25

1回目の訪問

完全予約制の漢の園にやってきた👨
三重県初のサウナ専用施設でございます🔥

なぜサウナ152かというと…
三重弁で、友達にどこかへ遊びに行こうという際に「どっかイコに!」と言うらしく、そこから
サウナイコ二とされたそう🤭

ゆっくりできるように収容人数は10名様限定で営業しており、ごろ寝スペースや数種類の整い椅子を占有で使う事ができるまさに王様スタイルで楽しめる施設です👏

家から大きなバスタオルを2枚持参し、そのタオルを使って体の水滴を全て拭き取ります🤟
そして施設からも2枚のジャンボタオルを借り、そのタオルを敷いて自分の陣地を占領するというシステムなのだ‼️

1時間の利用で予約していたのだが、館内に入った瞬間にただならぬ雰囲気を感じすぐさま2時間利用に変更しお支払いを済ませた💴

まずはととのい椅子の場所取りから!
…といっても利用者は僕しかおらず選び放題でどこを占領しようか迷った挙げ句…

もう全部占領する事に‼️(ウソウソ🤭)
その後いよいよサウナ室へ
ここもジャンボタオルを敷いて利用する為、衛生管理が徹底しており清潔感が保たれた空間で居心地が良かった。
特に、サウナは好きだけれども潔癖症でサ活に行きたくても行けない人には絶対ハマるシステムだと思う🤩

ここのサ室は5分間間隔でオートロウリュ🔥
またフォレストの香りを楽しめるセルフロウリュも楽しめる🔥
さらにさらに、リモートロウリュもできるのだ🔥
サ室に3箇所もロウリュボタンが設置されており、ボタンが大好きな僕からしたら押し放題の天国空間だったのだ!
今までサウナ施設の壁にくっついたありとあらゆる数々のボタンを押して来た僕からすると、ここのボタンはいい感触🥰
そして押してる分だけ水が噴射されるタイプで、自分の思う存分ボタンを長押しできるのでそれもありがたや🙆‍♂️

1番楽しかったのがサウナ室内で寝サウナができるのだが、その枕の隣に設置されたロウリュボタン🔘
まさに特等席だ😴
目覚まし時計の代わりに、目覚ましロウリュが楽しめるから新鮮だった⏰

サウナ室はもちろんの事、ととのいスペースも照明が暗くおとされており、落ち着きのある雰囲気で自然と肩の力も抜ける🫠
っでも初めて入館した僕らかしたら、
上映中の映画館に遅れて入って来た人の様な感覚😰
小さな灯りを頼りにしなければいけなかったので大変でした…
っでもととのい重視のサウナ施設でオーナーさんのサウナ愛を感じるしかない施設でした🥰

さてとっサウナ〜の皆様
明日の午前中はどこのサ室で大谷さんの勇姿を観ようか今お悩みですよね🤗
ワクワクして今夜はなかなか眠れないかと思いますが、大谷選手は今もきっと大好きな野球の為に眠りについている事でしょう⚾️

月のうさぎ

海苔

ライスを今日は我慢できた🍚偉いぞ自分👏

続きを読む
223

SHIORI

2025.04.20

1回目の訪問

男性サウナか〜と思ってたら
相方がレディースDAY教えてくれたので初152!


19:00からイン
入り口で説明動画を見る。


とにかく濡れた体は拭いて!
濡れたら拭いて!そして静かに!
整うためにはお願いね!
ってゆうめちゃ、親切な動画だった( ˘ω˘ )

無料貸出タンブラーも借りて準備バッチリ👌

整い椅子はアディロン一択!
大判バスタオルも敷いて準備オッケー
タンブラーに氷ぶち込みドリンクぶち込み
シャワーも浴びていざサウナ室へ

暗い( ˘ω˘ )あかりで照らされてるストーブが
入った瞬間にオートロウリュ開始🙌
5分に1回って書いてあるけどもっとオートされてる気がする😇

しっかりタオルも敷いて蒸される。
言葉の通り本当に蒸される。
温度こそ高くはないけど湿度....
そこいらのスパ銭では味わえないぐらいの滝汗

出入り口に時計が置いてあるけど
5分いるのもキツイぐらい(いい意味で)

時計と睨めっこしながら、
タンブラーの水分もこまめに摂りつつ
水分がきれたら退室する。
ってゆうマイルールになった(?)
てゆうか水分なしじゃキツイ(いい意味で)

サウナ室をでてシャワーを浴び、いざ水風呂へ
温度表示は15度だけど体感はもう少し冷たく感じた

そこから自分の整いスペースへ
絶対に座れる場所があるのって素晴らし〜
世間一般場所取りはお辞めください。ってのが
152だと、ここにお座りください。だから凄い🥹

整いスペースには
置くだけ充電、その他充電器
サーキュレーター
手元の明るさ調整ライト💡

自分の好みで風量が調節できるのも良いポイント

整いスペースは基本薄暗いので
気を抜き過ぎると意識飛んじゃう😉😉

最終7セットぐらいしたと思うけど
途中水風呂入るためのシャワーと
通常シャワー浴びてる人でタイミング被り
ちょっと待ちができた

水風呂に入る前のかけ水だったりシャワーが他の形でも浴びれたらもっと動線スムーズなのかなと

整いスペースは部屋の温度、サーキュレーターでの風
体をしっかり拭いてから、大判タオルの敷かれた椅子
不快感が全くなくいつまでも調える最高な空間でした!


黙蒸なこともあり、本当に静か
トトノイ重視なサウナ、十分に整いました( ˘ω˘ )
月に一度のレディースDAY、またいつか来たい!

寝サウナで自分でロウリュボタン押してファン押して
オートロウリュウとファンが
立て続けに回ったのは最高にキマッた🫨🫨🫨

サウナをかますと汗をかく頻度もだんだん減る中毎度滝汗、流石です。

サウナ:6-10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10-15分 × 7
合計:7セット

一言:三重No. 1🤟🤟🤟タン

ラーメン山岡家 名古屋宝神店

醤油ラーメン 中盛り

でてきたら何もかも違ったオーダー😉 サウナが最高じゃなかったら許されてないゾ⭐︎ 美味しく食べました😌

続きを読む
29

ザッキー♨️

2024.10.30

1回目の訪問

ウェルビー栄が休館なのでどこに行こうか迷って
ふと頭に出てきたのがSAUNA152さん!!

LINEで予約してウキウキしながら出発!
インスタで施設の利用方法やルールを勉強しながら向い
到着!

ドキドキしながら扉を開け受付へ
初めてだったので利用方法の動画を4分ほどみて勉強
すぐに入れないのが余計にワクワクを引き立ててくれました!
そしてロウリュのルールなどを聞くと熱く語ってくれました!
寝サウナのオススメの入り方を聞き、ジャンボタオル2枚と
整いチェア独占カードとロッカーキーを貰い
ロッカーへ!

全体的に黒が基調のロッカールーム
服を脱ぎジャンボタオル、サウナハットなどを持ち暖簾をくぐると、すぐ右に水風呂左にロッカーキー番号付きのフック

そのまま進むと右にシャワールーム正面にサ室
左側に整いスペースがありました。

ジャンボタオルを持ってまずは整いチェアの確保
めちゃくちゃ暗い空間でチェアの種類も豊富
半個室みたいな部屋もあり音楽も超絶リラックスできる感じ

この時点でもう大満足!
はい、サウナいきましょう。

サ室のドアを開けるとかなりの暗さと初めての施設で
一瞬どうなっているかわからなかった笑
目が慣れて見渡してみると
入って左側に寝サウナが上段と下段

正面に上段に5人くらい座れるベンチ
しかも一つ一つ区切られている!

右にストーブとアロマ水

ベンチの背もたれにはジャンボタオルが引っ掛けれる絶妙な隙間がありそこにタオルをかける
室温は83°表示湿度24%の表示
めちゃくちゃ良い!
5分おきにオートロウリュ&送風機
天井も低く蒸気が体全体を包むように降りてくる
素晴らしすぎる!
サウナクッカのプライベートサウナの時と同じような感覚に
なりました

ベンチの両端と寝サウナ上段にリモートロウリュボタンがありわざわざロウリュしに行かなくていいこの発想は
天才です!

アロマロウリュは自分でやってくださいとの事…

そして何よりも感動したのが寝サウナ!!
他の施設より熱さを感じながら寝サウナができる!
送風機のおかげで5分おきに熱い蒸気が全身を包む…
最高!
そしてもう出たいとなった時に氷嚢で頭を冷やすと
新感覚!サ室で整いそうになるくらい気持ちいい🥴
みんな是非試してほしいです!
そして水風呂
14℃と21℃の水風呂
しっかり冷えていて気持ちがいい!

全体的に照明が暗く自分の世界に入り込める三重NO.1施設だと思います!
所々にサウナ好きが伝わってくるものがあり
セルフウチワやウォーターサーバー、持ち込みドリンクを入れる事ができる冷蔵庫。
清潔感がありサウナ〜を理解してくれている最高の施設でした!
以上文字数限界でした

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 14℃,21℃
28

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 SAUNA152(サウナイコニ)
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 三重県 津市 乙部35−11
アクセス 電車
津駅よりタクシーで10分(約1000円)
タクシーでは、乙部のコメダ珈琲50メートル東側と伝えてください
バスでは、三重交通中町バス停から徒歩10分

車では伊勢自動車道津インターから10分
駐車場 あり 台数に限りあり
TEL 070-8980-0623
HP https://sauna152.com/
定休日 月曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 13:00〜23:00
水曜日 13:00〜23:00
木曜日 13:00〜23:00
金曜日 13:00〜23:00
土曜日 11:00〜23:00
日曜日 11:00〜23:00

最終入館時間22時
月曜日が祭日の時は営業します
料金 入会金 6600円
月会費 無料

会員平日料金
入会時のジャンボタオルを持参で
1時間1,100円
2時間1,650円
3時間2,200円
会員土日祝料金
1時間1,540円
2時間2,090円
3時間2,640円

ビジター平日
ジャンボタオル2枚付き
1時間1,650円
2時間2,200円
3時間2750円
ビジター土日祝
1時間2,200円
2時間2,750円
3時間3,300円

電子マネー•クレジットカード•PayPay利用可

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 伊藤俊哉
更新履歴

SAUNA152(サウナイコニ)から近いサウナ

朝日湯 写真

SAUNA152(サウナイコニ) から0.12km

朝日湯

三重県 津市乙部23-20-1

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 92
  • サ活 273
ホテル津センターパレス 写真

SAUNA152(サウナイコニ) から0.62km

ホテル津センターパレス

三重県 津市大門7-15

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 60
  • サ活 234
ホテルグローバルビュー津

SAUNA152(サウナイコニ) から1.54km

ホテルグローバルビュー津

三重県 津市広明町345−4

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 20
けやきの湯 ドーミーイン津 写真

SAUNA152(サウナイコニ) から1.58km

けやきの湯 ドーミーイン津

三重県 津市羽所町374

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 144
  • サ活 1095
ホテルZ23

SAUNA152(サウナイコニ) から4.95km

ホテルZ23

三重県 津市高茶屋小森町2982-4

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
極楽湯 津店 写真

SAUNA152(サウナイコニ) から5.27km

極楽湯 津店

三重県 津市白塚町3678

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 16.7 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 281
  • サ活 2369
ステーションホテルAU 写真

SAUNA152(サウナイコニ) から6.31km

ステーションホテルAU

三重県 津市久居新町757-1

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 20
アサヒスポーツクラブ千里

SAUNA152(サウナイコニ) から9.38km

アサヒスポーツクラブ千里

三重県 津市河芸町上野142-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!