温度 50 度
収容人数: 4 人
温度は体感です。温度は体感です。
温度 - 度
収容人数: - 人
温度は体感です。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
温度 50 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 漫画 -
- ボディケア -
- アカスリ -
- 給水器 -
- ウォシュレット -
- クレジットカード決済 -
- 駐車場 -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
千鳥温泉の店主の奥様に教えてもらい、日曜夕方に初訪問。マンション2階という変わった立地。いざ!
番頭さんに450円支払うと、コロナ対応なのか無言で
グッ!(^-^)b
のリアクション。
右の暖簾が男湯、左が女湯だったのだが記載がないので確証がない。暖簾の色で当たりをつけて「こっちですか?」って聞いてみた。
「どっちでもいいヨー」いやいやおいおい。
ビビりつつ脱衣所へ(合ってた)。お風呂へ行くにも階段があり、滑りやすいので慎重に。
マンション2階と感じさせない天井高でゆったりした雰囲気。シャワーとカランの勢いはよし。超清潔!とは正直思えなかったが、これはもう年季の問題。全然問題ない範囲で綺麗にされている。
シャワーはぬるいがお湯カランは激熱なので注意されたし。電気風呂、泡ボッコボコで全身ドカドカ叩かれる快感の寝転び風呂、露天風呂もある。ひとしきり楽しんで初ラドンスチームサウナへ。
独特のにおいとムワーっと湿気が。ドライサウナより温度低めなのでじっくりしっとり汗をかける。時計なし、テレビ有線なしで、機械がゴウンゴウン動いてる音がするのみ。夕方帯だが客は自分一人。貸切イェーイ。
一番良かったのは水風呂。体感15度くらいでサウナに隣接。メッチャ気持ちいい。外気浴は露天に半身つけて行う(イスや座るスペースはない)か、浴場を出て更衣室のイスを使うか。今回は貸切だったのと脱衣所まで遠いので露天で整えた。
スチームサウナ5分×3、水風呂2分×3、外気浴5分×3でフィニッシュ。
ゆったり楽しめた。
8/2追記
帰宅して気付いた。ロッカーに入れておいたカバンがにおう。心なしか衣服も。そういえば施設全体も薄ら。
多分染み付いたタバコ臭かな…
そういえば日曜夕方なのに子供がいなかった。
においに敏感な方は留意。
歩いた距離 1km

今月から大阪勤務になったので仕事帰りに銭湯巡りでもしてみることに〜
サウイキでもなくサウナマップでもなくGoogleマップでサウナ施設開いてたら稲荷湯ってのが千鳥橋にあったのでふらっとよってみることに。。
残念ながら2019年に稲荷湯はデイサービスいなりゆに変わってて電気消えてた😅
たぶん一般入浴はやってなさそうだね。
千鳥温泉と迷ったが駅近のこちらにお初にライドオン♨️
優しいおじいちゃん店主さん。施設は40年前後は経ってるだろうか年季は感じられるね。
お客さんは自分ともう1人。ゆったり入れて気持ちいい☺️
サウナはスチーム。
体感は50度くらい。(ドライだったら95度くらいの熱さだろうか)
4人くらいの広さで熱湯シャワーの蒸気が足元に向けて噴射されてるのでそこそこ熱い😵
スチームだけどドライと変わらないくらい気持ちよくなれたね。
水風呂は1〜2人の広さだけど、深さがあって
良き。それよりもチラーがしっかり効いてるのにはビックリしたね。体感は15度くらいに感じたよ。注水量もそれなりにあってスキだね。外観からは想像してなかったのでおどろきだった😁
小さめだが露天風呂もあったしゆったりと癒されましたよ♨️
サウナあがりに休憩室で缶ビールで晩酌🍺
カウンターのおじいちゃん店主さんと昔話を聞きながら楽しいひとときを過ごせました。



男
-
50℃
-
15℃
阪神千鳥橋の改札を出て、3分程度歩きます。
セブンイレブンを目印に歩き、その奥にあるビルの2階が銭湯の入り口になっています。
番台で料金を払い、脱衣所から階段で1階の浴場に向かいます。
浴室は「THE街の銭湯」という感じ
サウナ は…スチームサウナのみ。
横長タイプで7人程度が座れます。
作りはシンプルそのもの!
時計類やテレビはもちろんありません。
水風呂 は…サウナの真隣にあり、結構深いです。
約80センチくらいはあります。
水温は体感で18〜20度くらいか…。
それ程冷たくないので長時間浸かれそう…
外気浴は…小さな露天風呂がありますが、整いスペースはなし。
ただし、半身浴の体勢でなら楽しむことは可能です。
スチームサウナ▶︎水風呂▶︎露天風呂の導線が短く一直線なのである意味ロスなくサウナが楽しめるかな…。
ストロングスタイルのサウナばかりでなく、こういったソフトサウナもありですね!

基本情報
施設名 | 梅香温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 大阪府 大阪市 此花区梅香3-30-7 |
アクセス | 阪神電車・千鳥橋駅下車 徒歩3分程度 |
駐車場 | - |
TEL | 06-6466-2575 |
HP | - |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 |
月曜日: 14時30分~1時00分
火曜日: 14時30分~1時00分 水曜日: 定休日 木曜日: 14時30分~1時00分 金曜日: 14時30分~1時00分 土曜日: 14時30分~1時00分 日曜日: 14時30分~1時00分 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2020.02.15 23:41 yasu-pea
- 2021.02.01 21:41 みーちん\\\٩( 'ω' )و ///
- 2021.02.01 21:43 みーちん\\\٩( 'ω' )و ///
- 2021.05.05 23:46 サウじ
- 2021.08.01 19:49 加奈子