対象:男女

カフェ パラム

その他 - 大分県 豊後大野市

イキタイ
433

おしん

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

大分出張最後の日曜日を飾るのは
ここカフェパラムさん👏
日曜日だから人がいっぱい訪れると思い電話で確認もせずに向かったらこれから温めるので少し待ってくださいと言われ少しカフェで待機_( ˙꒳​˙ _ )チョコン
初めて行く施設は事前確認は必要ですね!笑

準備が出来たと言われ施設説明してもらい生でサ室をみてびっくり全部手作り?凄いとしか言いようが無かった!
そして面白いのが日本一動線の悪い水風呂=川
本当に動線悪い!笑
川へ降りるのに階段は作られているけど所々木が朽ちてる!笑
サウナで蒸されててフラフラになって降りたら危険かも!笑
川も思ったより流れがあるので泳げない人は気を付けてください😊
2時間利用で結局誰も来ずソロ🎶

休憩場がカフェ横なので1人で水着でととのってるのをお客さんに見られるのが少し恥ずかしいかった!笑

スンドゥブ

サウナ飲食ドリンクバー付き2200円! 安い‼️

続きを読む
62

ちー

2025.03.28

2回目の訪問

サウナ飯

2回目の来訪!雨も何とか持ち堪えてくれて、ご飯1000円サウナ付き堪能できました🙆✨✨

ほんまに全部手作り!?って感じるクオリティ。日本一導線の悪い水風呂(川)も面白さのひとつ。導線悪い上に気温も低くて1回しか行かんかった(笑)

でも夏なら何度も行きたくなっちゃうやろなー!

まさかの客自分たちだけ!サウナの時間も無制限!という贅沢な時間でした!
ありがとうございましたー!

ロウリュカレー1200円

注文がQRコードのセルフオーダーに変わってました!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
32

Sexxxxyzone

2025.03.16

1回目の訪問

長湯温泉のサウナを愛でる、、は途中退室。
電話して良かったね。いつかは行きたかったパラムに滑り込みヘッドスライディング来店。
日本一動線が悪い水風呂とはこの事。雨も相まって難易度高い。けど入ったら開眼?した気がする。
冷麺啜ってしっかり3セット。ありがとうパラム。

続きを読む
17

Yoshi

2025.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コーヒー牛乳

2025.02.01

1回目の訪問

豊後大野サウナ旅❶
JR九州のくじを利用して、佐伯経由でレンタカー豊後大野へ。着いて早々、ランチ&サウナ♨️
ロウリュカレーは時間が経つほどにおこげができて美味。
大雨で日本一導線のわるい水風呂への難易度はさらに上がっていた☂️ロープをつたいながら、踏み外しそうな急な階段を下りて川(水風呂)へ行くも、なかなかの急な流れで足をチャプチャプさせるのみで断念😇これはリベンジだな…
でもサ室はしっかり熱く、小屋の屋根にうちつける雨音を聴きながら入るサウナは最高だった。
天気悪すぎたけど、ある意味幻想的で雰囲気も最高で、とても良いサ体験でした🙆

続きを読む
11

エレバ

2025.01.13

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊からの朝ウナ✨
朝早くから、サウナに薪入れ🪵ありがとうございます😊
朝ご飯を食べてからの、サウナ✨
動線悪いし、寒いけど…川まで行くよね?

釜焼きピザ

続きを読む
7

こちらに宿泊してからの朝ウナです。

昨夜は店主の小野さんのご好意により晩ご飯も用意してくれ、またまた大宴会。
楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

朝も朝食のピザを食べた後サウナへ。
私は川には入りませんでしたがサウナ友達は川ダイブ。

お腹も心も大満足でした。

サウナ3セット

ピザ

石窯で焼く本格的ピザ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 4℃
32

てっちゃん

2025.01.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒猫のうるる

2025.01.12

2回目の訪問

サウナ飯

大分は豊後大野市のカフェ パラムさん。15:10チェックイン。車で。

看板通りにものすごく細い畦道のようなところを進むと到着。落ちなくて良かった。

前回は何も考えずに来たら、サウナは予約がないと火を入れてないとのことで、今回ちゃんと予約してリベンジに。10分遅刻してしまったが。

着くとご主人がお出迎え。カフェはビニールシートが張られていて冬仕様。ストーブもあり温かい。
奥のシャワールームの奥の脱衣所を案内してくれる。暖房があって地味に嬉しい。入口手前にロッカーがあるが全部37番。なかなか面白い。

持参した水着とポンチョを着てサウナへ。サウナはサウナ小屋で手作り感満載。煙突から煙が上がってくれてる。中は向かい合わせの1段で左側の方が段が高い。
薪ストーブの90℃くらいかな。ヴィヒタ水でロウリュできる。じゅわわっと良い音する。一瞬ものすごく熱いロウリュが背中をかける。すごい、なかなかの暴れん坊だ。

水風呂は日本一動線の悪い水風呂へ。途中の板の階段で斜めになっている板を踏んで滑りそうに。マジでビビった。
川に着く頃にはすっかり冷えてしまったが、ここまで来たからには川へ。12℃くらいかな。マジで冷てぇ。
2セット目からは水シャワーにしました。

外気浴は外気浴スペースにインフィニティチェアなど。日向なのでそんなに寒くなく、ポンチョがあれば快適。カフェの中のフリードリンクを飲んでゆっくり。温かいコーヒーもあるのが嬉しい。

サ飯にジェノベーゼピザ。美味しいが、ちょっと時間がかかるので、着替える前に注文しとけば良かったかな。

16:30チェックアウト。手作り感のあるサウナと、導線も悪いが、ヒヤリとする道のりの水風呂。カフェも冬使用で暖かくなってるし、空いていて快適。冬でも快適でした。

ジェノベーゼ

続きを読む
28

水風呂王子

2024.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

まるでジブリの世界に来たかのようなサウナ施設だった🌳ととのい中に頭の中で「となりのトトロ〜♪」の歌がずっと流れていて、思わず「誰かが〜こおっそり〜♪」なんて歌ってしまったよ!最高だったな!!!🧖またいきたい!!!

テリヤキチキンピザ

うますぎた!!!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 20℃
30

Kaochan

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

ホームサウナ
今日もあつあつ、最高でした!
川の水温も適度◎
アウトドアに最高の季節!

ユッケジャン辛麺

激辛で👍🏻

続きを読む
1

SEI SEIKO (NEW)

2024.09.27

1回目の訪問

九州サ旅2施設はこちらへ🚙

あちこちに拘りの詰まった素敵な施設🙌

手作りサウナ🧖‍♂️とかその他のセッティングとか…とにかく全てが凄い🏆

都会では決して味わえない素晴らしいひと時をありがとうございました🙇‍♂️

続きを読む
6

ポイ(ズンッ)

2024.09.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

_CONY_

2024.09.27

1回目の訪問

サウナ飯

リビルド→下山すること70分、予約通り16:30ピタ🫓IN🙋‍♂️日本一導線の悪い水風呂へ。水着に着替えて、サウナ🧖はしっかり事前に熱入れされてて、セルフlöylyですぐ滝汗。いざ川へ。自作階段を慎重に降りてドボン‼︎2回目以降は下山にも慣れて3SET。天気にも恵まれ最高の川ダイブ。意外と流れが強かった。対岸にも別施設のテントサウナ。2時間1人¥1,000-コスパよすぎ🙌
マスターありがとうございました🙌

居酒屋 郷土料理 こつこつ庵 大分駅

ぎょろっけ

大分泊で人気のこつこつ庵。 椎茸肉厚で旨みたっぷり‼︎ カンパチの琉球も美味👍

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 20℃
26

おりょりょ

2024.09.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エレバ

2024.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ利用は初めて✨ランチ利用で500円🤣
申し訳ない💦

薪サウナ🪵は熱々✨いい匂いがしてる!って思ったらヴィヒタのウィスク🌿がある✨✨😆
もちろんヴィヒタでロウリュウ🌿🌿🌿
しっかり湿度が上がり、いい香りに満たされました🤣👍

動線悪いけど、やはり川まで行きました🤣最高に気持ちいいし楽しかったです🤣👍

ハワイアンピザ

続きを読む
17

本日はランチ&サウナでやって来ました。

昨日と打って変わっての晴天。

サウナ内はアツアツでロウリュ用のラドルも持たないくらいでした。

今日はおろしたてのヴィヒタが置いてあってめっちゃいい香り。

ちょっとリッチなサウナでした。

ランチも美味しくて最高でした。

サウナ4セット

プルコギビビンバ

アツアツで美味しい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 20℃
35

てっちゃん

2024.09.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にーやま

2024.09.16

1回目の訪問

九州サウナ旅 #7

続きを読む
11

たか

2024.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分×2
水風呂:10分×1
外気浴:10分×2

チェックアウトした後に初めましてのこちらへ!以前、反対側から見てましたがこちらからの景色もいいですね。
サウナは食事をすると500円で入れますが、豊後大野で使える割引券を頂いたので、実質無料で入れました。
サウナはアツアツで、ロウリュするとヴィヒタのいい香りが。座面が熱いのでタオルを敷いて利用しました。
水風呂は、噂の日本一導線の悪い水風呂です!降り始めから恐ろしい。降りてから自然の水風呂は最高でした。そこまで冷たくなかったので、いくらでも入っていられそうです。
外気浴はそのまま下で足の上にゴロン。めっちゃ気持ちよかったですが、その後の登りで息切れが!また汗かきます。

テリヤキチキンのピザ

焼きたてで美味しかった!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
125
登録者: テソット
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設