対象:男女

弓乃湯

プライベートサウナ - 栃木県 那須郡那須町 事前予約制

イキタイ
118

yuyan

2025.03.02

1回目の訪問

🌕3月1日の事🌕貸切プライベートサウナ🧖‍♂️
かねてから気になっていたこちらに訪問^ ^
自宅から車で10分くらいにある^ ^もしかして自宅から1番近いサウナ施設かもしれません😀
入浴コースは、90分か120分の2コース^ ^
平日と土日祝日は、料金違う^ ^💦基本4人分までの料金!
今回は、土曜日料金で120分コースをお願いして9,000円
部屋には、ソファとテーブル、小さな冷蔵庫もあり持ち込んだ飲料も冷やして置ける^ ^
サウナは、4人ほど入れる電気式のストーブ^ ^ロウリュウも可能🉑アロマ水も用意してありました^ ^
お湯は、現在、水道水の沸かし湯でした。雷でポンプが壊れたらしく温泉はお預け♨️
水風呂は、おそらく井戸水でピエピエの14℃くらい💦冷たくて最高😆
結果、120分では物足りない!休憩用の部屋もあるので半日コースとか設けて頂けたらゆっくり出来るし需要もあるのかもしれませんね^ ^120分のコスパとしては、ちょっと💦勿体ないかな

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
129

saunafrolog

2024.12.07

1回目の訪問

3セット
山ゆり90分7000
(4名まで+1人につき1250)

今回はグループで利用
水着着用しても利用可

受付にて会計し、3棟あるうちの
予約してる山ゆりの棟の鍵を受取部屋へ

中にはソファや机などの室内スペースと
トイレ脱衣室

お風呂が1つと水風呂が1つ
サウナと外気用のベランダ
インフィニティチェアあり

サウナ室は4名ほどが入れるスペース
セルフロウリュウ可
※ほうじ茶のロウリュウができました

続きを読む
5

素直なパス👒

2024.12.04

1回目の訪問

那須旅行の際に寄ってみました。サウナ、風呂、洗面所、リビング的なスペースがあり、何より庭に面した軒下の外気浴スペースがめちゃくちゃ心地いいです。
あまりによかったので2日連続で行きました。外気浴スペースは外から目につく感じではないですが、女性はポンチョ的なものがあった方がいいかもです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
13

めだか

2024.11.08

4回目の訪問

サウナ飯

3回目
スタンプカード始まってた!

続きを読む
8

やま

2024.11.03

1回目の訪問

友人と2泊3日で鳥野目河川公園にキャンプに来た中日に訪問。
初プライベートサウナでめちゃくちゃ楽しみでした。
時間は90分と120分があり120分で予約!
サ室はそこまで温度が高くないが長くゆっくり入ることができ、そこからの水風呂in!
ロウリュウもできるので楽しめました!
なんやかんやサウナは5セットほどで後は、風呂に入ったり整い椅子に座ってスマホ弄りながら喋ったりしてかなりくつろげてよかったです!
中々遠くて来れませんが、栃木に来た際にはまた来たいなと思いました!
120分があっという間すぎたので120分で予約していて良かったです!

続きを読む
0

とんちゃん

2024.09.10

5回目の訪問

奥さんが平日休みで、一緒にプライベートサウナの弓乃湯さんへお邪魔しました😆
なんでも6月の雷⚡︎で機材が故障し温泉が出なくなってしまったようで、温泉の代わりに水を沸かしているようでした🥲
ここの温泉が好きだっただけに残念です🥲
気を取り直して、洗身をサクッと済ませてサウナへGO😁
温度は、88℃となっていましたがあっという間に汗だくに😊
いつものように、ほうじ茶でロウリュして湿度と香りを追加😊
水風呂は、20℃位で物足りなさがありましたが、氷を追加して温度を少し下げて入浴😁
外気浴は、川の流れる音、風で揺れる木々の葉がこすれる音、蝉や鈴虫の鳴き声が相まり抜群に癒されました☺️
2枠予約していたので、しっかり4セットして終了☺️
またお邪魔します✌️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
48

わい

2024.06.02

1回目の訪問

よい。

続きを読む
2

とんちゃん

2024.06.02

4回目の訪問

今日は、天気も悪く外気浴が期待出来なかったので急遽妻と弓乃湯へ。
源泉掛け流しの温泉付きのプライベートサウナ。
洗身後に、温泉で下茹で。
サウナの温度もそれほど高くないが、湿度をロウリュで調整すれば、しっかり蒸されます。
しかもほうじ茶のロウリュで、香ばしく嗅覚が癒され、サウナストーンにかける音で、聴覚も癒される。
そして水風呂からの外気浴。
小雨降る中外気浴だが、軒があり雨が入る事なくインフィニティチェアで、休憩。
小雨の中、山鳥の囀りと那珂川のせせらぎにここでも、聴覚が癒され、雨に濡れる深緑の木々に視覚も癒されあっという間にに整いました。
後半、雨足が強くなりましたが外気浴スペースに吹き込むことはありませんでした。
妻としっかり4セットして、温泉を堪能。
アメニティーの温泉パックをして肌も整いました。
本当に静かで、自分自身と向き合えるいいサウナです。
新しくポイントカードが出来たみたいで、色々な商品と交換できるようです。
大好きなサウナなので、リピート確定です。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
32

ゆきか

2024.05.23

1回目の訪問

日本一周9日目!3回目のプライベートサウナ✨

温泉つきのプライベートサウナ。最高すぎた〜〜💛
サウナは、少しぬるめだけど
ロウリュすればしっかり熱い👏
水風呂にペットボトル浮かせて、冷えながら飲む🍺
田舎最高。。。👏

また絶対きます!

続きを読む
1

めだか

2024.05.19

3回目の訪問

🫰

続きを読む
12

とんちゃん

2024.05.11

3回目の訪問

サウナ飯

朝からプライベートサウナへ。
温泉とサウナで夫婦で癒された。
水風呂17℃だけど、体感もっと低い感じ。
210分で4セットしっかり整いました。
朝の外気浴は、鳥の囀りと風で揺れる木の音でリッラクス出来きます。仕上げは、備え付けの温泉パックでお肌もしっとり出来ました。

そば処 れんや

天麩羅蕎麦

かえしは、甘め。那須の水で締めた蕎麦キンキンで美味かった。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
23

2024.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうひ

2024.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めだか

2024.04.28

2回目の訪問

最高🫰

続きを読む
12

とんちゃん

2024.04.28

2回目の訪問

サウナ飯

今月2度目。前回120分で忙しかったので、今回は、90分✖️2と30分で210分で利用しました。サウナをしっかり堪能して温泉もゆっくり入り、休憩もしっかり出来ました。
ほうじ茶のロウリュウで、癒されてクセになりそうです。

お弁当

ゆで卵とスパムおむすびの塩味がいい感じ。

続きを読む
23

とんちゃん

2024.04.18

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

水車の里 瑞穂蔵(お食事処)

那須鳥膳

鳥が柔らかくてうまい

続きを読む
25

TK

2024.04.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆめちゃんさん

2024.04.06

1回目の訪問

ロウリュウサウナと天然温泉
どちらも最高でした!!

続きを読む
17

きょん

2024.04.06

1回目の訪問

初めてのプライベートサウナ
サウナはいいことはもちろん温泉もかけ流しでサイコーすぎた
リピート確定👍

続きを読む
16

めだか

2024.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

楼蘭 那須塩原

あんかけ焼きそば

続きを読む
3
登録者: ササキ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設