🌕3月1日の事🌕貸切プライベートサウナ🧖♂️
かねてから気になっていたこちらに訪問^ ^
自宅から車で10分くらいにある^ ^もしかして自宅から1番近いサウナ施設かもしれません😀
入浴コースは、90分か120分の2コース^ ^
平日と土日祝日は、料金違う^ ^💦基本4人分までの料金!
今回は、土曜日料金で120分コースをお願いして9,000円
部屋には、ソファとテーブル、小さな冷蔵庫もあり持ち込んだ飲料も冷やして置ける^ ^
サウナは、4人ほど入れる電気式のストーブ^ ^ロウリュウも可能🉑アロマ水も用意してありました^ ^
お湯は、現在、水道水の沸かし湯でした。雷でポンプが壊れたらしく温泉はお預け♨️
水風呂は、おそらく井戸水でピエピエの14℃くらい💦冷たくて最高😆
結果、120分では物足りない!休憩用の部屋もあるので半日コースとか設けて頂けたらゆっくり出来るし需要もあるのかもしれませんね^ ^120分のコスパとしては、ちょっと💦勿体ないかな




共用
-
90℃
-
14℃
共用
-
90℃
-
14℃
奥さんが平日休みで、一緒にプライベートサウナの弓乃湯さんへお邪魔しました😆
なんでも6月の雷⚡︎で機材が故障し温泉が出なくなってしまったようで、温泉の代わりに水を沸かしているようでした🥲
ここの温泉が好きだっただけに残念です🥲
気を取り直して、洗身をサクッと済ませてサウナへGO😁
温度は、88℃となっていましたがあっという間に汗だくに😊
いつものように、ほうじ茶でロウリュして湿度と香りを追加😊
水風呂は、20℃位で物足りなさがありましたが、氷を追加して温度を少し下げて入浴😁
外気浴は、川の流れる音、風で揺れる木々の葉がこすれる音、蝉や鈴虫の鳴き声が相まり抜群に癒されました☺️
2枠予約していたので、しっかり4セットして終了☺️
またお邪魔します✌️






共用
-
88℃
-
20℃
今日は、天気も悪く外気浴が期待出来なかったので急遽妻と弓乃湯へ。
源泉掛け流しの温泉付きのプライベートサウナ。
洗身後に、温泉で下茹で。
サウナの温度もそれほど高くないが、湿度をロウリュで調整すれば、しっかり蒸されます。
しかもほうじ茶のロウリュで、香ばしく嗅覚が癒され、サウナストーンにかける音で、聴覚も癒される。
そして水風呂からの外気浴。
小雨降る中外気浴だが、軒があり雨が入る事なくインフィニティチェアで、休憩。
小雨の中、山鳥の囀りと那珂川のせせらぎにここでも、聴覚が癒され、雨に濡れる深緑の木々に視覚も癒されあっという間にに整いました。
後半、雨足が強くなりましたが外気浴スペースに吹き込むことはありませんでした。
妻としっかり4セットして、温泉を堪能。
アメニティーの温泉パックをして肌も整いました。
本当に静かで、自分自身と向き合えるいいサウナです。
新しくポイントカードが出来たみたいで、色々な商品と交換できるようです。
大好きなサウナなので、リピート確定です。


共用
-
90℃
-
17℃
共用
-
90℃
-
17℃